• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キーファーブッフのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

終末ツーリング 第3話🌳🌳🏙️🌳🌳

未視聴な方はネタバレ含みますので
ご注意下さいね


この2人が何処から来たのかが
まだ明らかにされてませんが

第1話 箱根
第2話 横浜、横須賀

西の方から北東へ進み
遂に都内に入ってきました

第3話 世田谷、新橋、有明、ビッグサイト


冒頭は第3京浜の路上から始まりました
充電を終え、喉が渇いた〜と
次に場面が変わり
第3京浜玉川終点の環8号流の所が映りました
歩道橋もその向こうにラーメンショップの
建物も確認出来ました👀

でもこの場所の特定に少し難儀しました
手前に川があるからどの川沿いだろうと
ずっと川付近を捜索してたんだけど
この辺て多摩川以外は細い川しか無いし
何処なんだ何処なんだとその場面を
よく見てみたら
川の底に車がある
あ、海面上昇で3京の低いとこは
水没しとるのか!とやっと気付いて
場所の特定に結び付きました💦

ヨーコが覗きこんでた水面は
川じゃなくて水没した3京でした
どうりで車が底にある訳だ😅

そのあとの世田谷では
等々力渓谷が登場しましたね
一度行ったことありますが
都内とは思えない自然豊かな場所で
いいところだったな〜と薄〜い記憶が
蘇りました😂

あそこって今人入れないんじゃなかったっけ?
台風か何かで倒木して被害が出て
整備終わるまで通行止め措置されてるかと⛔️
多分行っても通れませんので
ご興味ある方は事前に要チェケラ🤟

その後、食料調達で忍び込んだ高級住宅は
他人の侵入を拒むかのようなバリケードが
張られてました🚧
無事食べ物を調達し、その場で食べ
今日はこのままここに泊まろうとゆう事になり
寝る部屋を探していると
その家の住民の亡骸とご対面···

あいりに声掛けられるが
何もないよ〜と降りてくるが、振り向き
手で拝んでました
亡骸の手だけ映ってました
ミイラ化してると思われ···
手の薬指には指輪がそのまま残ってました

そこで目に止まった事があります
亡骸のある部屋の窓ガラスです
銃弾が貫通したとしか思えない穴が
8箇所空いてました

ちょっと物騒な雰囲気が出てきましたね
富士山噴火だけではなく
人間同士の生き残りを賭けた戦いなんかも
あったんじゃないかと推測されます
だからこの家はバリケード張ってたんですね

キッカケは富士山噴火で
その後は人間同士の殺し合いになったのかな。。。
まさに終末世界💀
なんか嫌だね、そんな世界😔

でもこの物語は、比較的明るいテンポで
話が進んでいきます😁

今回放送の都内湾岸エリアは地元になるので
期待度が高まります!
新橋から有明へのアクセスで
環状2号の築地大橋を渡って行くかな〜
そしたら実家界隈が描かれると思うんだけどな〜
淡い期待を持ちながら、今朝視聴しました👀

で、通った道は···




高架ルートのゆりかもめ!🤣



そっちがあったか💦
だよね、だよね〜
低層は水没してんだもんね
環2も所々低いとこあるもんね〜
高層で行けるルートはそれしかない

恐れ入りましたm(_ _)m


でも、レインボーブリッヂに向かう描写で
実家の建物が映ってました😂👍
芝浦方面から東京湾を望む景色です
3度描かれてました〜👏👏👏

保存食とか少しあるで
干し椎茸とか、乾燥した昆布とか😂

まぁそれにしても
相変わらず荒唐無稽な展開をしちゅる😂
批判するつもりぢゃなくて
そうゆうのも含めて楽しませてもらってる
そんな感じです😁👍

ビッグサイトのあとは海水浴
得体の知れない海によく飛び込めるわな😂
遊んだあとは昼寝😪💤
そこでヨーコが見た夢の中に
姉さんと並んで走る
R357西行きが登場しました
お台場から東京港トンネル入口まで
ここは首都高の方のトンネルが混んでると
手前の有明ICで降りて、よく使う道です
てか、ほぼ実映像な描写に見えましたが😁

海面上昇でレインボーブリッヂ下を通れない
大型客船が🛳️2隻行き場を無くしてました

最後に新展開
なんとラジオ放送をキャッチ📡

秋葉原からの生放送📻
次回はそこへ向かうのでしょう
そこに居るのは果たして人間か
それとも横浜に居たサイボーグみたいな者が
ラジオ放送をしてるのか?
来週が待ち遠しいです

本編ではまだ出てきてませんが
Blu-ray&DVDのCMで水道橋交差点が映り
オリジナルサウンドトラックのCMでは
先程の水道橋交差点を右折し、入ってきた
白山通り(下り)の丸の内線の高架を過ぎた辺りから
崩壊した後楽園ゆうえんちが映ってますね

スカイツリーまで大樹に覆われてるし😂
流石にそれはちょっとやり過ぎだと思う

あとは茨城県のどっか
茨城県内走ってると思われる道路標識が出てます

ゆくゆくは北海道まで行く?のか知らんけど
3話を経て未だにこの2人が何処へ向かい
何をしに行こうとしてるのかが
全く分かりません😑
そして、何故ここまでこの国が荒廃したのか
ヨーコ以外に人間は存在してるのか?
謎は深まるばかりですが、今期1番面白い番組です👍

Posted at 2025/10/19 17:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

これは、アリ?ナシ?

とある一般有料駐車場に
タマにこの車が停まってるんですよね〜



いつもここ素通りしちゃってたけど
丁度信号で停まったらベスポジだったんで
一応撮っておいた

擬装ラッピングしてるけど
なんかQRコードからウェブにアクセスしてね
みたいな貼紙もあるので、新型のテスト車ではなく
adカーのようですな

道交法的にどうなんだろ?
パっと見、何の車種か分からないもんね
そうゆうのが一般道走っていいものなのか🤔
でもそれ言ったら車乗らない人や詳しくない人は
擬装してなくてもどの車見ても
何が何だか分からないのと変わらないか😅

開発中の車両が擬装ラッピングして
一般道を実走するのは仕方ないとは思うが
宣伝の為に擬装して走るのは
俺個人としてはちょっとダメなんぢゃね?と
思ってしまったんだが
法的に取り締まられる制限は
定められてないんだろうなぁ

メーカーもあの手この手で必死ですな
そこまでせんでも欲しい人は飛び付くし
このQRコードからワザワザ情報取りに行く人は
殆ど居ないような気がするんだが···

まさか、インスタやXのアカウントに接続して
Follow meだけだったりしてwwww

これとは別に、イオンの駐車場に
カモフララッピングのBMW7シリーズが
停まってるのを何度か見掛けました👀
あれは擬装ラッピングしてるだけで
QRコード等書いた貼紙はしてなかった

なんかよく分からない車が走ってるのは
あまり気持ちの良いものではありませんな😑

近くにBMW ACADEMYがある関係なのかな?
Posted at 2025/10/19 09:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月16日 イイね!

どっちがケチですかね?

仕事着はスーツなので
Yシャツは必須となります

クールビズからカジュアルビズに変わり
ネクタイはもう10年位してないかな🤔
でもいつ使うかもしれないから
クローゼットの奥で息を潜めてます···

でYシャツよYシャツ
いつも5〜6枚持ってて
使うのは1日1枚なので、1枚のYシャツに対して
週に1回着る頻度になります

それが1年以上経つと
袖口や襟の1番高いとこが擦り切れてきます
勿論落ちない汚れもチラホラ···

そうなってくると選手交代
新しいYシャツを購入するのですが
俺はいつも同じとこで買ってて
東京シャツとゆうブランドのシャツを
毎回同じタイプの物を買っています

色は白、襟はスナップボタン
これだと急なネクタイ着用がスムーズ出来ます👍
ボタンダウンはボタン外したり
ハメたりするのが面倒臭い💦
なので絶対買わない☹️

何より、カジュアルシャツとゆうのが
意外に知られてない😂
まぁ今はカジュビズになってる会社なら
問題ないんでしょうけど

なんか話脱線しちゃった😑

少し前なんですが
使ってるYシャツがほぼ全て傷んでたので
一気に入れ替えるかとゆう事になり
いつもの東京シャツ(アプリ)で
同じタイプの物を4枚ポチって
店舗受取りに設定しました

受取り店舗にご用意出来ましたので
取りに来いと通知が翌日に入り
五反田店に取りに行きました👣

Yシャツ1枚5500円なので
総額2万2千円を店舗でPayPay払い
そこでモヤモヤしたのが
2万円分も買い物してるのに
紙袋代20円追加払いした事😂

エコバッグも持ってたけど
シャツ5枚となるとパンパンなるので
紙袋に入れてもらいました


お代頂戴しても宜しいですか···と

(内心えっ⁉︎ と思いながらもクールに)

はい、と言うと

バツ悪そうに
20円です···と😂




払いました




払いましたよ




全く動じることなく
(気持ちは物凄く動じてましたがw)
涼しい顔して払いましたよ




払いましたけど〜





·········






20円位でガタガタ言いたくないけどさ



サービスしてくれても良くね?
そんな事思っちゃダメですかね😅




店員さんは店(会社)の方針にのっとって
ちゃんと仕事したと思います





でも





でもでも






2万円分も買ったんだぜ···




紙袋1枚位どうにでもならなくね?
なんてケチ臭い事を考えてしまいます


おいくら以上お買い物されたお客様には
◯◯サービスでお付けします
そうゆうの良くあるぢゃ〜ん···





こんなに買ったんだから
それくらいサービスしてくれてもいいじゃん








これはもう今の時代には通用しなくなったんだと
つくづく思った出来事でした


紙袋もタダじゃないのも分かってます
でも前はそんなのばら撒き放題だったぢゃない
店によっては今でもタダで提供されるとこも
まだありますよね

ビニール袋はほぼ有料化されてるので
コンビニで買い物して、袋に入れてもらって
その代金に対してガタガタ言ってるのと
同じなのも重々承知しております···


でも2万円分も買ったんだぜ···



店がケチなのか
俺がケチなのか

皆さんどう思われたでしょうか···



またYシャツは同じとこで買います
他では買いません
それくらい気に入ってるブランドなので
また同じように買っても
また20円払うつもりであります




でもモヤモヤが止まりません😩😩😩







あ、大きなバック持ってけばいいのか💡✨
Posted at 2025/10/16 08:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

STAR SHIP🚀

昔、アルフィーが歌ってた曲ぢゃありません😂
でもあの曲嫌いじゃありませんょ🎶

今朝、出勤で慌ただしい時間に
アメリカのフロリダにて
スペースX社のロケット
スターシップの試験打上げが行われました







今回も成功のようでしたね😉✨

でも下段のロケットブースターと
上段のスターシップのどちらとも
海上への着水でした


最初の方にやってた
帰ってきたブースターを掴み取り
あれ本当に凄い技術ですよね
サンダーバード見てるみたいだったもん🫣

テストフライトはもう10回超えたと思うんだけど
その内掴み取りしたのって2回だったかと🤔
最近は掴み取りやらなくて
いつも海上着水で最後ボカ〜ん💥って
爆発して終わってる

スターシップ本体の掴み取りは
まだやってないんですよね

とにかく面白いのは
打ち上げから帰還するまでずっと
中継映像がオンタイムで配信されてること
でも出勤時間にそれやられちゃ
出社が遅れてまぅ😂

スターシップが再突入する映像が凄いですよね



最初の頃は左右に展開されるウイングが
焼け(溶け)て少し崩壊してましたよね
今は強化され、そうならなくなりました👍



つーか、溶けないカメラが凄い😳
まぁ何らかのカバーしてあるんでしょうけど

で、なんでこんな映像がリアルタイムに
配信されてるのかと言うと
SpaceX社の通信事業Starlink
このネットワーク🛜にロケットブースターや
スターシップからの映像を常に拾わせて
こんな配信がされとるとゆう訳です

我々が月や火星に旅行へ行くなどとゆう事は
残念ながらないと思いますが😭
せめて、宇宙飛行士の誰かが到達する
そんな映像は見てから死にたいです😂
アポロ計画の月面着陸も
怪しいと思ってる1人なので
今度はもう誤魔化し効かないし
行くなら本当に行くだろうし
で、月よか火星よ火星
人類、もしくはスターシップ号の
火星到達を実現してもらいたいものです✨
Posted at 2025/10/14 15:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

YouTube更新✨


先月末の北海道旅行✈️
1日目と2日目の2本立てでUPしましたが
更に2日分を凝縮したショート動画も
UPしました⤴️

良かったら見てやって下さい(^人^;)
ついでに本編も見てやって下さいm(_ _)mフカブカ





Posted at 2025/10/12 22:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックス さんコンプ
おめでとうございます👏🎶
ガチャガチャあれば気にして見てるんですが
全然見つかりません😩」
何シテル?   11/18 14:05
BMW218i がマイカーで 40系アルファードは仕事で乗ってます 昭和末期より長い事車に乗ってますが 全然詳しくありません それでも、少しは自分でアレコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAUME ブレーキパッドセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:50
DIXCEL Premium type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:42
DIY フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:19:05

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ウチのびーえむクン (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ブログばっか書いてます📝 人生2台目の欧州車🇩🇪です 家族も使うので、コンパクト ...
ホンダ モビリオ モビくん (ホンダ モビリオ)
結婚して家族を持ち 初めて買った車でした とても良い車でした👍 最新の中身でこの形の ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーランくん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
今の車の前に乗ってた車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これも数枚しか写真がなく 出せるのはこの2枚… 色々やってたけど もう忘れて思い出せな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation