• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム大魔王のブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

トリックアートと徳島ラーメン

トリックアートと徳島ラーメン家族プチ旅行の続きであります

淡路島の南端にある南淡のIC近くに鳴門海峡の展望台(道の駅のようです)がありまして、企画展として「トリックアート」のミュージアムをやってました

母達がお土産の買い物をしている間に二男にせがまれて入場し、面白い写真が撮れましたんでアップします♪

係のお姉さんから、「演技派よねぇ~」と云われて調子こいてますが、ミュージアムのFacebookに載せてもらいました ♪

そのあと淡路島から鳴門大橋を渡って、徳島ラーメンを食べに行きました

本当は徳島市まで行くのが良いんでしょうけど、今回は近場で鳴門市内のラーメン屋さんを探そうとウロチョロ

ナビで探してもよく分からなかったので、JRの鳴門駅で駅員さんにお奨めのラーメン屋さんを教えてもらったんですが、その駅員さんがとても親切で明るくて素敵な人でした ♪

JR四国は鳴門駅のNさん、どうもアリガトウ!

で、教えてもらった徳島ラーメンが、これ! ・・・ピンボケだけど ^^;

コクはあるのにしつこくなくて美味しかったですよ
Posted at 2013/05/01 11:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大魔王家の家族の話 | 日記
2013年04月30日 イイね!

うずまきNARUTOだってばよ!

うずまきNARUTOだってばよ!さる土曜と日曜に、実家の母を連れて家族5人で淡路島に小旅行に行ってきました

母は昨年が喜寿だったのに、脚や胆嚢の手術が重なって何も楽しみがなかったので、今年はその分を取り戻すべく、みんな揃ってドライブを決め込んだわけです♪

自分もまだ鳴門の渦潮を間近で見たことが無かったので、観潮船(ちっこいクルーザー)に乗船して観るのが楽しみでした ^^

大潮で渦も一段と激しくて、なんとこの船、ドリフトしてます(汗)


お泊りは南淡の民宿で、観潮荘といいます
ここは料理が評判だそうですが、噂通りの新鮮でボリューム満点の魚介料理に大満足でありました・・・食べきれずに残してしまって申し訳ないくらい


翌日は鳴門大橋を渡って、四国上陸・・・橋の下にある大迫力の展望廊下を楽しみました♪
いや、実を言うと私は膝がガクガクしっ放しで、下を覗くガラス窓の回りで飛び跳ねる二男を諌めるのに必死でしたけどね・・・ ^^;


我が家のクルマは156とグランデプントですから、大きくなった子供達と足の悪い母に窮屈な思いをさせずにドライブするのは難しい!

そこで、ワンボックスのレンタカー(あてがわれたのは現行ステップワゴン)を借りて、のんびりタラタラとドライブしてきました・・・て言いますか、とてもじゃないけど高速をかっ飛ばせる様なパワーもトルクも全然なくて、ひたすら走行車線の住人であり続けた二日間でありました ^^;

でもね・・・これが家族に評判良いんですよ、困ったことに(苦笑)
Posted at 2013/04/30 00:54:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大魔王のお出かけ日記 | 日記
2013年04月27日 イイね!

「ん」はどう書く?

「ん」はどう書く?今日4月26日、大阪駅北口に巨大な商業施設「グランフロント」がオープンしました♪
会社の帰りに寄ってみようかとも思いましたが、もの凄い人ごみに気後れしたので帰ってきちゃいましたけどね・・・ ^^;

その代り、どーでも良いことに気付きました・・・
上の中吊り広告が「グランフロント」の物ですが、「お散歩」が「OSAPO」になってますね

実は駅名の表記にも、「ん」のローマ字表記が2種類あって・・・大阪市営地下鉄でも「M」を使うケースと「N」を使う場合との違いがあります

心斎橋(しんさいばし)は「SHISAIBASHI」なのですが、難波(なんば)は「NABA」になります・・・つまり、「ん」の次の音が破裂音(口唇を閉じて発声する音:「マ行」「バ行」「パ行」)の場合に限って、「ん」を「M」で表記しています

下の写真の本町(ほんまち)も、「ん」の次が「マ行」なので「M」の表記です・・・他にも天満橋(てんまばし)「TEMABASHI」といった具合

これは東京メトロも同様で、神保町(じんぼちょう)は「JIBOCHO」、日本橋(にほんばし)は「NIHOBASHI」・・・で、新宿(しんじゅく)は「SHIJUKU」



昔は区別しないで全て「N」で表記していたように思いますが、どうでしたっけ???
本当にどーでも良いことでスミマセン r( ̄_ ̄;)
Posted at 2013/04/27 01:19:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大魔王の日常から | 日記
2013年04月25日 イイね!

これで一丁上がり・・・

これで一丁上がり・・・親バカなのか、バカ親なのかわかりませんが、メルセデスのオープントップ・シリーズをコンプリートすべく、せっせと超微糖を飲み続けて、やっと全8種をコンプリートいたしました♪

左から、SLK-Class、E-Class Convertible、350SL、SL-Classですが、LAWSONでは品切れだったので周辺のSeven-Elevenで見つけました・・・にしても地味な配色

なんかスケール感がバラバラなのはご愛嬌・・・まぁオマケだし (^▽^;)

流石に飽きてきたので、長男に「風呂上りにどうぞ!」って飲ませたりしましたが ^^;
Posted at 2013/04/25 22:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大魔王家の家族の話 | 日記
2013年04月24日 イイね!

二男のコレクションのために

二男のコレクションのために毎日せっせとジョージア缶コーヒー飲んでます ^^;

メルセデスベンツのオープントップ・シリーズ全8種

左からSLS-AMGロードスター、230SL、300SLロードスター、そして300SLR Mille Miglia

あとSLKはゲットしましたが、350SLなど3種は見当たらず

僅か5㎝程度の小さなミニカーですが、雰囲気が良いし内装も結構作り込みされていて、オマケとしては上出来だと思いますね ♪

ジョージア超微糖ヨーロピアン缶コーヒーは、砂糖は入っていませんが甘味料の仄かな甘みがあり、広い飲み口から良い香りが楽しめました・・・別に宣伝を頼まれた訳ではないけど、美味しかったので一応ご報告 ^^;
Posted at 2013/04/24 00:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大魔王家の家族の話 | 日記

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation