2021年12月02日

しゅんたまちゃんです(◍•ᴗ•◍)
12月に入りましたね…
年末でバタバタしてます。
内容薄めですが
紅葉ドライブ後編になります(人 •͈ᴗ•͈)
前編でも書きましたが
渋川遠征時に子供の車酔いのため
紅葉撮影が中途半端に終わり
消化不良の私…
休みの朝自由時間を貰い
ちょっと地元の山奥へ行ってきました
(^^)
霧降高原編ではガス欠目前で
山越えを断念したため
ガソリンも入れて出発です✨
日の出の1時間前に日光口に到着したため
1時間ほど仮眠を^^;
夜明け前ですが結構な台数止まってましたね。
明智平は5時半で一杯とかテレビでやってました
混み混みの中禅寺湖は向かわず
去年も走破した霧降方面へ
1日前にhiroMさんも通った道(*´艸`*)
霧降高原から栗山に抜けて📸パチリ
山の岩肌と紅葉が美しかったです(^^)
次は川治へ
川治ダムの湖も綺麗でした(^^)
そして新兵器がこちら
オデッセイ洗車用に買った脚立
こちらを持ち込んで
↑のハイアングル写真を撮っております(*^^)v
近くに高い場所あれば良いのですが
ない場合は使えますよ(*´艸`*)
貴重な、おトイレがある川治ダム✨
オティムティムが縮みますね(*´艸`*)シショー
今回も湯西川方面へ(^^)
朝靄が幻想的でした
日の出と朝靄、湖面が美しい(◕ᴗ◕✿)
そして本命の場所へ(人 •͈ᴗ•͈)
インスタのフォロワーさんが撮られてたので
自分も撮りたくなり来てみました。
夕方だと山に日が当たって紅葉が
良い感じみたいです(^^)
朝は影になりますね^^;
向かい側の山に日が当たり始め…
山の木々が輝き✨始めます
飛行機雲も\(^o^)/
車もお立ち台的な(*´艸`*)
車に日も当たり始めましたので帰りました(^^)
こんな感じで
紅葉撮影ドライブしました
来年もまた走りたいですね(^^)
ではまたね〜(◍•ᴗ•◍)
Posted at 2021/12/02 13:48:41 | |
トラックバック(0)
2021年11月25日

しゅんたまちゃんです(◍•ᴗ•◍)
紅葉撮影してたけど…
アップするのが…
遅れております(*´艸`*)
まずは地元のモミジバフウ🍁並木✨
紅葉始まった頃…
グラデーションもまた良し…
日中は鮮やかですね(*´艸`*)
オデッセイでロケハンも
モミジバフウ🍁は葉っぱが
大きいので車と合わせやすいです✨
若干ピーク過ぎてしもた(¯―¯٥)
地元の並木編でした(*´艸`*)
お次は霧降高原編…
ここはハイアングルがオヌヌメですよ(*´艸`*)
な、なんと(¯―¯٥)
ここでガソリンが残り10%…
山越えは諦めて帰りました(笑)
最後に渋川遠征編
今年の水沢うどんは万葉亭さんに…
スタッフさんも丁寧に対応して頂き
うどんも美味しく✨
子供達も喜んでくれました(^^)
10:30開店も子連れにはありがたいです✨
そして渋川に来たら安定の
運動公園に…そして
駐車場探してたら
次男が気持ち悪い…吐きそうと!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
急いで降ろして事なきを得ました^^;
現地に着いていて何よりでした
地面に付けば元気もりもりで
遊び始めます(笑)
その間に私は撮影を(^^ゞ
携帯でパシャリと
カメラでパシャリと
後日hiroMさんがいらした時は
ライトアップもされてた模様✨
お気に入りの坂道(人 •͈ᴗ•͈)
赤もいいけど黄色も良いよね✨
黄色いもみじも綺麗でした✨(^^)
子供と遊びながら目の前のもみじ🍁も📸
グラデーションのある所
和紙の絵ぽく
黒い枝ぶり
もうちょっとクネクネしてると
良かったな(^^)
子供の車酔いのため遊園地や榛名山は寄らずに
宿題の落ち葉🍂拾いをして
帰りました(^^ゞ
ではまたね〜(◍•ᴗ•◍)後編もよろしくです♪
Posted at 2021/11/25 08:40:39 | |
トラックバック(0)
2021年11月06日

しゅんたまちゃんです(◍•ᴗ•◍)
紅葉の写真も撮り始め
ブログ、写真も溜まる一方…
子供の寝かしつけで一緒に
九時に寝ちゃうんだよね^^;
とりあえず1ヶ月前に撮った写真を
載せたいと思います(人 •͈ᴗ•͈)
雨嵐の後撮れる写真
水溜りリフレクション…
そして変電所LOVE💕
鉄塔のある風景も大好きです(人 •͈ᴗ•͈)
日の出前に到着✨
この日はカラスが居なくてよかった(笑)
数百匹に囲まれると怖いです^^;
エアサス付いてるので
水溜りの乗り越えも余裕<( ̄︶ ̄)>
風もなく綺麗な水面✨
逆ルミナリエな変電所
好きな人は少し居るみたい(´∀`*)ウフフ
場所変えて地元でも
雨が降ったら撮ってみる(◕ᴗ◕✿)
銀杏並木も今は黄色くなってる✨
こういう時に大雨ないね(^^ゞ
逆光の木々のシルエットが
美しい…(人 •͈ᴗ•͈)
と、こんな感じで
ちょっとした水溜りでも
リフレクション撮影できますし
携帯だと水面ギリギリいけるので
チャレンジしてみてくださいね
(人*´∀`)。*゚+
ではまたね〜(◍•ᴗ•◍)
Posted at 2021/11/06 06:12:06 | |
トラックバック(0)
2021年09月17日

しゅんたまちゃんです(◍•ᴗ•◍)
夏が終わり
涼しい日が増えてきましたね
日光では紅葉も始まってきてるようなので
夏に溜め込んだ写真を
また載せたいと思います
(人 •͈ᴗ•͈)
この夏は天候がいまいち安定せず
雲も多かったですが
それはそれで色々と撮っておりました(◍•ᴗ•◍)

夏の入道雲も撮りたくなる
霧降高原の日の出🌄

ハリガヤ先輩が毎週登ってくださって
雲海が結構出ていた今季
最後に登場します(≧▽≦)

デスフラッターが現れた!

いいえ…キョロちゃんです(◍•ᴗ•◍)

雨が降ったらリフレクション♪
イチョウが黄色になるのも楽しみです(^o^)

立体駐車場は盛れる(≧▽≦)

曇りの日も135㎜art(^^)

安定の高架下(人 •͈ᴗ•͈)

駅前でパシャリ♪
携帯の広角レンズにも今季は挑戦!

ラオウ的な??一片の悔い無し!

日の出の空が好きでして…

自由時間が早朝しかないのもありますが…

田んぼの横で撮りまくり…

この写真も田んぼの横なのです(ΦωΦ)フフフ…
さて最後は…
霧降高原の雲海を

こちらはいじりすぎて
魔界のように(*´艸`*)
美しい雲海に出会えた(≧▽≦)
そしてオーラス(≧▽≦)
ダイヤモンド メルセデス✨
シンプルにシルエットを…
ダイヤモンド富士のように
1点だけ光らせました(◍•ᴗ•◍)
おまけ

エヴァンゲリオン的な(*´艸`*)
レタッチも面白いです♪
夏のメルセデスベンツ編でした
秋の写真も沢山撮れればと思ってます
(◍•ᴗ•◍)ではまたね〜♪
Posted at 2021/09/17 23:12:31 | |
トラックバック(0)
2021年09月02日

しゅんたまちゃんです(◍•ᴗ•◍)
9月に入って一気に涼しくなりましたね
紅葉する季節前に撮りためた
緑な写真を載せたいと思います♪
まずは竹林…
映画キングダムや
るろうに剣心の
撮影もされた竹林(◍•ᴗ•◍)
雰囲気ありますね(人 •͈ᴗ•͈)
栃木の北海道…

ぷいぷいモルカー的な(◍•ᴗ•◍)
田んぼルニア…
歳を重ねたせいなのか
田んぼが何か良いんですよね〜^^;(笑)
おまけ
田んぼの水滴がきれいなので撮ってみた

水滴がイルミネーションみたい(◍•ᴗ•◍)

蜘蛛の糸の橋…

コロナ禍なので
絶景に頼らない
足元にあるものを意識してみました
(◕ᴗ◕✿)

森の中…◉‿◉

陰影が美しい…
霧降高原…

紅葉の季節も楽しみですね(◍•ᴗ•◍)
最後に世界遺産に続く道…

あなたにはこの先何が見える?(ʘᴗʘ✿)

別日にfukuさんと一緒に撮ったところ
土砂降りだったので
また晴れた日に撮りましょう(*´艸`*)

カッコイイ〜(*´艸`*)
とこんな感じで
新緑の頃から撮りためた写真でした
そしてこれからは紅葉の季節となり
どんな色に変わっていくのか
楽しみですね(≧▽≦)
ではまたね〜(◍•ᴗ•◍)
Posted at 2021/09/02 18:20:59 | |
トラックバック(0)