私の兄の家族も 現在 仙台市内で 避難所暮らししております。 何とか みな無事でした。 昨日 電話で話せたのですが やはり物資が届かない。・゚・(ノД`)・゚・。 スーパーも1件のみの 昼まで開けられているそうですが 3時間並んで 白菜1つといった状態で 驚いた事に 物資も届いていないのに 避難所を縮小の動きで 本日 陥没した自宅に 戻らなければ成らないとの事! TVを見ていると 物資が倉庫に山積されていました。 早く 困った方へ 一時間でも早く 届けてあげてください (お願い(人'д`o) 昨日 こちらから 救援物資を届けられないかと 色々調べ 1箇所 この時期に届けて下さる 運送会社を見つけました。 佐川急便(営業所止まり発送ですが) 非常にありがたい 感謝 もし 同じように 被災地にと お考えの方がいれば 教えてあげてください。 昨日 物資を買出しに行きましたが 非常に悲しい思いをしました。 カセットボンベ、缶詰め、米等 あらゆるものが 無いっ!! 緊急用に みなが必要以上に 買い込んでいるんでしょうね。゚(゚´ω`゚)゚。ピー あっ! 先ほど TVで 感動しました。 松山千春の言葉…感動しました 知恵がある奴は知恵を出そう。 力がある奴は力を出そう。 金がある奴は金を出そう。 「自分は何にも出せないよ・・・」 って言う奴は元気出せ! オイラも 微力ながら 頑張ろうって 思いました。