• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

三年目の…

浮気ではありません。

馬鹿いってんじゃないよ~♪


車検の時期がmyロドにもやってきた本日、マツダへ見積もりを取ってきましたが、やっぱり初回ということもあって想定内の金額でした。


ちなみに画像の見積もり金額には、アレの取付工賃が含まれています。

アレです。アレ



車高調ですよ、皆さん


思えば2007年の7月に車高調までの繋ぎでエグゼのダウンサスを購入して以来、レカロやイヤホンやアンプと色々寄り道を繰り返してきましたがようやく導入決定と相成りました。

導入するのは925RSさんサイゴードンさんと同じTEINのTYPE FLEXです。

EDFCに関しては、まだ迷ってるんですよねぇ…
無くても車高調初めて+ぶきっちょな自分でも減衰調整できるんだろうか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/11 19:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 19:52
EDFCなくても簡単に減衰調整できるけど
(うしろはトランクの内ばりを少し切ればいい♪)
できれば付けた方がセレブっぽくて素敵。

コメントへの返答
2010年2月11日 22:12
こんばんは

内張り切れば出来るんですか…
上手く切れるかどうか疑問ですが(笑)

やっぱり着けるしかないですね(;^ω^)
2010年2月11日 20:06
遂に装着!
おめでとう(v^-゚)

調整は出来るけど面倒だよ。
付ければ良かったと後悔(^-^;

この前 17号バイパスで会ったの気付いた?
コメントへの返答
2010年2月11日 22:18
こんばんは

ようやく装着になります(^^;
いやぁ~長かった(笑)

ぶきっちょな自分には着けた方が無難みたいですね。

覚えてますよ~♪後ろにBEAMSインプが来たのでまさかと思い、振り返りました(笑)
2010年2月11日 20:33
ご無沙汰してます。
EDFCは非常に便利ですよ。
EDFC付けなければ純正タワーバーは取りはずしになりますけど・・・

確かディーラーさんは同じところですよね。
こちらは5月ですが、車高とナンバープレートがダメだと言われてます。
コメントへの返答
2010年2月11日 22:24
こんばんは。ホントご無沙汰です(^^;

mm414さんもTYPE FLEXでしたね。
タワーバーも関係してくるんですか…

あのディーラー、意外と細かいですよね(笑)
2010年2月11日 20:53
ひっさしぶり〜!
元気に生きてたぁ〜?(笑)
EDFCは付けた方がいいと思うよ。
後からつけようと思うと、足回りをバラすハメになるので工賃が。。
と言うよりセレブっぽいっしょw

今年はTRGで会おうね〜(^^)v
コメントへの返答
2010年2月11日 22:27
こんばんは

細々と生きてます(笑)
後付けは確かに、割高になりますね。

装着の方向で動いてみます♪セレブかどうかは置いておいてw
2010年2月11日 21:25
久しぶりです。

いよいよ車高調ですか。
ちょっと高いと思ったら、工賃入ってるのね。それなら納得。

やっぱりセレブはEDFCだよね。あれって便利そうだもん。
コメントへの返答
2010年2月11日 22:37
こんばんは

ようやく、ようやく装着になりました(笑)

最初の見積りは色々てんこ盛りでこんなもんじゃなかったデスw

他の方々のアドバイスだと、ぶきっちょな自分には必要なモノみたいですね。

プロフィール

「@5nigel27 ゆったりと流しながら走るならこちらかと♪
クロスブレードと違って一応ちゃんとしたドアが付いてますし(笑)」
何シテル?   07/06 12:24
2007年の4月からロードスターに乗り始めました。 なんとなくオープンカーが欲しいなと思い購入し、ドップリとハマッていました。 2011年9月、メガーヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ゼノス E10ロードスター ゼノス E10ロードスター
2017年2月10日 納車 フロントガラスやドアが無くてもクルマは走れます(´∀`*)
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
2021年6月27日契約、8月28日納車 当初はsvartpilen125を契約してい ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2019年8月31日 納車 実用性マックスなクルマと言う事で購入。 3気筒&1.2Lタ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年3月12日 納車 2019年8月4日 売却 メガーヌRSとの入替です 人と荷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation