• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りん+BG5のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

修理と車検と納車の日

修理と車検と納車の日
先週の18日に入庫してついさっきまで、車がない生活を送ってました。 この際だから弱っているとこもあちこち部品交換しました 今回の車検代で自分のBGが単体でかえちゃうじゃん(汗) で 本当は明日にとりに行く予定でしたが仕事を早めに上がらせてもらい本物のタクシーで車検大学へ。 内心、足回りで ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 20:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車検大学 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

車検前の日常

車検前の日常
両津勘吉似の繋がりマユゲがないとなにかヘンです。 なんつうか普通のレカシィ…あ、濁点が抜けた 今日は、相方が歯医者に行くので 近所のモールへ その間暇なので地下駐車場で作業してたら、ケイさんだけが絡まれたと思われる警備員が( ̄○ ̄;) 素通りした まぁ、手には強力両面テープと ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 21:59:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車検大学 | モブログ
2009年02月11日 イイね!

ルルイエ異本

星の彼方から、外なる超人を招来させる儀典『ルルイエ異本』 昨日 検察庁から最後の封書が届きました。 赤紙を貰っていることから罰金の金額は想像できると思いますのであえて詳細はなしで。 なお、直接検察庁に払いに行くのではなく罰金は最寄りの銀行で振り込みになります。 イメージ 朝、シ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 09:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三冊の秘術書 | 日記
2009年02月08日 イイね!

車検に伴う費用 受付編

車検に伴う費用 受付編
汎用のフェンダーアーチモールを貼り付け 車検大学に出かけた 受付し車を見てもらうと オイルの滲みというか漏れが…発覚 あらあら ブーツ?のゴムも裂けていて あらら その他も (ここがちょっとした出費) らー と かなりやばい状態 代金が修理&車検で諭吉さんが18人 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 15:41:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車検大学 | クルマ
2009年02月04日 イイね!

コソミ BE&BG

コソミ BE&BG
今日は ケイさんと 相方さんと YGちゃんと 遊ぶため大宮にあるロヂャースにて待ち合わせを…早めに着いたので 普通に買い物(笑)ちなみにYシャツや靴を買い ロヂャースを満喫してるとケイさんが到着したみたい 軽く抱きついてみて 六文銭というラーメン屋さんで昼食 もちろん食べたのはつけ麺。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 23:37:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

エミグレ文書

そして、一度失った死を克服し、無から生命を創造する術典『エミグレ文書』 また数日間がすぎ またまた封書が届いた 免許センターから短期講習の日程が記されていた。 これは無からやり直し 俺が俺である証の免許を一時だけ預け この術が成功すれば また生命が宿り 安全な車生活が ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 11:38:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三冊の秘術書 | 日記

プロフィール

「久々にアップガレージ宇都宮店にきた。」
何シテル?   05/16 13:03
ども、りん+BG5と申すものです。 今まで閲覧してる側でしたが登録することにしました。 よろしくお願いします。 BG5のコンセプトは… 果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
8910 11121314
15 161718192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

Sマーク2号でも再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 13:06:54
アンテナ塗装ロング化とアンテナベース塗装ロング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 16:58:24
【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ(60π編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 06:21:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
撮影場所:那須テディベアミュージアム LEGACY GT/B-spec M ...
ホンダ その他 ホンダ その他
LIVE DIO ZX コンセプト BACK TO THE FUTUREⅢ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation