• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポテトタロウのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

緩~く募集開始です※締切済※

2016年11月7日(月)14時30分時点で購入希望の方が金額面で合意出来た為、締め切らせて頂きます。

今年で生誕20周年のスピダー。


どなたか興味ある方いらっしゃいます?

ちょーっと興味があるクルマがありまして(;^ω^)
ただ駐車スペース的にもスピダーの売却がまず第一。
その次にそのクルマへのアプローチといった順番です。

正直、急いで売る気も無いのでまったり待とうかと思います。
気になる方はメッセージでも頂ければ(´∀`*)

時間が合えば現車の確認もOKです。

とりあえずフォトアルバムにスピダーの現状の写真を載せておきましたのでそちらもご確認願えればと...
Posted at 2016/11/05 16:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピダー | クルマ
2016年10月31日 イイね!

30&20

昨日はFBMへ参加してきました。
フランス車に乗るようになって数年経ちますが、初めての参加です。

今年はFBM開催から30周年との事で記念CDが発売されていたりしたのですが、初参加の自分には特別感は感じきれず…(;・∀・)
いつもお世話になっているお店のお手伝も兼ねて今回は参加した為、荷物を載せられるメガーヌRSが搬入車両として活躍。

殆どお店のブースに張付きだった為に会場のクルマを見る時間はあまり無かったのですがコレが気になりました。




独創的なフロント3シーター(でイイのかな?)のムレーナ。
3人横一列で乗ってみたい(笑)

因みに今年はスピダーも20周年の記念年で10台以上集まっていました。



コレ、ワンオフなんでしょうか??
オーリンズのダンパーにハイパコのスプリングでした。気になります(´∀`*)

あ、そうそう搬入車両のメガーヌRSですが現状こんな感じになってます。


足車なので弄らないって話でしたが、これで打ち止めのはず(;^ω^)
Posted at 2016/10/31 16:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌRS | 日記
2016年09月25日 イイね!

ルノースポールスネ夫ー

月一更新が当たり前となってきた今日この頃…

暑さも一段落してきたのでスピダーを動かしたところ、久しぶり過ぎて拗ねたのかハザードが消えない症状ががが…(;^ω^)
押しても引っかからずにOFFになりません。


いつもお世話になっているお店で急遽見てもらった所、スイッチの劣化でツメが折れたみたいでスイッチを用意してもらう事になりました。

自分のスピダーは登録からもうすぐ20年になります。そろそろ電装系が怪しい時期になってきたのでしょうかね(;・∀・)


メガーヌRSの方は今の所快調です。

足車だしノーマルのままで行こうと思っていたのですが、ヤフーオークションで中古で売りに出ていた物を落札して取付けてみました。


サクラムのメガーヌRS2用のサイレンサーです。
去年の4月か5月、元々はメガーヌRSのサイレンサーをお願いしにサクラムへ訪問した所、話が盛り上がってスピダーのワンオフサイレンサーへと繋がっていったのですがようやく願いがかないました(笑)
Posted at 2016/09/25 16:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2016年08月11日 イイね!

最近の諸々…

前回のblogからだいぶ間が空いてしまいました(;^ω^)
最後にも書きましたが7月の頭は足車のメガーヌRSが車検でした。

当初の予定通りにタイベルとウォタポンを交換したのですが、フロントのブレーキパッドがご臨終間際&ローターにもヘアクラック有りという事が判明した為、急遽そちらも交換することに…(;´Д`)
こちらの都合もあり交換したのは8月入ってから。

いつもの所に入庫



これが


こうなりました。

今回は予算の関係で純正のドリルドローターではなくプレーンタイプを選択。
因みに現在フロントはプレーンタイプ、リアが純正ドリルドというアンバランスな構成となっています(;^ω^)

パッドはこちら

IDI i340-D750iL
市街地~サーキットまでOKでコントロール性に優れているのにロングライフというイイとこどりな感じのブレーキパッド。

とりあえず今回で結構なお金を突っ込んだので日常の足+αとしてこれからも頑張ってもらいたいです。

以上がメガーヌRSの話題。
こっからはスピダーです。

7日に預けたスピダーを引き取る為に本日はこちらに行って参りました。

8月入って既に3回目のサクラム(;^ω^)

実は先日のAHA走行会でワンオフサイレンサーのO2センサーが溶接部分から折れてしまい、盛大に排気漏れを起こしていました。

こちらが改修前


これが改修後


エキマニ~触媒間の曲げ部分にO2センサーがあるのですが、改修前のサイレンサーは触媒までエキマニが一体物で繋がっている為負荷が掛かると共振してしまい、曲げ部分のO2センサー辺りに皺寄せが行って折れてしまった様です。
改修後のサイレンサーはエキマニとサイレンサーの間にジョイントを咬ませて振動を逃がす構造に変更しています。
併せてO2センサーの溶接台座部分も小型のタイプに交換してもらっています。
これでもう安心です(`・ω・´)
Posted at 2016/08/11 21:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌRS | 日記
2016年06月27日 イイね!

三度目の正直

日付は変わってしまってあれなのですが、昨日6月26日はAHA走行会へ参加してきました。

参加は今年で3年目。
一昨年は大雨の中のスピダー、去年は降りそうで降らなかったメガーヌRSでしたが今年は超快晴(`・ω・´)
正にスピダー日和な一日でした。


実際は1本目しか走らなかったんですが(笑)


詳しい事は割愛しますが走行後にちょっとトラブルが発生しまして…(;・∀・)
走れない事も無かったのですが無理をする必要も無いのでその後は観戦側に回りました。
とりあえず1本目はこんな感じでした。
例によって音量注意です!


今年で7回目の筑波サーキット1000でのAHA走行会ですが、今年を以ていったん休止という事で非常に残念ですがまた復活することを願っています(`・ω・´)

来週はメガーヌRSの車検なので何時もの所へお願い予定です。
タイベル&ウォーターポンプ交換…(´ε`;)
Posted at 2016/06/27 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピダー | 日記

プロフィール

「@5nigel27 ゆったりと流しながら走るならこちらかと♪
クロスブレードと違って一応ちゃんとしたドアが付いてますし(笑)」
何シテル?   07/06 12:24
2007年の4月からロードスターに乗り始めました。 なんとなくオープンカーが欲しいなと思い購入し、ドップリとハマッていました。 2011年9月、メガーヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ゼノス E10ロードスター ゼノス E10ロードスター
2017年2月10日 納車 フロントガラスやドアが無くてもクルマは走れます(´∀`*)
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
2021年6月27日契約、8月28日納車 当初はsvartpilen125を契約してい ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2019年8月31日 納車 実用性マックスなクルマと言う事で購入。 3気筒&1.2Lタ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年3月12日 納車 2019年8月4日 売却 メガーヌRSとの入替です 人と荷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation