• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単発@CX-8のブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

旅行に行ってきました

旅行に行ってきました今回は姫路城メインでその周辺の観光地へ

やはり数年前に行きそびれた鳴門の渦潮


渦潮って同じ所にできるんじゃなくて海流で出来たり消えたりなんですね
「よく船が吸い込まれないな~」なんて思っていましたがいらぬ心配でしたorz
でも、船は凄く揺れました。

次は瀬戸大橋


スケール大きいですね
中間地点のPAより撮影してみました

最後はメインの姫路城


屋根まで真っ白で綺麗でした。
さすがに5年程度で漆喰が黒ずんでくるという事で観光客が多かったです。
朝10時の段階ですでに入場規制で2時間待ちでした(^_^;)
涼しくなってから行った方がいいかもしれません

で、漆喰って?


この瓦のつなぎ目を埋めているセメントのような物です。
意外と近くで見ると黒い部分が多いですね

今回の旅行は大満足でした。
総工程1400kmで燃費は26km/lでした。
経済運転してもこれ以上は難しいかも・・・

P.S.
帰りの高速で渋滞中前に入れてくれたりランデブーしてくれた2台のDEMIOオーナーさん
(1台は黒のDEMIOでナンバープレートがステー?で左よりになっていたのでミンカラユーザーさんだったのかな? 8/12鈴鹿付近?)
ありがとうございました。
楽しかったです。
Posted at 2015/08/14 17:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年07月11日 イイね!

リアアクセントランプ取り付け

リアアクセントランプ取り付け6カ月点検のついでにリアアクセントランプ取り付けてきました。
相変わらずの一番乗りでディーラーでも施工したことがなく大変みたいです。
でも、出来上がりに満足です。
自分で加工すれば点灯させることも可能です。
輸出仕様のバルブ無しですね。
工賃は部品代、取り付け工賃込みで12000円でした。

細かい写真は整備手帳に載せてあります。
Posted at 2015/07/11 20:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 アクセサリー | クルマ
2015年06月16日 イイね!

メーカーオプション追加

メーカーオプション追加純正オプションでピラーガーニッシュとリアアクセントレンズが出ますね。
ピラーガーニッシュはアクリルバイザーが付いているので装着不可という事です。
アクセントレンズは点灯なし、リフレクター機能も無く赤いレンズのアクセントだそうです。

今までリアが寂しくて自分でどうにかできないか色々考えていたんですが海外仕様っぽくできる(色々意味深な書き方ですが)のでアクセントレンズは購入することにしました。

装着後はまた今度という事で情報です。
Posted at 2015/06/16 17:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 アクセサリー | クルマ
2015年05月07日 イイね!

うちにも来ましたよ~

マツコネのVerUPの案内が来ました。
5月かららしいですが楽しみです。
でも、解らないことが・・・
パワートレインコントロールモジュールの書き換えってマッピングの変更なんですかね?
燃費を上げる為にパワーを抑えられるのは嫌だな~
Posted at 2015/05/07 18:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子系 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

燃費記録を更新しました!

一般道をちょい乗りメインだと18km/l位が平均ですね
今回高速走行で500km程度走行して25km/lでした
う~ん、もうちょっと伸びないかな~
Posted at 2015/05/06 16:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ついにCX-8のオーナーになりました 発売当初から何年も待ちやっと自分の欲しい1台にモデルチェンジしてくれました。 今度は長く乗れるように丁寧に乗りたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
大きい車に乗り換えました。 クラッチも辛くなりAT車に戻りました。 更新頻度は少ないです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目の車検で手放しました。 NOPROのECUチューンで快適に走ってくれました。 次期 ...
マツダ MPV マツダ MPV
現在 AUTOEXEタワーバー、アンダーバー、フロアークロスバーの突っ張り棒3点セット ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation