• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wood団長のブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

今日はセカンド号の気になってた部分を!!

今日はセカンド号の気になってた部分を!!







↑気になってたのは、このアンバランスさ!!(爆)



ポジション球は8000Kでやたら青くて直進的だし

フォグ化したウィンカー部は白熱球で電気食いまくり(汗)




ってことで


やっとのことでLEDの交換作業してました!!



しかし夏の作業は暑い!!!



ポジ球交換だけならバンパー外しはいらないのですが、

ウィンカー部の交換はバンパー外しての作業となる。



作業自体たいした事ではないですががダラダラ


ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!



でもやった甲斐がありました♪







上の写真と比べて統一感が出ていい感じです♪







右ウィンカーを点灯した状態での撮影!!





暑かったので今日はビール飲みすぎました





でも 作業の後のビールは旨い!!!


6(⌒~⌒ι) ポリポリ・・
Posted at 2011/08/13 23:03:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年07月18日 イイね!

点火系整備!!!!

点火系整備!!!!







土曜日にワゴンRで大阪-名古屋間往復しましたが、

特に加速時にミスファイヤー連発!!!



ボ・ボ・ボ・ボ・ボっていって前に進まない(汗)




以前エンジン積み替え時にもプラグコードが原因で

同じような現象になった事があるので

ここを疑ってみました!!

その時は、プラグコードが古く破れなどで痛んでおり

綺麗に電気を伝えていなかったので新品交換しました。



今回は、プラグコード自身は比較的新しいので

接点ではないかと予測!!





接点はメンテナンスしてなかったので錆びなどで

浮きがでてきたのかも!?( ̄~ ̄)


接点改質剤メンテナンスしてみました!





結果は思った通りで

試運転ではミスファイヤー起こらず!


綺麗に吹けあがるようになりました♪

ただし爆音ですが・・・(^m^)プッ




ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

Posted at 2011/07/18 18:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年06月22日 イイね!

ワゴンRふっかぁ~つ!!!(^^)

ワゴンRふっかぁ~つ!!!(^^)








MH23ワゴンR君!!1週間の愛車でしたが

さようなら~!!元気でね~(=^0^=)/





本日修理も終わり戻ってきました♪


心配して下さった皆さん!!ありがとうございました♪




ぶつけられたときはバンパーがこうなっていて



テールランプはこうでした!




電球丸出しになってるし・・・・(汗)











元通り!?に復活しました♪


`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ





次の休みにモール貼らないと・・・・(汗)



LED&クリアーのキラキラ感がいい感じ♪(^m^)プッ



しかし昔のターボは出足がかったるい(爆)



走り出せばこっちの方がストレスなく走れる!





MH23のNAエンジン4ATは燃費優先なのか


ハイギヤーになろうとするし、変にエンジンブレーキ


利く感じでなんだか走りづらい・・・




燃費は悪いがMCワゴンRの方が自然♪( ´∀`)ヶラヶラ


以上が私の感じたインプレでした!あくまでも個人的感想ですが・・・・



まぁ~しばらく大切に乗ろう~っと!!




週末は久しぶりにワゴンR弄ってみっかなぁ~(*´Д`*)ハァハァ
Posted at 2011/06/22 21:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年06月15日 イイね!

我が家にMH23ワゴンRがやってきた♪

我が家にMH23ワゴンRがやってきた♪







色々考えた末にとうとう

新型ワゴンRに買い替えました♪


とりあえずノーマルなので

車高調マフラーアルミ履かせて

HID変更すっかなぁ~(^^)


















って言ってみたかったんですが、

ご想像の通り代車です(爆)

(;´д`)トホホ



しかし家のターボよりよく走るわ(^_^;)


今週はこいつで走り回ります


やっぱ新しい車はいいですね~


MH23マジで欲しくなりました(笑)

Posted at 2011/06/15 22:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年06月02日 イイね!

ユーザー車検で合格♪

ユーザー車検で合格♪







↑車高ノーマル(爆)

2年ぶりに車検の季節がやってきました!!


今回ワゴンRはユーザー車検で通す事にしました


私は仕事なので、に行ってもらいましたが・・・

ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!


それまでに下準備


ダウンサスのノーマル戻し!! 


とか、他にも引っかかりそうな所戻しました






車検場でリアの赤色リフレクターをクリアーテールの


クリアーリフレクターの上に貼ってくださいって言われたらしい


2年前にオート○ックスでは何も言われなかった所なのに・・・!?



それとトウイン狂ってるって指摘されたとの事


弟がその場で2点の指摘を修理して見事合格!!!!






かかった総費用26,440円!!


安っつ!!!!



2年前に修理代込みでSABで10マソ近く取られた事を考えると・・・・(^◇^;)




さ~ワゴンRは元に戻して


今度はエスティマの車検だ~

┐(´~`;)┌

Posted at 2010/06/02 21:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪本年もよろしくお願いいたします!」
何シテル?   01/01 10:54
エスティマ(過去)とワゴンRとGPZ900Rに乗ってる車&バイク好きです! 大きな弄りはしてませんがDIYで自分の気に入るように弄ってジコマンしてますf^_^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Wood団長さんのトヨタ エスティマL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 01:50:43

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R♪(平成3年式A8) 2015年2月25日ついに忍者オーナーにな ...
ホンダ MB50 ホンダ MB50
ホンダMB50(昭和54年式) 16歳で原付免許取得後、中古でしたが初めて買ったバイクで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR FXリミテッド(平成25年式) セカンドカーです。 ボディーカラーはオプション ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
50ccでは色々と不便なのでアドレスV100を買っちゃいました!2018年4月22日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation