• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

本購入の際のこだわり?

本購入の際のこだわり? 先に言っておきますが微妙に痛い内容です。。。




今日は文庫(ライトノベル)の発売日だったので会社の帰りに友人と本屋へ…

そこで目当ての本を発見し早速手に取り購入…









ではなく、
まず念入りに外観をチェック(傷・破れはないか)→次に中をチェック(曲がり・破れ・落丁・乱丁はないか)→最後に発売日なので間違いないとは思いますが初版かチェック→購入
のサイクル(約15秒)で見てます。

それを見ていた友人が「おかしい、たかが本の購入にそこまでこだわるか?」と言ってきたので「こだわる!」と一言(笑)


皆さんはどうですか?
本の一番上ではなくその下からしか買わないとか、そういうこだわりも無いものなんでしょうか?

まぁ確かに本屋なんかには悪いなーと思います…
けどやっぱり同じ値段で買うならボロボロな本よりキレイな本が読みたい!と思ってしまいます。
本屋も並べるのが雑なのかたまに破けてますし…




まぁ話を変えて、皆さんが気になるとこの今日買ってきたラノベですが…←誰も気にしてないですね



とりあえず話を進めて、詳しい方なら今日の日付で気付いたのではないでしょうか?









そう…
















電撃文庫(毎月10日発売)の…








































乃木坂春香の秘密(10巻)でした!


賛否両論の本のような気がしますが、私はまったく気にしません(笑)
それでは今から読んで寝ますゞ


それと最後に…皆さんこのぐらいの文庫(約400P)って何時間ぐらいで読めます?
私は1.5~2時間なんですが、友人が早すぎると言ってきました。(注:内容はしっかりと頭に入ってます)
実際のところ私が早いのか、友人が遅いのかどうなのかな?


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/06/10 23:08:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 23:15
いや、誰もわかりませんってw A^^;

挿絵で楽しむのですね

わかります(ぉ
コメントへの返答
2009年6月10日 23:26
ありゃ?
この内容だと確かに分からないですね(汗)
ま、いいかww

いやいや、内容と両方で(ぇ
2009年6月10日 23:21
私は本を買うとき2.3冊下から取る派ですね~(f^^)

文庫は読んでると知らないうちに寝てるんで時間は不明かなw
コメントへの返答
2009年6月10日 23:31
ブログは一般的かな?と思いかきましたが、私もそうです
3冊下からが多いですねw

私は文庫を読み始めると眠気が飛んじゃう人なんで、大人買いすると夜中に読み始めて翌昼ぐらいまで普通に読みます(笑)
2009年6月10日 23:23
自分も買うときにしっかりチェックしますね~!

ソヘイさんのチェックポイントも確認するのはもちろん、自分的チェックポイントはカバーのサイズです。

ラノベではほとんど無いですがコミック(特に大判)の場合、中の本とカバーのサイズが微妙に違っていて酷い時は2~3ミリカバーのほうが大きかったりします。
そうなるとどうしても上下数ミリ大きい部分が折れたりシワになったりして残念な事になるので…

ラノベ読む時のスピードは…「狼と香辛料」読んでたときは1日で4冊ぐらい読んだんで、たぶん1冊2~2.5時間ぐらいだと思います~

乃木坂春香はコミックしか持ってないです…A^^;
コメントへの返答
2009年6月10日 23:41
やっぱり確認しますよね?

あ!それは私も外観チェックのときにやってます(汗)
コミックでのそれは見たことが無いです…

そんなもんですよね?
書き忘れましたが友人は4時間以上だそうです…


>乃木坂春香はコミックしか…
私は逆でコミック持ってないです(汗)
2009年6月11日 0:05
ワテも本買うときは慎重にしますねぇ。
3冊位下から取って、「前の人も同じ行為してるかも?」と疑い、さりげなく更に2冊下から取ります(爆)

それで外観チェックして、OKでやっとこさレジに逝きます。

裏をかきすぎ?(爆)
コメントへの返答
2009年6月11日 0:12
やりますよねー


それは私も人気の本だとたまにしますよ(笑)

最初は上にあったけど取って戻してで3列目みたいな想像をしてしまいます
でもこれは考えすぎって言われそう…(汗)
2009年6月11日 0:28
一応チェックはするんですが、開封時によく傷を付けてしまいます。
大事にしまっておいても、子供の遊び道具になっちゃうんですけどね(悩


予想読みの癖があるので、多分1時間ぐらいかと・・・
たまに内容を間違って理解してますwww
コメントへの返答
2009年6月11日 12:21
その辺もかなり気を使います…
この前しまっておいたら猫に背表紙をやられてかなりショックでした(泣)


早い!(汗)
でも内容間違っちゃ…
2009年6月11日 2:22
上から2番目を取ってみます。
雑誌は破れや折れを気にしますね。
といっても最近は通販メインですが。


>文庫

かわいい絵ですねぇ。
痛いうちに入りませんよっ。
コメントへの返答
2009年6月11日 12:34
雑誌は特に乱雑に扱われがちですから私もかなり気を使います(汗)

でも通販もたまにハズレがあるので、なるべく直接目で見て選んで買います

>可愛い絵ですねぇ
可愛いですよね(笑)
でもこれは痛いと思いますよ。
買うときに周りの視線が…(笑)

2009年6月11日 7:37
自分は上から4冊目と決めてます。

通販も安心できないですよ。
昔、角が潰れてる本が届いた。
(そことはもう取引してない)


全然痛い内容じゃないですよww
って思ってる自分はもうダメなのかなorz
コメントへの返答
2009年6月11日 12:38
やっぱり皆さんもそうやって選びますよね(笑)

ウチも昔あったのでそれ以来直接買ってます…


ええ
もう末期ですね、わかります(笑)
2009年6月11日 20:43
へ~2期があるんですか~

ベタベタ系ですよね!!ww
コメントへの返答
2009年6月11日 21:05
みたいですね。
まぁほとんど見たことないんですけど(汗)

内容はそうですね、ベタベタですww
とりあえず能登かわいいよ能登(*´Д`)ハァハァ
2009年6月11日 23:59
自分は平積みの真ん中当たりからとりますね。
たぶん誰も手に取っていないはずなので(;^ω^)

ちなみに本を読む早さですがラノベだと100pで1時間って所でしょうか?

コメントへの返答
2009年6月12日 0:15
真ん中…かなり下の方ですね(笑)
いや、たまに上か?


100Pで1時間とすると4時間ぐらい?
やっぱりそんなものなんでしょうか?

プロフィール

「写真ブログ12 http://cvw.jp/b/363011/45022362/
何シテル?   04/16 17:53
どうも、ソヘイと言います! ドライブ・ツーリング好きで休日は県内の東西南北、どころか最近は近県なら様々なところに出没しますwww もしどこかで見つけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 17:47:09
明日は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 03:32:34
ポチった物が着弾したでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:06:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年12月10日に納車しました。 カラーは調べると不人気?な赤×黒ですw カッコ ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2019年7月6日納車 やっぱり直4は最高!! まだまだ慣らし運転w
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2017年7月28日納車 中古で購入 初の大型バイク 憧れのV-MAXです! エス ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2016年10月9日(日)に納車しました グレード選択に項目がまだなかったので書いとく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation