• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ20Zのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

交換しました

交換しました今月は@nti定例なのをすっかり忘れてました(^^;

2月24日が車検満了日なんですが早くも先週末に車検受けました。
走行距離は22,708kmと少なめ?ですがバッテリー弱りかけだったんで写真のカオス逝ってみました。
オクで購入する価格には及びませんがお世話になってるのでディーラーにて交換
で、オディオ等全く体感出来ませんけどね(^◇^;)

ATFオイル(純正)交換&ブレーキフルード交換&753加入
ATFは純正品交換でも違いのわからない男でも体感出来ます(爆)

次はタイヤ交換だろうけど、まだまだ持ちそうですわ。ホイル同時交換目論んでますが・・・
Posted at 2011/02/13 15:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月09日 イイね!

久しぶり~

久しぶり~辛うじて生存しています(汗)
消耗品交換しました(笑)
Posted at 2010/11/09 20:18:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月01日 イイね!

生えた~

生えた~嫁が運転して気が付くかなぁ~(汗)
Posted at 2009/11/01 02:37:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月25日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

マツダ Premacy H20年式 DBA-CREW

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

不明

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

ディーラー

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

純正撥水

■ワイパーに求める性能は何ですか?

撥水性能・ビビら無い・交換サイクルが長い事

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

恥ずかしながら全く知りませんでした

■ボッシュのイメージを教えてください

純正部品として色々な電装パーツが使われている電装メーカー

■フリーコメント

今迄乗った車でも純正品しか使った事ないので使い比べしてみたいです

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/25 11:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月21日 イイね!

おかしいなぁ~

おかしいなぁ~価格調査行ったら、こんなの持って帰ってきちゃた(汗)

嫁さんにOK貰ってないのに(爆)

JKさん蒼い方さん(忘れてた誕生日おめでと~♪)直電すいませんでしたm(_ _)m

赤いCXな方助かりました(謎)
Posted at 2009/04/21 21:21:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/362875/47711608/
何シテル?   05/10 21:15
LA350ミライースに乗ってます。 ぼちぼち弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニコンプロ調整編(その1)冬の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 20:35:51
ACTIAL 純水器 切替式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 18:01:44
ダイハツ純正サイドアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 21:47:15

愛車一覧

ダイハツ ミライース イカ (ダイハツ ミライース)
少しずつ自分好みにしていってます。
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
通勤仕様です!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
納車は3月8日です 仕様 : パナソニック HDDナビゲーション      パナソニック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation