• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

さて…

キノコも付けたし、あとは最近思うところがありまして、一度はあきらめた音を少しづつですが弄っていこうと思います。


大それたことはできないと思いますが、少しでも満足いく音が聞けたらと思います。


とりあえず氷河期を越えてから作戦開始予定です(笑)

ブログ一覧 | 雑記 | モブログ
Posted at 2009/04/06 20:33:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 20:40
ツィーター、ウーファー、デッドニングと全部のせでいきましょう!!w

それで、大分良くなりましたよ!!
コメントへの返答
2009年4月6日 21:32
やはりそこまですると違いますか…

これは頑張ってそこまでしようかな(汗)
2009年4月6日 21:09
↑の作業は私も全部やりたい!

暇なGWに出来るようにデッドニングの
材料は頼んでおこうかな?


コメントへの返答
2009年4月6日 21:45
じゃ、GWに行くんでよろしくお願いしまーす(嘘です)

デッドニングか…スピーカー変えるときに同時でやろうかな?
2009年4月6日 21:41
↑頼みましょう!!ww
自分みたいに下手にケチらずに一番いいやつ付けた方がいいですよ!!
後で後悔します…orz
コメントへの返答
2009年4月6日 21:55
ふむふむ、下手にケチらないですね。
自動後退などで聞いて一番気に入ったのを買いますゞ

2009年4月6日 21:49
↑そしてオーディオの泥沼にはまるんですねw

段階を踏んで音の変化を楽しむのもよし。
いっきに施してうっとりするのもよし。

簡単なことで音質の変化が見られて楽しいですよゞ
コメントへの返答
2009年4月6日 21:57
泥沼ですか!Σ( ̄□ ̄;

沈みきらないように善処します(笑)


色々、じっくりやっていきたいと思います。
2009年4月6日 21:56
ウチはツィーターだけですが、やっぱり変わりますね(^_^;)

デッドニングするとメンテナンスで手が入らなくなるので諦めましたQTL

ウーファーとアンプは積む場所が無いので諦めましたQTL
コメントへの返答
2009年4月6日 22:12
ツィーターだけでやはり変わりますか…

とりあえずはスピーカー&ツィーター(デッドニング処理)で様子を見て徐々に弄っていこうと思いますゞ

2009年4月6日 22:15
↑↑ってww
私に人柱になれって事ですか?ww

逝ったら逝ったでさらに良くしたくなりそうw
最終的には後ろにスピーカーがいっぱい見える仕様に
すれば良いですか?
コメントへの返答
2009年4月6日 22:29
そういうことですね(笑)


最終的には後ろと言わず全体的に(笑)
完成楽しみに待ってます♪(爆)

プロフィール

「写真ブログ12 http://cvw.jp/b/363011/45022362/
何シテル?   04/16 17:53
どうも、ソヘイと言います! ドライブ・ツーリング好きで休日は県内の東西南北、どころか最近は近県なら様々なところに出没しますwww もしどこかで見つけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 17:47:09
明日は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 03:32:34
ポチった物が着弾したでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:06:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年12月10日に納車しました。 カラーは調べると不人気?な赤×黒ですw カッコ ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2019年7月6日納車 やっぱり直4は最高!! まだまだ慣らし運転w
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2017年7月28日納車 中古で購入 初の大型バイク 憧れのV-MAXです! エス ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2016年10月9日(日)に納車しました グレード選択に項目がまだなかったので書いとく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation