2007年09月09日
セカンドカーのワゴンR号ですが、
昨日再入院からやっと戻ってきて
しかもエンジン、タービン積み替えで
安いMCワゴンRも買えそうな金額がかかりました(T.T)
で、昨日試運転しましたが なんか遅い!!
ブースト自体かかってない感じでした!?
エンジンルーム見ると ホース抜けてるし┐(´ー`)┌
ホース繋げて、突貫でブースト計も付けました!
昔、友達にもらったやつが転がってたので(爆)
ブースト自体は0.9近くかかってるのですが、
今度は、加速中にミスファイヤーを起こして
綺麗に加速してくれません(T_T)
おいおい!しっかり直してくれよ~!!って感じですが
もしかして再々入院になるかもしれません_| ̄|○
修理に出した先が悪かったのかな?(`ヘ´)
軽ターボ車は面白いから好きなんですが、
ブローも2回目だし、他の人も普通にブローしてるようなので
次ぎのセカンドはコンパクトカーかな!?
Posted at 2008/03/06 23:24:13 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | クルマ
2007年08月23日
タービンブローした日の朝出発直前画像(T.T)
修理工場より電話でタービン交換終了したようです
私の考えていたより早く直りましたo(^-^)o
しかも、エンジンは大丈夫だったようです(≧∇≦)ъ
でも、引き取りに行けるのは土曜日ですドテッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
それと、エスが入院してた時の代車の50エスティマですが、
それのレンタル料金23諭吉だそうです!!
保険屋が払いましたが・・・・(`ヘ´)y-~~~
乗る機会があまりなくて下道ばかり320キロ
走っただけです`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
燃費は6.98キロ/リットルでした!!
もっと乗っとけばよかったなぁ~
_| ̄|○
Posted at 2008/03/05 22:52:02 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | クルマ
2007年08月18日
何となく嫌な予感が的中しました
ワゴンR号のタービンブローです(*_*)
高速を走っていると白い煙りが見えました(汗)
亀山で急遽Uターン!!
近所まで戻って来た所でオイル警告ランプが
ついたので車を停めました(;´д`)トホホ
今 エスの入院先に電話して積載車待ちです(-_-)
耐久テストは百キロで終了となりました(´~`;)
エスの修理が終わったみたいなので
交代で入院となります(T_T)
積載車が来てくれました・・・・(ノ_・、)
Posted at 2008/03/05 22:36:12 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | クルマ
2007年07月31日
ワゴンRの弄りですが、やっぱりノーマルスピーカーの
音割れが気になって交換しちゃいました(^_^;)
前回付けたツィーターで音が良くなって調子に乗り
大音量で聴いていたので くたびれてたスピーカーが
破れちゃったと言うのが音割れの原因みたいです!(自爆)
しかも、夜中の暗い中、
コンビニの駐車場で弄りました(^m^)プッ
ワゴンRは、お金をかけなくても情報量(何処で何が安い!コスト重視)と
家に転がっている物(エスで使わなかった物と日用品などすべて)を使って
創意と工夫で弄りを楽しんでいきたいと思います (#^ー゚)v
なんちゃって┐(´ー`)┌
Posted at 2008/03/04 23:36:45 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | クルマ
2007年07月29日
代車をいじっても仕方ないので
セカンドカーワゴンRを簡単に!!
シートカバーを着けた のと
フェンダーアーチモールの装着 です(汗)
弄りって程ではないので恥ずかしいのですが
写真撮ったのでアップします(^m^)プッ
早くエスも弄りたいので下準備に
SABでお買い物もちょこっとしちゃいました!
また金が飛んじゃった(自爆)
Posted at 2008/03/04 23:33:08 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | クルマ