• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キーファーブッフのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

狙いすましたかのように🧨

はい、今日は3連休真っ只中のど真ん中
日曜日に早朝からお仕事で御座います🚗💭

大磯に来てます
来るのに往生しましたわ。。。

まぁ何とか時間は間に合いましたが···

首都高横羽線〜K7〜東名〜小田厚
のルートを予定してました
K7から東名に入ったとこで海老名SAの辺りで
事故の一報が入りました🫩

ったく···なんでこんな穏やかな日に事故すんだよ💢
よりによって人が通ろうとする間際にやるかな!

進むにつれ流れが悪くなり
停まってしまった😱

その隙にスマホで情報を取ると
かなりデカそうな事故っぽい
もっと早く分かってたら違うルートにしたのに
クソだクソ!クソ!💩

俺は4車線ある1番左を走りました
見てるとちょこちょこ車線変更する車も
結構見受けられましたねぇ
それ意味ねーからwwww

挙げ句の果てには
路肩走行する車が1台出たと思ったら
あとに続けと我先に路肩を走る車が増えました

こんな時は緊急自動車が通るのに
コイツらテメぇの事しか考えねぇクソだな
クソだ!クソ!クソ!クソ!ウンコ!!
💩💩💩💩💩

5km70分とか夢みたいな表示が出てましたw
こりゃ付き合ってられんわ、と
綾瀬スマートで降りて下道で迂回する事にした
相変わらず路肩走行の列が並んでたが
綾瀬出口に別れるとこで路肩の列に容赦なく
割り込みするかのように車線変更
こっちが悪く見えるけど、俺は正規ルートを
正しく走ってるだけです
例外はありません😑
例外な事しとるのは路肩のウンコの列です
その列に割り込もうが何しようが
ウンコに文句言われる筋合いはありません

やっと下道に出て、一路海老名駅方面へ
圏央道海老名ICから入って東名へと思ったら
海老名〜東名まで渋滞しとる···😓

ったくよ〜どうすんべ···
更に迂回して新東名厚木南ICから入って
東名へ入り、秦野中井IC下車

下道やや速めに走ってようやくゴール🏁
間に合って良かった。。。
2時間20分位走りましたわ
(人拾った品川から)

午前中の仕事をやっつけて
お昼休みになったんで近くにあるお店で
これを食べました

「かつさと」とゆうチェーン店?の
カツカレーを食べました
美味しかったです😋

午後スタートは少し遅めなので
今これ書いたら少し昼寝しゃす😪💤

さて、帰りはどうだろうなぁ
混むのは混むだろうけど
クソみたいな事故だけはやらんでくれよな💢

クソクソウンコ言ってて
カレー食べちゃった俺って変態ですかね?🤣
Posted at 2025/11/23 12:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月22日 イイね!

今日は長女が帰ってきました😊

産まれた時からずっと一緒だった娘が
就職を機に家を出て、遠い地で暮らしてます

ドア〜ドアで2時間ちょとかかるので
そんな頻繁に帰ってくることはありません

今日は子供の頃からずっとお世話になってる
歯科クリニックでの検診とお掃除です🦷✨
その為に帰ってきました

それが終わってからお昼を食べに
船橋のららぽへ行きました🚗💭
船橋のららぽの北館がリニューアルオープンしたので
近々行こうと思ってたので丁度いいタイミングで
行けました👍

今まで何処が何館とか気にした事なかったんで
北ってどこだべ?な感じで行きましたが
京成寄りの建物の競馬場側が改装されたんですね
逆側が今度リニューアル工事の為
全ての店が退店し、廃墟みたいなってました😂

仮囲いの中の建物がそうなんですが
奥側がリニューアルオープンしたとこになります

で、北館の新しいエリアには
巨大なフードコートがあって
そこでお昼にしたんですが
席はすぐ確保出来たけど、食べるまでが長かった😵

俺と次女は関東初進出の

一双とゆう博多ラーメンの店にしました

購入するまで15分位並んだかも💦

やっと購入してブーブーって鳴るヤツ受け取って
席に戻ると長女は既にパスタを食べてる最中でした😂
で、我々のラーメンが出来上がりを待ってる間に
長女は食べ終えてしまいました😩

程なくして、ブーブーが鳴り
ラーメンを受けって席に戻りました


でわ、見せてもらおうか
関東初上陸とやらの味を···

う〜ん···


無難な博多ラーメンでした😂
美味しいのは美味しいんだけど
そう感じるのは最初だけで
舌が慣れてきたら惰性で食べてる
そんな感じでした
美味いラーメンは食べても食べても美味いし
スープも全部イっちゃうもんね
これはそうではなかったです🗿

