初めまして、すずたと申します。
軽く自己紹介....
元JZX110乗りです。足車として、NA6、ST202、HN22Sに乗ってました。今の足車はL700Sです。好きなアイドルグループはbuGG(解散した)NEMURIORCA(現体制終了した)シャニムニ=パレード(推しが消えた)です。アイマスPです。担当は佐藤心(ライブに出てこない)大原みちる(声がつかない)福丸小糸(チケが当たらない)です。
悲しくなってきたので自己紹介はこの位にします。
さて、先週の9日ですが人生初のスバル車を購入いたしました。
SUBARU IMPREZA 2.0 GT GH8です。
実は今までターボのマニュアルってKeiしか乗ったことないんですよね。セリカはNAだったしロスタももちろんNAなわけで...なので、最初踏んだ時は感動しました。まあ速いこと.....
それと、とても静かですね。マフラー純正とはいえこんな静かなものなのかぁって感じです。あとトルクがとても良い(語彙力)です。運転がとっても楽。
これは深夜の秋葉原です、痛車出ないので裏側でぽつり。元々ハッチバックってあまり好みでなかったんですよね。と言うより車はセダンが1番良いと考えてた人間です。じゃあなんでロスタやセリカに...??気分です(???)
マークII降りてから次は何乗ろうかなって考えてた時に、次の車は維持費が安くて年式高めでマニュアルって考えてたんですよね。それで、最初はクーパー良いなぁって思ってたんです。理由はモテそうだから(いいえ)
で、車屋さんにお願いしてオークション覗いてもらってたらひとつの車が出てきたんです。
車屋さん「クーパーじゃないけどこれどうよ?」
ぼく「どれ?」
車屋さん「GH3」
ぼく「㍂」
インプのハッチバックはこの時初めてちゃんと見ました。というのも、インプのハッチバックってGRB以外にある事を知らなかったので珍しさで見させてもらったという感じなんです。
1.5L、4WD、MT しかも今までよりは高年式。めちゃくちゃええやんけ!という感じで
ぼく「おいちゃん!これいい!!」
車屋さん「じゃあこれ探すかぁ」
ぼく「よろしくやで」
て感じでした。で、少しして
車屋さん「これどない?(GH8)」
ぼく「え、NAなのにエアインテークついてるやんGRB憧れ系??いらんなぁ...」
車屋さん「これ、GRBじゃないターボつきやで、WRXみたいなもんやで」
ぼく「ま???????」
ここでGH8の存在を知りました()
MT、ターボ、2L、4WD そんでもってGRBより安い
最高じゃないですか!
という流れでGH8を購入しました
燃費の悪さは正直いうとマークIIで慣れてるのでそれほど気になりません。それよりこのパワーで2Lなの!!て所が感動してます。いややっぱ良いですね。
古臭くないデザイン、必要十分なパワー、割と広めな車内。最高に良いです。
これからちょこちょこ弄って行こうと思ってます。まずはマフラーかな....ホイール良さげなのは見つけてるのでそれも一緒に....車高調は入れないで良いかなぁって思ってたりしてます。というのも純正車高が割とちょうど良い感じなんですよね。高すぎず低すぎず。
初めてのスバル車、4WD、久々のMTで分からないことだらけですが同じ車種に乗ってる方、それ以外の方もどうぞよろしくお願いします。
現場のお誘いもお待ちしております😊
Posted at 2024/04/18 20:54:32 | |
トラックバック(0)