乙です!
昨日 明け休に まぁ@滋賀塾長と いよいよ 全スピーカーの配線廻しを決行しました!(塾長! いつもいつも 有り難う御座います)(*^。^*)
昨日中に いよいよ ウーファーの音が聞ける!!って思ったのですが…
これがこれが大変で!(アル乗りの みなさんは、リアスピーカー外しの大変さわかりますよね)^_^;
まず、始めに メインから ハイローコンバーターsetし RCAに変換!
次にリアスピカーへの配線!!(これが難関でした)汗
何とか、簡単に!って思ったのですが…
サードシート外し!
何とか 外れました!
もうこの辺で 塾長の夜勤への睡眠時間が間近(汗)
でも、こんなに大変だったので…
ペコペコ ボディーの簡易デッドニング! グーグー!(^^♪
(ウーファーBOXへ使った 吸音材的な素材のシート!& ブチルテープ)
(これが、これが 塾長の半信半疑の実施だったんですが 外側からボディーを叩く音が急変!)***音はまだですが かなり変わるのでは…
ちなみに、ブチルテープだけでも 振動音はかなり変わります!
でも ここまで 大掛かりな作業なので なんとかスピーカーを交換したかったのですが 先立つものが…
(この作業の途中で 塾長は おねむ)(-_-)zzz
いつも、ありがとう御座います!!
オイラは、その後 家庭サービス!!(#^.^#)
明日は 雨との事で 最後の花見!!

ビワコバレーに! (やっぱ、通行料 無料時間にね!!)
お弁当持って行き ちょっと早いですが 夜ご飯!!
それから…次の日
そう、今日ですっ! (塾長の夜勤中日にも関わらず…)
しかも、今日は雨!!(くっそ~!)
今日は フロントスピーカーの配線の予定で 雨では…
でも!でも!、ニッ(*^_^*)
JRの線路下で実施してしまいました!(通行された方 すいません)
塾長は 今日は 音を聞こう!って 始めた作業が…
ブーツに配線が通らない!!(かなり時間がかかってしまいました)汗
塾長も少し イライラされていた様な…(でも そうですよね 夜勤明けで 今日も夜から仕事)(ToT)/~~~(この場所は 人通りが無い為か、塾長が変なものを発見されていました)
そうです! コン○ーム!いやいや、さすがに 撮ってませんよ!
やっと 通りました!
今日は ここまで!!
じ ゅ く ち ょ う
明日も お願いします! あっ~ 明日は 聞きたいなぁ(^^♪

(この状態では…)
ブログ一覧 |
アル号 | クルマ
Posted at
2008/04/17 22:54:33