大きな期待と並んでまで食べるものでも
なかったかな···😓

隣と更に隣もラーメン屋だったんで
次はそっちを食べようと思います

で、俺と次女がラーメン半分食べたか
そんなタイミングでカミさんがやっと戻ってきた😂
資さんうどんに並んでたそうだ
かなり行列してたみたいです💦
資さんうどんと言えば、千葉の八千代に
関東初進出の店がニュースになってたけど
ここの店は関東2号店になるのかな?
知らんけどw

こっちじゃ滅多に食べれないうどんなので
行列してたみたいです

席一緒だったけど、食べるのバラバラになるとゆう
珍しい日になりました😂

あ、これ貼るの忘れてた


ららぽのあとは帰りしなに新習志野の
Mr.MAXにちょっと寄って買い物して帰宅🚗💭

長女はトンボ帰りするとゆうので
稲毛駅に送ってきました🚗💭

いつもなら品川駅までひとっ走りするんだけど
今日はなんだか体調が芳しくなくて
居眠り運転してしまいそうな程なので
近くの駅までしか送ってやれませんでした。。。

明日も休みなら開き直って行けるけど
明日は4時起きで仕事なので
あんまり無理したくないってものあります

まだ夕方5時過ぎたばかりだけど
もう布団に入ろうか悩んでます💦

でわでわ🖐️
Posted at 2025/11/22 17:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

つけめんTETSU

つけ麺屋でも容赦なくラーメンを食べます😋

ご飯と一緒に食べたいんで
つけ麺だと麺大杉で腹パンパンなるから
仕方なくラーメンにしてる感じです

舎鈴は麺のボリューム選べるから
つけ麺の麺少なめでライスで食べるんだけど
こないだ行ったらライスの提供してなかった😵
六厘舎がヤメたから追随したのかな···

話はさておき
昨日の夜、次女と2人で回転しない寿司
魚べいに行ってきました
今キャンペーンだかなんだかで

こんなお得な事やっとる
でも17時迄に行くってなかなかね···

食べ盛りの学生とかが食べ行くのかな😁

でも90円は凄い🔥

このご時世にこれは有り難いやね😊

Posted at 2025/11/21 11:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月18日 イイね!

懐かしい物出てきた😳

キャンプで使ったメスティン(大)を
カミさんが焦げ付かせてしまったので
素地を出来るだけ傷付かせずに洗える
不要になったカード💳を探そうと
引出しの中をゴソゴソ···

あったあった
昔の色んなカード類💳

その中にこんなのがありました
今使えんのかな?😂



上が日本石油のアルジャンカード
下が三菱石油の上(JOE)カード

昔のガソリンスタンドの現金会員カードです

くっ付いて日石三菱(新日本石油)になって
それから共石(JOMO)や色々くっ付いたりして
今のENEOSになったんだっけか···

共石と言えばSietto GP-1なんてゆう
ガソリンがありましたねぇ
バイクレースでヨシムラのサポートになって
Siette GP-1カラーのGSX-Rを走らせてましたね
8耐は黒で4耐は白のカラーリング
俺は白の方が好きだったなぁ

いつだったか、どっかの南海部品のお店で
自社製のSiette GP-1カラーの革ツナギ(新品)を
安価で売ってたのを見たのに買わなかったのを
物凄く後悔した時がありんした

で話がそれましたけど🤣

もう使わなくなったこのカードで
水に浸したメスティンの底の焦げ付きを
ゴシゴシ擦って落としてみました

ある程度取れたけど
頑固にこびり付いたのは取れなくて
あとはカミさんが重曹だかなんかで
漬け置きでやってるみたいです〜

Posted at 2025/11/18 14:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月17日 イイね!

絶メシと昨日の残り話

絶メシと昨日の残り話絶メシやるのはいいんだけど
単発で2話しかやらんのは淋しいなぁ
まぁやらんよりはええけど😁👍

土曜にキャンプ場へ行き、⛺️宿泊😪💤
夜中トイレで起きて見た夜空は
それはそれは素敵な星空でした✨

電線写っちゃった😅

朝ごはんを食べる頃、離れたサイトに居た
ソロキャンの男性は既に撤収作業を始めてました
我々が食べ終わった頃にはその人は片付け終わり
1番でキャンプ場をチェックアウトするのかな〜
···あれ⁉︎
なんか車から変な音聞こえるな〜🤔

乗り込んではウロウロして
また乗り込むと、その変な音がします
それが2回位繰り返したら、遂に音もしなくなった

バッテリー上がりですね😰

うわ〜こんなとこで可哀想だ😩
でもブースターケーブル持ってないし
何もしてあげられないや···

遠目に見守るしか出来ませんでした。。。
(助けてあげられなくてゴメンなさい🙏)

管理人さんとこ行ったり来たりしてたので
JAFなり何かしらのロードサービスに依頼したと
思うんですが、我々が出発する時もまだ
その人は動けないままでいました💦

トヨタのなんだったっけな車···
割と最近の車でアウトドアにも向いてるファミカー
俺がアルファードでバッテリー上がりした時と同じで
あちこちのドア開けっ放しでやってて
それで逝っちゃったんじゃないかと推測🤔

本当にバッテリー上がりは急に来るからね
ウチの車も無駄にハッチバックドアが電動だし
ロック解除しただけであちこち通電してるから
スんげぇ冷や冷やもんです

バッテリー上がりを見ちゃったもんだから
ウチの車が大丈夫か心配で心配で
エンジンかけるまで胃が痛かった😓

お陰様でウチは大丈夫だったけど
やはりこんな時の為にも
スターターは買っておいた方が良いのかな〜と
再認識した次第で御座います💧

今回は大きな忘れ物してしまうキャンプでした😭
夜のメインの灯りになるガソリンランタン
そして、焚き火台やそれらに纏わる品々
灯りは他にもあるので大丈夫でした
焚き火はいつもBBQコンロに使ってる

この子が大活躍してくれました🔥

で、BBQはどうしたのかと言うと

もう1つBBQコンロ持ってました😂
これもTemu購入品です
700円位の激安モノです😁👍
持ってて良かった🎶

次からは出る時のチェック体制を
万全にしたいと思います···


キャンプ場を離れ、また久留里駅の横で
ヤオコーのボトルに水汲んで満タン💦持ち帰り

寄り道するとこ考えてなかったんで
一路ウチへ向かいがてらなんかあれば寄る感じで

圏央道木更津東IC横にうまくたの里とゆう
道の駅があって、そこはかなり混んでました😅
インフルエンザ大流行中なんで、サッと見て
サッと買い物して出てきました😂
そこでこんな物買いました

試食でその美味さにまんまとヤラれました😂
つーか、こんなもん初めて見ましたわ😳

夕食でも食べましたが
試食の時ほどの美味しさを感じなかったのは
秘密にしといて下さい🤣🤣🤣


久留里街道を更に進み、姉崎袖ヶ浦ICから
館山道に入り🛣️腹も減ったんで
市原SAに寄ってそこで昼メシにしました

なんかちょとオシャレな雰囲気です〜

そこで食べたのは

普通にカレー😂

美味しかったですよ〜🎶

一店舗だけ工事しててやってなかったんだけど
調べてみたら11月17日の今日オープンだった


ZETTERIA
看板だけてスマソ···
ロッテリアの更に上質なお店らしいです
あまりこの手の店行かないんで
詳しくありません😅💦

帰宅して濡れまくってた品々を
庭で干したりなんだりしてたら疲れた。。。

でもまた行っちゃうもんね〜⛺️🪵🔥


Posted at 2025/11/17 16:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックス さんお疲れ様です🖐️
弊社は文具品等はカウネットから購入してるので影響はないですが、アスクルのユニホーム着た人がカウネットの配達してきます😂
恐らく下請け業者は両社にドライバー派遣してるんでしょう。仕事ないアスクル班がカウネット班のお手伝いしてる感じですね」
何シテル?   11/19 11:18
BMW218i がマイカーで 40系アルファードは仕事で乗ってます 昭和末期より長い事車に乗ってますが 全然詳しくありません それでも、少しは自分でアレコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAUME ブレーキパッドセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:50
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:42
DIY フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:05

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ウチのびーえむクン (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ブログばっか書いてます📝 人生2台目の欧州車🇩🇪です 家族も使うので、コンパクト ...
ホンダ モビリオ モビくん (ホンダ モビリオ)
結婚して家族を持ち 初めて買った車でした とても良い車でした👍 最新の中身でこの形の ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーランくん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
今の車の前に乗ってた車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これも数枚しか写真がなく 出せるのはこの2枚… 色々やってたけど もう忘れて思い出せな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation