• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃちゃんとゆぃくん&えむたんのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

今年ものこりわずか…ですね!

今年ものこりわずか…ですね!最近すっかりご無沙汰のみんカラ・・・車よりもバイクに夢中!

特に今年はバイクに始まりバイクに終わったといっても良いのでは・・・?

数年前から子供たちにポケバイ(74Daijiro)をやらせたいと思っておりましたが、ついに第一歩として6歳になるお姉ちゃんにキッズバイク(QR50)を購入したのが4月・・・ポケバイは高価なので手始めにネ



自転車の補助輪が取れ半年のお姉ちゃんは足がとどかないながらも無難に乗りこなす^_^;



QR50購入の1ヶ月後、Yオクにて74Daijiroを落とす…やっぱどうしても欲しかったが新車は高いので



弟くんでもこの大きさならと思い乗せてみましたが40ccでありながらピーキー&爆音にビビる息子
クラッチスプリング、2次減速比をノーマルに戻し排気系も見直し消音化してみたりと中古には手がかかる(>_<)

お姉ちゃんメインでQRと74の練習の日々・・・年内にはサーキットデビューを目標に!
弟くんは来年かな?とその時は思っていました。

そうこうしている間に親父もご無沙汰だったバイク好きの血が騒ぎ我慢しきれず



買っちゃいました(^_^.)



プチツーリングしたり!楽しんでます!(^^)!
バイクはママが買ってくれたので申し訳なく乗っていないバイクを田舎から持ってきて出品!



無事に売れました!

そして10月…ついに念願のサーキットデビュー!お姉ちゃんと共に弟くんもライセンスを取得!お姉ちゃんに刺激され弟くんも走りたくなるかな?なんて期待して!



最初は笑っちゃうくらい遅かったです・・・周りが上手な子ばかりだったので安心してみてましたが、まぁいっぱい抜かれても楽しいと言って走ってました!

10月はもう一つのお楽しみ・・・motoGP日本GPに行ってきました!(TZRを売ったお金で!)



ここで息子が開花しました!金土日とフル参戦してきましたが走行を見るのはそっちのけ
電動バイクのアトラクションに夢中!



土日は74の体験走行があると知り朝早くから並んで2日とも走らせました。



手島監督、岩田先生、タイガ先生、岡崎先生にはとくにお世話になり息子が一気に74デビューしちゃいました!

次回のサーキット練習には息子もサーキットデビューしちゃいました。



バイクが1台なので交互に練習しましたが…よっぽど疲れたんでしょう、交代の間にベンチで(-_-)
やっぱり2台で走らせたいなぁとお姉ちゃんはQRで走行したりもしてみました!



これは見ていて楽しかったのですが・・・2人でバトル(姉弟喧嘩?)を始めてしまい…1コナーのイン取り合戦でお互いに譲らずダブルクラッシュ!
QRはフロントフォーク破損しちゃいました(いまだに未修理)

そしてついに今年4台目のバイクを購入!唯一の新車です!



QRの事故で落ち込み気味のお姉ちゃん用にヴィッツピンク!




12月ですが来年はレースデビュー出来るように毎週頑張って練習しています。
なんせお金の掛かる競技です…新車購入にあたりお別れする車両も出ちゃいました(>_<)



パパの車とお別れが年明け早々にも・・・2年間のお付き合いでしたが使用頻度が少なくもったいない・・・エイプもあるしね!

Vitz絡みでお世話になった方々ありがとうございました!車は無くなりますがよろしかったらまた来年もよろしくお願いします。

また、少し早いですがみなさん良いお年をお迎えください(^^)/














Posted at 2014/12/29 23:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

今日は地元のお祭りです!が全く興味が無い私は朝から

今日は地元のお祭りです!が全く興味が無い私は朝からタイヤ外してます…

と言うのは、
以前購入して物置に眠っていたニューマシン




アルカン2.5ton

これでウマが掛けれるようになりました!

せっかくなので…ブレーキパットとローターをお掃除




コレを撤去しちゃいました(^_^)v
コレ嫌いなんですワタシ






純正の黒いパットがよくみえます(^_^;)




なかなかカッコいいですね



その後は恒例のポケバイ練習!
息子も約束通り練習開始しましたが…
度胸があるのか無謀なのか…常に全開ノーブレーキ!アクセルワークのみで走ってくれるのでヒヤヒヤ物です
でも何回も転んでましたが走り続ける姿には感動しました。

今後が楽しみです!



Posted at 2014/10/19 18:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

楽しい時はアッ!!っという間に・・・

楽しい時はアッ!!っという間に・・・10月10日(金)に休暇を頂き4連休!福島県経由のツインリンクもてぎ・・・

motoGP日本グランプリへ行ってきました!

決勝の翌日が休日と言う事で無理しちゃいました・・・

木曜日の仕事終了後にお風呂だけ入り食事抜きで出発!

高速のコンビニでおにぎり等購入し福島県をめざし山陽道→中国道→北陸道→上越道と進み約10時間で喜多方へ


いつも行列で入れませんが…さすがに平日の朝7時前は私の前は3人だけでした(^_^.)


私押しのねぎラーメン

子供たちは肉そば!

ママはしなそば、ふるさとの味にナミダが…

さて、お腹いっぱいで眠気に襲われママに運転して頂きもてぎを目指します!(喜多方→茂木が意外に遠かった(>_<))

コースサイドの駐車場を確保していた私はスイスイとサーキットの中へ・・・早速買い物へ!

観戦グッズ、パンフ、ダイジローキャップ2個、ロッシよだれかけ&ロンパスその他いろいろ購入しキッズエリアへ

子供たちはバイクに夢中!まぁ今日はフリー走行のみなので遊ばせましょ!

2日目は6時にホテル出発!7時にもてぎIN
74daijiro体験走行会に並びました!ママはサイン会の抽選へ!サイン会全員ハズレましたが気を取り直して74daijiroへ
今回先生をしてくれたJ-GP3参戦ライダー岡﨑静夏選手です!子供たちとも仲良く遊んでくれました。全日本最終戦鈴鹿も頑張ってください!応援に行きます(^^)/

さてポケバイ体験も終わりお昼の走行オフタイムはキッズピットウォークです!



選手が出てこなくてがっかりしてましたが…やっぱりこの人!

ナカスガさぁ~ん登場!今回も子供たちはサインを頂いちゃいました!
嫁はヘイデンとお会いしたそうです…
あっという間に時間も過ぎ追い出されました(>_<)

コースでは予選が始まりましたが・・・前日からの疲れでホテルへ退却19時じは爆睡でした!

3日目も6時に出発!7時に開場IN前日までの暑さに打って変わって曇り空・・・寒さのあまりヤマハのブルゾン購入!しかし我が家のバイクは全てホンダ…でした。

この日も74daijiro行っちゃいました!今日は岡﨑先生に加え手島監督!岩田選手(J-GP2参戦)羽田タイガ選手(昨日もいたね)


さてそろそろ購入していた指定席に行って観戦準備でも…っとその前に前日から約束していてなかなか時間が合わずお会いできなかったみん友さん「唐草熊次郎 」さんと対面です。

子供たち大騒ぎで申し訳御座いませんでしたm(__)mまた次回も観戦の際はよろしくお願いします。

決勝は観戦に夢中で動画、写真等御座いません…ロッシに勝ってほしかったが残念、マルケスのチャンピオン決定に立ち会えたのは少し良かったかな??私敵には中須賀さんの頑張りに満足し来年のmotoGPへステップアップに期待です!

久々に楽しい時間を過ごせました!なによりこの3日間でビビリの息子が頑張ってバイクに乗れるようになった事がうれしい休日でした!もう一泊し13日に兵庫へ戻ったわけですが台風に向かって帰宅!途中で高速通行止めなどもありクタクタで帰宅でした(>_<)


さて今回の走行距離は2000km越えもう少しでNOAHくん10万km突破致します・・・もう少し労わりましょうm(__)m

















Posted at 2014/10/14 23:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

今日は予定が無かったので朝から岡山へ!

今日は予定が無かったので朝から岡山へ!全日本ロードレースIN岡山国際デス!

今年はどぉしようかなぁ~と思いましたが・・・
武田くんがJ-GP2で参戦との事で急遽応援に!

8時に到着しましたが9時開始のようで・・・
とりあえずパドックパスをGETしPIT裏へ行ってみました。

早速みつけた!宮城の星?伊藤真一



サイン欲しさに粘りましたが・・・話が長く次に行ったらいなくなってました(>_<)
と思ってたらチャリで移動中のKOYAMAXを発見!呼び止めました。



サイン1号GET!気さくに対応して頂きました。頑張れ小山君!
サイン2号はナカスガさぁ~ん!子供たちの声に笑顔で対応してくれました。



さすがJSBチャンピオン!いつも子供たちに優しく対応してくれます。PPおめでとう!決勝も頑張って
続いて発見は現役は引退しましたが・・・何やってんだろ?中野王子(GP時代は応援してました)



王子の面影はどこへ?って感じですね(-_-)ここまで偶然にも3人目玉ヘルメットの人たちですね!
予選も少し見ながら食事等・・・12時よりピットウォーク開始!

早速行ったのがまたもこの人



ナカスガさぁ~ん!今回はポスターに子供たちの名前入りで!毎度スミマセンm(__)m
続きまして今回のお目当て!チームKAGAYAMA武田くん



ポスターにサインしてもらった・・・74にもまたがって



次に見つけたのは宇井41(陽一)くんです!っていうかピットの人が呼んできてくれました。



MORIWAKIのピット前!パーテーションで閉鎖してました…が隙間から高橋裕紀
予選で転倒しマシン修復中なのでしょう・・・子供たちに手を振ってくれました。



最後は今一番期待しているチームノリック野佐根くん!
ノリックばりの笑顔の好青年ですね!早く世界で走る姿を見たいものです。



さーてこれからJSBの予選でしたが予選前半にて子供たちがぐずり出し・・・仕方なく帰宅へ
決勝は予定があり行けません・・・残念

岡山国際ならではなのでしょうか・・・パドックへ入ると選手も観客も同じトイレを使うので・・・
色々な選手と遭遇し大変面白いです!が・・・なかなか声が掛けられずの私でした(*^_^*)

全日本は最終戦の鈴鹿へ・・・行けたらいいなぁ










Posted at 2014/09/27 20:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

お招きにあずかりまして・・・

お招きにあずかりまして・・・行ってきました甲子園!



頂きものですが(*^_^*)



こんな場所でした!

ここは来る!と思ったんですが・・・フリーバッテング、ホームラン競争共に終了しても飛んできません

そんな中…孝行息子がGET



なんてねm(__)m



楽しかったんですが・・・5年くらいプロ野球見てなかったので選手が分かりません(>_<)
ってことで今年から楽天応援します。(東北人ですので)

翌々日は・・・



淡路島・・・みんなバッチリ日焼けしてきました。
なんて充実した休日ですこと(^^)/

で本日届いたチケット



これも楽しみデス!
楽天のユニホームでDAIJIRO #74作ろうかな・・・
Posted at 2014/07/22 23:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し前に買ってたジャッキの試運転でした(^-^;)@アムロ少尉 」
何シテル?   10/19 15:22
関西生活4年目のオッサンです! 嫁1人、子3人、5人暮らし!  昨年10月5日ついに子供たち某ミニサーキットのライセンスを取得!  74daiji...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供が出来たので先行投資! 実用性を重視していじって行きます!! ---主な仕様--- ...
その他 74Daijiro ガンバロー子供たち【3号】 (その他 74Daijiro)
思いがけない弟くんのバイクデビューが早まり奮発して新車購入!お姉ちゃん用にヴィッツピンク ...
その他 74Daijiro ガンバロー子供たち【2号】 (その他 74Daijiro)
親子で遊ぶサイコーのオモチャです!新車には手が届かず・・・なんとか中古車Get!! スタ ...
ホンダ QR50 ガンバロー子供たち【1号】 (ホンダ QR50)
6歳の誕生日を迎える娘のバイクデビューに購入! ヤマハ派の私としてはPW50と悩みました ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation