
昨日遂にオクでポチリしたカブ君のヘッドが届いたので本格的に組み立て開始( ̄▽ ̄)ノ~
とりあえずは届いたヘッド(中古)をクリーナーでカーボンカスを除去

φ(..)シュ~
そして組み立て(^人^)
後はカムチェーンを付けるだけ…(・・;)ん?
カムのスプロケに○印が…(・・;)ナニコレ?
もしかしてタイミング調整アリとか?
(;´д`)ノ

{A○Cさ~んヘルプ
聞いたらやはりタイミング調整アリの様で、更に詳しい方に聞いて頂いて、なんとか調整方法を習得?( ̄▽ ̄;)
またまたバラして~(・・;)
(この時21時過ぎ)
何とか組み立て完了~(^人^)ノ(23時頃)
エンジンを掛けて久々のカブ君の直管サウンド

だけど、カブり気味&ヘッドからオイル垂れ…(・・;)
増し締めとキャブ調整しながら解決させるか~( ̄▽ ̄;)アハハ
↑は昨日の話しで、今日は慣らしを兼ねて通勤に


やっぱりヘッドから多少オイル滲み…
アイドリング超不安定…(;o;)低回転域は最悪って位ゴボゴホ音が…(・・;)
帰ってからアイドルジェット交換と各所の増し締め(;´д`)
とりあえずアイドリングは前より安定したので様子見てみる事に~(・・;)
で、昨日のお礼の

をA○Cさんに(^з^)ノ
約1時間、熱い2輪談話が出来て良かったです(^з^)
本気で早い内にカブ君イジりしましょう(^^)
~PS~
心配して下さった方や応援して下さった方、ありがとうございました( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2009/09/04 23:38:56 | |
トラックバック(0) | クルマ