• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

昨日作ったマッドフラップの写真

昨日作ったマッドフラップの写真 皆さんこんばっぱー!!

昨日作ったマッドフラップの写真を載せておきたいと思います!w

左の写真は全体
※手ぶれし過ぎでごめんなさい

ちょっとでかすぎたかな?ww





下は地面にカメラを置いた状態での写真


うん、隙間が2cmぐらいしかないね…



ってあれ?写真上部にに変な金属板が…
もしかして…

ステーが外れてる…(滝汗)


やばい!!今から確認に行ってきますゞ

それでは


ブログ一覧 | コルト | 日記
Posted at 2009/11/30 19:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

到着!^^
レガッテムさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 20:10
こんばっぱー!!

ステーwwwww
さっそく不具合が(^^;

バック時巻き込み要注意ですねw
コメントへの返答
2009年11月30日 22:00
こんばっぱー!!

ステーは無事装着されました(汗)
挿み忘れてました…

凹凸がよっぽど激しくなかったら大丈夫のようですw
2009年11月30日 20:29
ステーは無事ですか!?

気になって眠れません!!w(バカ
コメントへの返答
2009年11月30日 22:03
ステーは無事でした!

もう大丈夫ですのでお休みくださいww
2009年11月30日 21:19
低すぎない?
コメントへの返答
2009年11月30日 22:04
ちょっと低いかもしれないです…
2009年11月30日 21:33
擦ってるんじゃない?
コメントへの返答
2009年11月30日 22:06
よっぽどの凹凸か勾配でもないかぎり擦りません!
2009年11月30日 22:28
こんばっぱー!
雪が降ったら注意ですね…って心配しすぎですか?(・・;)
コメントへの返答
2009年11月30日 23:15
こんばっぱー!!
いえ、私も今日思いました…(汗)
まぁ、降ったら降ったでそのときに考えますww
2009年11月30日 22:37
こんばんは
僕のブログ閲覧どうもです。
マットフラップは前後左右ぴったり均等になるのが正しい取り付け方法です。
少しでも曲がっていると誤った取り付けとなりタイヤにマットガードが巻き込んで破損したり外れたり車に傷がつきますので、お取り付けノウハウのあるプロショップへ
コメントへの返答
2009年11月30日 23:27
こんばんは
こちらこそ、コメント・アドバイスありがとうございます!
2枚目の写真を見てご指摘頂いたと思うのですがこれは板が薄く、反っているのでそのように見えています。
ですが、左右前後均等が正しいと言うのは知りませんでしたのでまた明日にでも、もう一度取り付け状態を確認してみます!
ご指摘ありがとうございました!!

プロフィール

「写真ブログ12 http://cvw.jp/b/363011/45022362/
何シテル?   04/16 17:53
どうも、ソヘイと言います! ドライブ・ツーリング好きで休日は県内の東西南北、どころか最近は近県なら様々なところに出没しますwww もしどこかで見つけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 17:47:09
明日は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 03:32:34
ポチった物が着弾したでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:06:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年12月10日に納車しました。 カラーは調べると不人気?な赤×黒ですw カッコ ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2019年7月6日納車 やっぱり直4は最高!! まだまだ慣らし運転w
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2017年7月28日納車 中古で購入 初の大型バイク 憧れのV-MAXです! エス ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2016年10月9日(日)に納車しました グレード選択に項目がまだなかったので書いとく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation