• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

新型アクセラ乗ってきた

新型アクセラ乗ってきた 今日は仕事が休みで親父が次期車選びに「新型アクセラを見に行く」って言ったので『i-stop』もかなり気になっていたので、ついて行って来ました(笑)

で最初は店内をぐ~るぐる
展示車のアクセラスポーツ15C見てたら営業さんがアクセラセダン20Sの試乗ありますよ、と声を掛けてくれたので乗ってきました!(運転は親父で、私は後部座席でしたが…)

乗り心地なんかはやはりマツダっぽい良い感じで、しっかり走るし親父もかなり気に入った様子(笑)
実際にi-stopを作動させてみてその後ブレーキを緩めるとエンジン始動!
そこまでもたついた感じはありませんでした。

しかし、i-stopの作動にはかなり制限があってエアコン・外気温・内気温とかが一定の条件にならないと作動しないみたい…ブレーキを強く踏み続けたら作動、ほんの少し緩めたらエンジン始動でこれも慣れるまで練習が要りそうなのが不満そうでした(汗)


これは驚いたんですが、この新型アクセラにはエアコン(送風)の温度が運転席側と助手席側で変えられる機能が!!まぁ、私の場合は助手席にあまり乗せないので関係ないんですが(笑)
確かに運転手はいい感じの温度でも助手席の人間は寒い・暑いってことはあります。これはその辺を解消してくれるいい点だと思いました(笑)


結果は、総合的にかなりいい車だと思いました!
けれどもi-stopという新技術にまだ不安があるようで親父も半年~1年は様子見するようにしたようです。。。


<マツダユーザー必見?>
知っている方もおられるかも知れませんが、今月の20日・21日とマツダ彦根店(オートバックス彦根店近く)でAutoExeのイベントがあるそうです。
営業さん情報によると6車種ほど来るとか…
ぜひ来てくださいって言ってましたけど、残念ながらその日はもう予定入っちゃってます(泣)


ってか、ミツビシ彦根店でもそういうイベントやってくれないかな?
やってくれたら絶対行くのに!!(笑)


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/06/12 23:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年6月12日 23:51
そういえば、デミオ乗りの友人がそんなイベントがあると言ってましたねゞ

参考に見に行ってみようかな(何の
コメントへの返答
2009年6月12日 23:56
結構有名なんですね!
私も行ってみたかったのですが、残念です。もし余裕ができたら行ってみようかな?

見に来てる車は参考になるかも?(笑)
2009年6月15日 22:06
マツダスピードアクセラかっこいいんですけどねぇ。
ちょっとデカイかな?
コメントへの返答
2009年6月15日 22:13
いいですよね!

けど確かに少し大きいですね、サイズも排気量も…(汗)

5ナンであの馬力が出ないかな?(笑)

プロフィール

「写真ブログ12 http://cvw.jp/b/363011/45022362/
何シテル?   04/16 17:53
どうも、ソヘイと言います! ドライブ・ツーリング好きで休日は県内の東西南北、どころか最近は近県なら様々なところに出没しますwww もしどこかで見つけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 17:47:09
明日は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 03:32:34
ポチった物が着弾したでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:06:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年12月10日に納車しました。 カラーは調べると不人気?な赤×黒ですw カッコ ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2019年7月6日納車 やっぱり直4は最高!! まだまだ慣らし運転w
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2017年7月28日納車 中古で購入 初の大型バイク 憧れのV-MAXです! エス ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2016年10月9日(日)に納車しました グレード選択に項目がまだなかったので書いとく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation