• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイAシャス!! (元デリシャス)のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

エルパラからのプレゼント

エルパラからのプレゼントタイトルとは関係ありませんが、
ホリケンのホリデー車検で車検受けてきました。

ホリデー車検に登録している民間車検場でした。
私のD5は9/6で期限が切れるので日曜日に予約して
土曜日に違法な部分を綺麗にする予定でしたが、
日曜日は定休日みたいで土曜日の予約になってしまいました。
↑コレってホリデーじゃないの?

とうい事で土曜の早朝から汗だくになり綺麗な姿に戻しました。
13:40に受付して14:30に終了です。
外した部品類は下記の通りです。
お尻周りやバルカン、Fフォグ、R後退灯、マッドフラップなど
産まれた時の様な姿で車検を受けてきました。

無事に終了したと思っていたら、
検査員が最後に一言、色々と付けているみたいですので、
バッテリーは早めの交換をお進めしますって・・・(汗)

タイトルの「エルパラからのプレゼント」というのは、
期間中に3000円以上の買い物で佐川急便で配達してもらうとプレゼントしてくれるミニライトです。

折角、お尻を外したので少しイメージチェンジを企んでいます。
はたして私にLEDが弄れるのでしょうか・・・

σ(^_^;)


Posted at 2010/09/06 17:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2010年07月08日 イイね!

ミゼット2 HIDが点灯しました。

ミゼット2 HIDが点灯しました。ミゼット2のHIDが点灯しました。
トヨタ車とダイハツ車はマイナス制御のヘッドライト回路の車が多いらしく色々と調べてみましたて理解はできたのですが、配線内容が判らず結局適当に配線しました。

D5衛門さんから教えて頂いてもK車のメーカー車種も異なるし、頭の中の回路が全く劣っている私には・・・?

、ヽ`(~д~*)、ヽ`…

結局、H4カプラー部分の配線を切断して電気が通るか通らないかの判断で、なんとか無事に点灯しました。

しかし、メーター廻りのインジケーターがライトONでもハイビームONでも点きません。

これはH4カプラーの使用していない方を弄れば良いのまでは調べましたが、
私には「何のこっちゃ!」ってかんじです。

まだまだ課題が残っていますが、とりあえず一段落しました。

ミゼット2はボンネットが簡単に開かないし、バッテリーは後方だし面倒くさい車ですが可愛いヤツです。



↑クリックすると大きくなりますよ!
Posted at 2010/07/08 18:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2010年06月14日 イイね!

HIDが点灯しません!

HIDが点灯しません!ミゼット2にHIDを取り付けましたが、
点灯しませんでした。

(/ヘ ̄、)グスン

今回、取り付けたのは、
四国のある方に教えていただきました。
35W HIDキットH4(Hi/Low)スライド式 6000K です。

Hi/Loの切替するとランプが動きますので
配線は間違っていないと思いますが・・・

電流の不足かと思いD5のバッテリーに繋いでみてもダメでした。

お詳しい方がいらしたら教えていただけますと幸いです。

写真のようにバラしたのに結局H4に戻しました。

 ↑ クリックすると画像が大きくなりますよ♪ σ(^_^;) パクリ語

(;´Д`A ```

Posted at 2010/06/14 12:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2010年04月14日 イイね!

コレは車検が通りませんでした。

コレは車検が通りませんでした。ミゼット2の車検の事です。

写真じはワタナベレーシング 鶴のマークは3つあるのですが
「JWL」の刻印が見当たらないとの事でNGでした。

前輪は「ブラックレーシング」で「JWL」刻印あります。


結局オークションでダイハツ純正アルミをポチって
数日後に仮ナンバーで車検を受けました。(GSに依頼です)

2年前はDで車検受けましたが、全然OKだったのに・・・

ミゼット2は貨物なんで本当は「JWL-T」でなければ駄目らしいが
積載量が200㎏未満ですからJWLーTは必要ないみたいです。
ちなみに積載量が150㎏ですけど・・・
そんなに積み込めないのでは・・・



デリカの車検は今秋なんですよ!
( ̄Д ̄;; ドキドキ(財布の中身が)
Posted at 2010/04/14 20:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2010年02月02日 イイね!

興味がなかったけどゲットしてしまった!

興味がなかったけどゲットしてしまった!キリ番ゲットでーす。

興味が無かった訳ではなく
私は殆ど走行距離を見ていなかったのです。

出張の帰り道の高速道路で何となくINFOをイジッていたら、もう少しでキリ番なのに気が付き高速を走行中に撮影しました。

ちゃんと法定速度で走っていますよ!

それから
昨日は雪が降りましたねー!
今朝ワンコの散歩の写真をアップしました。



Posted at 2010/02/02 14:46:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン スライドドア用 ウェルカム間接照明 https://minkara.carview.co.jp/userid/362396/car/2990585/8383450/note.aspx
何シテル?   09/28 23:37
2020年8月8日にデリカD:5からハイエースに乗り換えしました。 「みんカラ」皆さんのアイディアを参考にコツコツ楽しんでいます。 愛車:ハイエース20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

扇風機取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 09:02:00
燃料ホース、オイルホース、ガソリンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:44:21
リアエンブレムスモーク塗装♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 12:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
デリカD:5(初期型)を13年乗って乗り換えです。 完熟したハイエース バン(ナロー) ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ミゼットⅡのカーゴから乗り換えです。 今ならハスラー買うのが流行りだろうが、 天邪鬼な性 ...
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
やっとカブ主になりました。 昭和〜平成の日本の名車スーパーカブです。 令和になりますが大 ...
その他 その他 ベスパ PX200FL2 (その他 その他)
手動クラッチの4速マニュアルミッション車 Fディスク 2サイクル200cc バッテリー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation