• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

[LC250]見学に行ってきました。

[LC250]見学に行ってきました。 ■見学。
契約したディーラー様にLC250ZXが入庫したとのことで見学に行ってきました。試乗車ではなく、本来は購入者のところに行くべき車両なのですが、最初に販売されるべきファーストエディションに先んじて通常グレードが入庫してしまったため、まだ販売できないとのことなのです。オーナー様のご厚意により置いている車体とのことで、気を遣いながらも触らせて頂くことになりました。
自分が本来欲しかったZXグレードです。計器類は豪華でスイッチも多く、これに乗ってみたいと素直に思いました。自分が購入する予定のVXグレードガソリン車はこれよりも非力で計器類も少ないものの、「自身で操縦する楽しみ」に於いては同等のものはありそうだなと確認できた次第。いずれにしても楽しみです。

■ホーン。
担当営業様より、ホーンを取り替えることが出来る旨説明を受けました。ホーンを交換する、とな? いままで気にしたこともなかったのでホーン(クラクション?)をならしてみたところ、確かになんだか安っぽい音色、かも。このホーンをセンチュリーやレクサスのものに変更が出来るとのことでした。保安部品のひとつだろうから、交換するということは思いもよらなかったのですが、トヨタの部品であれば確かに交換可能。値段もそれほど高くはない様子なので、交換について検討してみることにしました。センチュリーホーンの話題、すでに「みんカラ」内部にありますね。

■アルミホイール。
同様に、担当営業様よりアドバイスを頂きました。曰く、「安いアルミホイールはナット穴がすぐに削れて危ないから国産の高級品にしとけYO!」とのこと。ふむ。確かに安全装備の中では優先順位の高い部品であることは違いない。降雪地域に住んでおり、スタッドレスタイヤはいずれ必要になるので、アルミホイールは良いのを買いたい。掃除のことを考えるとシンプルでクラシカルなデザインのものが良いかも。例えばジャオス・トライブ
何ならスチールホイールでも良いのですが、このサイズのものはない様子ですね。スペアタイヤも純正と同じものがついているとのことでした。
ブログ一覧 | LC250 | 日記
Posted at 2024/05/26 21:55:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鉄チンホイール
avot-kunさん

自転車ホイール
くろだい太郎さん

レヴォーグのアルミホイールの不具合
どぅりんりさん

愛車と出会って2年!
ドラ衛門-Limitedさん

え、もう!?
のび~さん

見た目だけだね。
バイアスタイヤさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shrek250です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
ランドクルーザー250(LC250)です。VXのガソリンエンジン仕様になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation