2019年01月31日

10年ぶりに刺されたの……
ここ2ヶ月ほど…
腰が痛くて…治らないので…
父母から内臓疾患だとヤバイよと…
脅されて…
父のかかりつけ病院の
💉は痛くないよという事で
一緒に病院まで行って来ました(;^_^A

時間潰しの雑誌を持って出発です♪
バッグはメルセデスの記念品✨

宇都宮までドライブ~
10年ぶりに血液検査💉や
エコー検査などをうけて…
自分が言うのもあれなんですが
お医者さんが苦手なワタシ
毎日💉しておいて
いざ自分の番になると怖いものです(笑)
看護師さんはお上手で
痛くなかったです(^^ゞ
そして無事数値はほぼ正常(;^_^A
しかしコレステロール値が引っ掛かり
エコーでは脂肪肝など…
腰は筋力低下が原因の模様…
2ヶ月後に改善なければ
お薬が始まるとのこと…
筋トレと運動がんばらねば…(^^;

大きな問題なく終わったということで
ランチに行こうとなり…
色々と控えめにしようと(笑)
和食のお店へ✨
宇都宮市内の
味問屋 明日香さん✨

素敵なお店です
店内には生け簀があり
お座敷で囲んで配置されています…
魚を指差せばそれを食べられる模様…
昼食のランチも気になりましたが
これを見てしまったので…
ふぐちゃん…(°∀°)
ふぐのコースを…(笑)

ふぐ煮こごり✨

かわのサラダ✨

女性陣は鯛のコース✨

ヘルシーに野菜巻き✨

追加で岩牡蠣✨

王道のふぐ刺し✨

ふぐの唐揚げ✨

そしてふぐ鍋✨

〆は雑炊✨
お正月にもふぐ食べましたが(^^ゞ
もう一回だけと…(^^;

もちろん晩御飯は抜きにしました(笑)

大変美味しゅうございました(^^ゞ
また春のドライブ先も色々と
予習しつつ(*´ー`*)帰ります

家族でお出掛けにはやはり良い車✨

はみ出て気を使いますが(^^;

スポーツタイプの車は
増車するしかないかな…(°∀°)(笑)
地元に戻りスタバでお茶など(笑)
余計な一杯となりましたが(笑)

明日から頑張ろうという事で…
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2019/01/31 22:52:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年01月24日

ダイヤモンドだね~♪
AH~4本のタイヤ~♪
AH~うまく言えないけれど宝物だよ♪
天然ダイヤモンド配合なの……
先日のツーリングで
(まだうぷしてない汗)
光速移動の影響で前面虫まみれ…
シミになるのが嫌なので…
フキフキしていると…
嫁さんからいつまで磨いてるのよ!
と…プレッシャーが……(;^_^A
残したタイヤホイールの汚れを
落としたいなと思っていたので
先日こちらで色々とブツを購入✨
今日は嫁さんが体調不良のため
お出掛けは無し…買い物が終わり
子供達が帰ってくるまで
自由時間が!(^3^)/

ブレーキダストが凄い…(^^;
通販でも…届いて(°∀°)

汚れ落としに…
スパシャン!

本命はタイヤワックスの…
スパシャン ダイヤワックス✨
天然ダイヤモンドの粒々入り!✨

温水かけて…

ブードゥライドのショックで
汚れ落とし…タイヤもOKタイプ✨
YouTubeで評判良しでした~(^o^ゞ

フィンタイプ用のスポンジ…
まあまあかな(^^;
仕上げはお母さん…じゃなくて
ホイールコーティングは
スパシャン キャンディシャワー✨

好きな車磨いてるだけ
悪いことしてないよ♪
しゅっとかけて
拭きとるだけで簡単コーティング✨
ボディや内装
携帯や革バッグなど
染み込まないものなら何でも
コーティングできます✨
お次はタイヤ…

ワックスが染み込まないスポンジ
スパシャン パワーボブで塗り込み✨

ダイヤモンドのキラキラ✨が
見えるかな(*´ー`*)
ラメ程は光らないので上品に…

指の爪サイズ2回で…
一本のタイヤ塗れます✨

このへんは好みがあるかと
思いますが(^^ゞ

天然ダイヤモンド配合という
珍しさで…やってみたくなりました(笑)

ついでに妹の車も…
勝手に施工(^q^)
嫁さんからは
誰もそんなとこ見てないよ!
と冬の寒さなみの厳しいお言葉を
頂きましたが( ̄▽ ̄;)
嫌われても年を取っても
やめられない~♪
そして余った時間は撮影にドライブ…

白のハンドルで街を飛び回れ♪
楽しむことに釘付け♪

冷たい風のなか車を走らせ♪
見上げるスカイスクレイパー♪
先日黒光りのSSO先輩が撮った写真を見て
良さげなところかもと行ってみました!

建設中のスタジアム!

ぐるっと一周回ったけど
良い撮影スポットは無く…(^^;

近いと工事現場の高い壁があり
遠いと住宅と電線が…(T0T)
せっかく来たので撮影など(^^;

完成したら近づいて
良い絵が撮れるかな(^o^ゞ
あのとき感じた~AHAH気持ちは本物♪
AH今私を動かすのはダイヤモンド✨
という事で(^^ゞ
ダイヤモンド効果✨で少しは
キレイに撮れたかな(;^_^A
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2019/01/24 23:20:31 | |
トラックバック(0)
2019年01月16日

色々とシステムの
混乱があるようですが…
今まで恥ずかしくてワタシから
みん友申請できなく…(*/□\*)
Myファン登録で沢山の方を
拝見させて頂いておりましたが…(;^_^A
これを機に相互フォローに
なられた方へ…
なかなか恥ずかしくて
メッセージを送れないかもしれません…
(*/□\*)
ここでご挨拶など…
今後ともどうぞよろしく
お願いいたします✨
また新たにフォローしてくださった方へ
たまにでもブログなど
更新して動きのある方なら
こちらも安心ですので
ツーリングドライブが好き
写真カメラが好き
子育て中
食ネタ好き
ちょっとエッチな面白い方など(笑)
相互フォローさせて下さいませ~♪
よろしくお願いいたします✨
Posted at 2019/01/16 22:13:26 | |
トラックバック(0)
2019年01月14日

連休という事で…
ちょっと遠出のドライブに!(^3^)/
嫁さんからの
連休は何するんだ?という
プレッシャーが物凄く…
色々と(謎)計画を立てて
今回は横浜まで!
そういえばまだメルセデスでは
都内は走ってないなと思いまして
お泊まり出はないので
メルセデスで出撃許可が降り…
いきなり到着✨

この日は高速がめちゃ空いてて
みなとみらい出口だけ並んだ程度
子供達もご機嫌よく起きた頃到着…
しかし↑のアンパンマンミュージアム…
行きたい!と…(;゚∇゚)やばっ
ごまかしながら
今さらながらの初めての
ランドマークタワーへ…

駐車場も空いてて…ラッキーでした(^^ゞ
先ずはお腹が空いたので
お昼ご飯へ…
せっかく来たので
ちょっとくらい高くても
美味しそうな所へ~

ドウラクコリーダさん
夜はこんな感じのようです…(^^ゞ

先ずは子供達を食べさせないと(;^_^A

ノンアルコール…

牛肉のお寿司キャビアのせ✨

ステーキもトリュフソースで
商業施設の店舗にしては
美味しかったですよ~(^q^)

食事後は展望台へと思いきや…
早速目敏く見つける息子たち…(;゚∇゚)

もちろんこれは計算済みで…

先にお土産を買わせて
大人しくさせる作戦です(笑)
お次は展望台へ…
並ぶことなく展望台へ✨

良いお天気で眺め良かったです…

富士山は残念ながら見られず…(^^ゞ
展望台を降りて…

トリックアートの部屋へ…
それなりに演技は出来るかな…(^^;

と…こんな感じで遊んだ後は…
さらっとパッパの行きたいところに
付いてきて~と誘いだす(笑)

こちらランドマークタワー真下にある
ニコル・コンペティツィオーネさん!

正規ロールスロイスディーラーと

正規フェラーリディーラーです

フェラーリ側と✨

ロールスロイス側
最初は誰も来てくれなくて…
ようやく対応してくれた尾根遺産も
困惑顔でしたが…(笑)
ここの上客の先輩と友人の名前を
出してみたら顔色変わり…
塩対応は避けられました(爆)

一昨年にポルトフィーノ最速枠で
見積り作ってくれた担当さんが
居なかったのば残念でしたが

リースや保証などの話を
聞きに来ました(^^ゞ

フェラーリも今や保証7年で安心…
残価率も3年75%と驚異的…
ポルトフィーノは2年待ちだし
↑のカリフォルニアTなんかも
良さげなところ(^q^)
来年に向けてちょっと
色々と聞いてみたのでした(^^ゞ
最後に呆れる嫁さんから
子供達が遊びたがってるぞと
またもやプレッシャーがあり(^-^;
夏にもトミカ博で来た
キッズパークで遊ばせて(^-^;

無事帰宅しました~♪
パッパも行きたかった所に行けて
良かったです(*´ー`*)ノシ
…おまけ…
その夜ダブル成人式の飲み会🍻があり
けっこう楽しく飲めたので
帰りは代行に…(;゚∇゚)

ショーファー気分で初めて後部座席に…
ちょっと社長気分になりました(笑)
ではまた(@^^)ノシ
Posted at 2019/01/14 22:35:54 | |
トラックバック(0)
2019年01月10日

コーラがコーラーだったの……
久しぶりの平日休み…
子供達も幼稚園が始まり
嫁さんとどこ行こう…
東京!…寒い!
横浜!…遠い!
という事で自分の行きたい所は
却下されまして(^^;
地元でぶらぶらとお買い物に…(;^_^A

二荒山神社は階段多くて昇らず(笑)

じっじばっばに頼まれた抹茶を買いに…

PARCOに寄るもテナント少な目…
そして帰り道✨

雑居ビルの路地に…

創業69年!のオギノラーメン✨

周辺にコインパーキング有

昭和感たっぷりのお店✨
高校の時毎週のように通いました(^o^ゞ

入ってすぐレジで注文なので
初めての方はここで決めてください♪

あの伝説のラメーンに劣らぬ
コーラー!✨イイね👍

食券札を持って席に付く…

次回は何食べるかを決めるメニュー(笑)

めちゃ昭和な感じに癒される?
そして着丼✨

ワタシはメンマチャンポン✨

嫁さんはイカチャンポン✨
チャンポン??

この長崎のチャンポンとは違うんです(笑)
そう宇都宮でチャンポンといえば
こっちなの!(笑)

一般的にはあんかけラメーンですが(笑)
この店来たら8割の人はチャンポンを
注文しますので、よろしく(°∀°)ノシ

野菜と昆布の優しいお出汁に
柔らか目の中華麺✨

途中に来るカップヌードルの謎肉的な
少ししょっぱめのお肉がアクセント✨

半分食べたらお酢をドバーっと
かけて円やかに…

大変美味しゅうございました✨
学生時代さんざん食べたのに
来てしまいますね~(^^ゞ
中高年のおじちゃんおばちゃんも
ひっきりなしに入って来るので
愛されてるお店なのでしょう♪
あの斉藤和義さんも常連とのこと…✨
帰りには

デパート寄って…

物産展で…

マイブームも抹茶✨✨(笑)
おやつに買って帰ります✨
そして帰宅すると…✨

カレンダー来た!!(*´ー`*)

稚拙ながら写活1年目の
お気に入りを…

上手な先輩方には全然及びませんが…

自己満ですが作ってみました♪

今はスマホでペペぺっと
張り付けて送れば

写真集やらカレンダーが
簡単に作れるので
ありがたいことですね(^^)d
ちなみにこれは3000円くらいでした♪
また今年もよい写真を
撮れれば作ってみようかな~(^q^)
ではでは(^o^ゞまた
Posted at 2019/01/10 21:08:30 | |
トラックバック(0)