• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単発@CX-8のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

時計買いました

時計買いました
10年以上使っていた電波時計がついに受信しなくなりました。 結構気に入っていたんですけどね 色々物色していたらG-SHOCKで良いものを見つけたので購入しました。 品名はGB-6800Bです Bluetoothでスマホと連動してくれるんですよ これで電話がかかってきても気が付かないという事が減り ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 18:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新しいもの | 日記
2015年03月31日 イイね!

マニュアル特有の走り?

MT車は独身以来なのですっかり忘れていたのですが・・・・ ガソリン車だったころはアクセルを踏まないで減速していると当然ノッキングからエンストというパターンでした。 AT車みたいにクリープで進むという事もなく 最近のディーゼルは凄いですね~ 同じように減速していくとノッキングまでいかないんですよ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 17:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年03月30日 イイね!

ボディー補強

ボディー補強
ストラッドタワーバー、ロアアームバー、フロアクロスバーの3点を今日取り付けました。 奥にひっそり見えるのはEXEのワイパーブレードです。 自分ではまだ乗っていないので感想は無しです。(笑) 多分山道なんかに行けば解るのかな? 以前は踏ん張りが効いていたのは解ったのですが 前回からの感想で車のロ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 19:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月21日 イイね!

ドラレコ取り付け

ドラレコ取り付け
ついに今日ドラレコを取り付けました。 コムテックさんのフェアだったのである程度は割引で でも、自分で満足できない物は交渉という形になりましたがこちらの要望も受け入れてくれて話も細かく聞いていただき以前断念した経緯もあるので購入前に取り付け位置の確認もしていただきました。 通常HDR-011が対象 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 19:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2015年03月16日 イイね!

朝一で行きます。

この記事は、【近日モニター募集!】ハイスペックGPSレーダー探知機 ZERO 72Vについて書いています。 今週末(2015/03/21)にSAB厚木でコムテックのフェアやるみたいなのでドラレコとレーダーを見に行きます。 さて、納得して取り付けまでできるでしょうか?(笑) それとも見学だけで終わ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 18:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 アクセサリー | 日記
2015年03月15日 イイね!

i-STOPにならないんですが・・・

おととい家に帰ってくる直前からエンジン付近より変な音が・・・・ヒュ~~~ンって感じの甲高い金属音なような風切音のような・・・・ エンジンを切るとラジエターのファンが止まらない(なぜ?) しばらく様子見しても止まらないのでもう一度エンジンスタートからファンが止まったのを確認しエンジン停止で問題無くす ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 17:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

やはり自分の欲しいものは買うまで諦めない・・・・

本日AUTOEXEのHPとある程度にらめっこして 過去3台取り付けてきたストラッドタワーバー、ロアアームバー、フロアークロスバーの3点をセット買いです。 色々ディーラー担当者と交渉したのですがさすがに値引きはなくそのままの値段で購入することになりました。 取り付け料込で79920円になります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 23:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ類 | クルマ
2015年03月05日 イイね!

給油間違い防止リングとエンジンスタートアクセサリー

給油間違い防止リングとエンジンスタートアクセサリー
自分では間違えないのですが子供や他の人に間違われるととんでもない事になるので間違い防止リングを購入してみました。 ついでについ目に留まったエンジンスタートスイッチリングです。 こちらは完全に解りやすくするためです。 1ポイントアクセントです(笑) 取り付けは後日
続きを読む
Posted at 2015/03/05 17:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 アクセサリー | クルマ
2015年03月02日 イイね!

後部座席にフック取り付け

後部座席にフック取り付け
後部座席にフックが無かったので取り付けてみました。 買い物バックなどを吊るすのにはいいがじゃまかな~?
続きを読む
Posted at 2015/03/02 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 アクセサリー | クルマ
2015年02月28日 イイね!

助手席警告灯OFF

助手席警告灯OFF
助手席のシートベルト警告灯をOFFにしました。 荷物を置いても反応しちゃいますからそこがちょっと・・・って考えていたんです。 警告灯の配線外しは自己責任でお願いします。 興味がある方は整備手帳にて確認してください。
続きを読む
Posted at 2015/02/28 15:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ

プロフィール

ついにCX-8のオーナーになりました 発売当初から何年も待ちやっと自分の欲しい1台にモデルチェンジしてくれました。 今度は長く乗れるように丁寧に乗りたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
大きい車に乗り換えました。 クラッチも辛くなりAT車に戻りました。 更新頻度は少ないです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目の車検で手放しました。 NOPROのECUチューンで快適に走ってくれました。 次期 ...
マツダ MPV マツダ MPV
現在 AUTOEXEタワーバー、アンダーバー、フロアークロスバーの突っ張り棒3点セット ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation