2019年09月23日

ぬおおお~.∵・(゚ε゚ )
先週今週と連休は
皆様如何
お過ごしでしたでしょうか?
個人的には祝日ありますと
平日休みが消えるので
5連勤キツイんですが(笑)(^^;
先週は連休ということで
公園の新規開拓で
太田市へ!( ≧∀≦)ノ

こんな感じのぐんまこどもの国
楽しみに行ってみたら

こんな感じで駐車場大渋滞(^^;
諦めてググって
たどり着いたのは

初めての熊谷市スポーツ文化公園✨

ラグビーワールドカップも
開催されましたね!!
会場とのこと!
めちゃ広くデカイんでビックリしました
遊具で遊びました!✨(^3^)/

めちゃ広いので今度はみんなで
サイクリング🚲も楽しそうです✨
この日は結構暑かったので
喉が乾いて移動(^q^)
ここでワタスの仕込みを(笑)

お茶飲みに(笑)

メルセデス熊谷

パッパは赤のE53を見に( ̄▽ ̄)(笑)

営業さんにも良くして頂きました!

来年に向けて色々と
但し赤は我が家の財務省が
難色を( ̄▽ ̄;)
増車でc43かa35も迷うな~(゚ε゚ )
次の日は

敬老の日でじっじばっば連れて
ランデヴーさんへ!

エビフライとカレーのセット✨

父もワインと牛スジ煮込みが
気に入りまた行きたいとのことで
良かったです(^^)b
帰り道はデザート食べたけど
デザートを買いに(笑)
武平作 栃木本店✨

秋は栗🌰✨
店内盛況で…
うちもこんなに(^^ゞ
お庭で子供達遊べます♪
店内でも食べられますが
持ち帰って(^^ゞ
団子美味しゅうございました(*´ー`*)
最後に昨日は武平作の
近くの農道で撮影を♪

遠く筑波山も見えます♪

朝焼けが綺麗でした!

15分もすれば
あっという間に明るくなり
子供達も起きたとのことで
撮影終了になりました!
家族に色々と合わせて
自由にドライブとはなかなか
いきませんが
連休を楽しめました♪
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2019/09/23 12:50:34 | |
トラックバック(0)
2019年09月12日

食べたくて仕方なかったの…
🐖…

先輩方が通いつめるものだから…
ハリぱいせん
まあちゃさん
syabiさん
自分も🥩食べたくなり…

友部インター降りて
10分ほど355号線いけば到着✨

彩美亭(さいびてい)✨
めちゃ混んでたけど

裏の駐車場に止められました(^^ゞ
何とか並ぶ事はなく座れて
もちろん分厚いアレを!✨
カウンター席からは

他のお客さんのお肉🥩眺めながら
30分ほどサラダ食べながら待ち…
来ました~(^3^)

嫁さんはランチの
サルサソースとモッツァレラチーズの
ポークステーキ✨

ワタスはもちろん上ロースの
ローズポークステーキ✨(^^)v

ワサビとピンクソルトで✨
もうこれだけで美味いの確定(笑)

分厚いお肉🥩に
ジューシーな脂、カリカリの焼き目
そこはもう…
パラ◯◯◯!!(笑)

あっというまに食べてしまいました。
ソースも色々とありますし
リピート確定です!( ≧∀≦)ノ✨

食後は栗のアイスとコーヒーを✨

大変美味しゅうございました~(*´ー`*)
今度は地元の先輩友達連れてこねば(^^ゞ
せっかくのお出かけなので

今月来月は祝日あり
平日休みがなくなるので
幼稚園も延長しておいて
今回もちょっとドライブを(^^)b

途中旧道みたいなところ
迷いこみましたが(笑)

筑波山山頂に✨
たぶん初めてかな(^^ゞ
嫁さんがロープウェイ
乗りたいとのことで

怖いけど乗ってきました!

六分くらいで展望台に

眺めは最高でした!
スカイツリーが微かに見えました
富士山は見えず(^^ゞ
夜景も見てみたいですね!

帰りは下道も高速も時間は変わらないので

下道で帰りました~🚗💨

ドライブは楽しいですね~♪
スカイラインも走ってみたかったです
帰ってからは子供達が
虫落とししてくれました(^^ゞ

連休は子供達を連れて
何処に行こうかな~(^^ゞ
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2019/09/12 23:25:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年09月05日

今日は急遽少し遠くに
行ってみようと思い
磐梯山まで走ってきました
(*´ー`*)
夕方までに子供達の幼稚園まで
お迎えにいかないといけないので
ドライブ重視で走ってきました✨

大学時代は新潟に住んでたので
実家から新潟に行くとき
よく使っていた阿武隈パーキング
15年ぶりくらい…(^^;なつかしー

嫁さんの好きなモケケシリーズ✨
どれを買ったでしょう(^q^)
オミアゲ買って進みます✨

懐かしの磐越道♪
磐梯山見えてきました!

猪苗代磐梯高原インター降りてすぐ
道の駅猪苗代が!

磐梯山はお天気いまいちでした(^^ゞ

本当は磐梯吾妻スカイラインまで
行きたかったけど時間がなく
磐梯山の回りを走ることに✨

オミアゲのラーメン買ってたら
喜多方ラーメン食べたくなり
野口英世記念館隣のラーメン館に

二階にはラーメン&ビュッフェがあり
ラーメン食べ放題らしいのですが
小学生の団体貸しきりで叶わず(^^;
一階の食堂で
ワタスは喜多方ラーメン

王道の中華そば(*´ー`*)まいう~
嫁さんは塩ラーメン♪

食べ比べるとやはりここは
醤油かな(^q^)
ハリぱいせんの真似✨

あかべこのラーメンどんぶり
可愛くて買おうとしたら
小学生がレジ行列で買えず( ̄▽ ̄;)
そろそろ時間が帰らねば(^^ゞ
何とか裏磐梯回ってみようと

hiroMさんお気に入りの
磐梯山ストレート!!
今日は雲かぶってました(^^;
途中ハンバーガー屋さんを通り
次は来てみます(^^ゞ

hiroMさん御用達のゴールドライン✨

お気に入りのPも!!
霞がかって猪苗代湖が
分かりにくい(^^ゞ

素敵なホテルの前を通りすぎ
泊まりでゆっくり来たい(^^ゞ

桧原湖へ~

アイスクリーム🍦食べて~

本当はゆっくり散策したいですが(^^ゞ

進みます✨
帰る途中素敵な美術館が!

諸橋近代美術館♪
絵になると思い五分ほど撮影を!

もうちょっと時間あれば
撮影も楽しめましたが
数枚撮って出発しました(^^;

磐梯山回りを一周して

道の駅前のインターから
栃木へ(^^)b幼稚園にも
ぴったり予定通り到着出来ました!
最後に買ったのはこちら

起き上がりこぼしのモケケ♪
息子に似てるからだそうです(^^ゞ
ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2019/09/05 21:57:21 | |
トラックバック(0)