• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単発@CX-8のブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

走行中のテレビ

マツコネ59.00.448です。

AIOで先人の皆さんが色々やっておられるのでトライしようと色々探すもよく解りません

TAKA.さんのブログで細かく説明して頂いているのですがそれでもうまくいかないんです
車に入れるところまでいかずUSB自体が作れていません(笑)

英語が全くダメなんですね。何が書いてあるのかさっぱり解らん・・・・

それでもエコカー家電ブログさんでテレビだけのプログラムは配布して頂けたのでそれをUSBにコピーしてテレビの解除だけは成功しました。
(テレビは見ないんですが昔からやっていたのでそのままの流れで)

本当はスピードメーターをインストールしたいんですが・・・・・

TAKA.さんをはじめ先人に皆さんに感謝です。
Posted at 2017/02/12 14:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2017年02月05日 イイね!

ECU再チューニング

ECU再チューニングリコール後やっとECUチューンが出来ました
リコール時は初期よりもっさり感はあるし燃費は落ちるしでいい事が思い浮かびませんでした

今回簡単ですが片道1時間で燃費計測してみましたが息は渋滞やストレスもなく普通に走行し26.6km/lでした(写真無くすいません)
帰りはECU書き換えてあるので当然色々楽しみました。
加速の良さはいいですね(1速⇒2速の時はタイヤが「ズルッ!」ってホイルスピンをするほど)
途中渋滞もありイライラも少々
それでも画像の通り28.1km/lという結果に
今後はまた燃費も伸びるしレスポンスもよくなるし今の所は大満足です。
Posted at 2017/02/06 19:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2016年06月20日 イイね!

ブースト計

ブースト計本日amazonより到着

取り付けは週末かな~?

3連タップは今あるレーダーの引き換え用です
Posted at 2016/06/20 20:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2016年06月19日 イイね!

ブースト計購入

先日ECU書き換えてやっぱりブースト計は欲しい
で、現在OBDにはレーダーが接続されています
これをACCに変更しなければなりません

で、一応オートバックスに
事情を話して現物を仮設置してみるとなんとかなるかな?って位置でした。
本来ならレーダーの位置を少し変更したいけど何とかなりそうな雰囲気

それならばと見積もりへ
自分的には本体代金、工賃は仕方ないとして配線変更は少し安くしてもらえるかな?って思っていました。(これがバカだった)

定価でしっかり見積もりされ39000円になりました。
多少粘ったものの37000円
本体が30000円でしょ・・・・工賃で7000円か~

結局諦め自宅に帰ってamazonでポチッっと
レーダーの配線は純正のシガーライターの分岐を買って取る事としてOBDを空けました。

自分で久々に配線することになりましたがポン付けでいけるので何とかなるでしょ(笑)

DPB-M 22479円 ソケット485円で22964円ですみました。

やっぱりいくら何でも15000円の差は大きいですよね~
Posted at 2016/06/19 13:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2016年06月18日 イイね!

NOPRO ECU

NOPRO ECUに書き換えに行ってきました。

タイプSDとSRがあったのですが自分はSDタイプをチョイスしました。
デモカーもちょっと試乗させてもらったのですがその中で社長さんと色々お話もできました。
デモカーはSR仕様だったのですが3000回転以下だと差はほとんど無いということと、子供も運転するのであまり過激になると困るという理由もありました。

皆さんが気になるところだと思われる燃費ですが
書き換え前自宅からショップまで一般道を約30km程度を普通に走行して18km/lくらいです

書き換え後ですが・・・・
帰りは鎌倉駅前から10km程度大渋滞にあい比較にならないかもしれませんが14km/lでした。

MT車なのでクラッチミートなど前後で多少差がありました。
今まではクラッチが繋がり出してからアクセルを踏むという感じでしたが書き換え後はちょっとアクセルが早くなったでしょうか。同じタイミングだとちょっとノッキングが出るような・・・出ないような・・・って感じです。これは慣れですな

加速感などは完全にガソリンマニュアル車のNAを運転している感じになりました。
それでも踏み込めばターボの加速感はあります。

燃費推移は今後の燃費記録を見ていただければいいと思います。
Posted at 2016/06/18 19:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ

プロフィール

ついにCX-8のオーナーになりました 発売当初から何年も待ちやっと自分の欲しい1台にモデルチェンジしてくれました。 今度は長く乗れるように丁寧に乗りたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
大きい車に乗り換えました。 クラッチも辛くなりAT車に戻りました。 更新頻度は少ないです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目の車検で手放しました。 NOPROのECUチューンで快適に走ってくれました。 次期 ...
マツダ MPV マツダ MPV
現在 AUTOEXEタワーバー、アンダーバー、フロアークロスバーの突っ張り棒3点セット ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation