• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポテトタロウのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

スピダーが戻ってきた!

3月中旬の追突事故の補修、車検も絡んだので1ヶ月ほどかかりましたが先日、無事にスピダーが戻って参りました。

バッチリ直ってます。

因みに車検を経て今の走行距離は18000㎞と少し。

去年の6月に購入した時点で15000㎞程だったので3000㎞走った感じです。
まぁ、週末限定で雨の日は乗れないのでこんな感じですかね(;^ω^)

本日は奥多摩へ。
今回はZ34の納車記念TRG…
毎年、数回は納車TRGやってるんですが冷静に考えると異常ですね(笑)

今回の主役が一番奥という…(;´Д`)
因みに一番手前のエヴォーラS、滅茶苦茶真摯な方が乗られていました。ああいう大人になりたい今日この頃(笑)
このZ34、サクラムのデモカーだったもので当然サクラムマフラー入っているんですがこれがまたスッゲェイイ音なんですよ。
管楽器と言っても過言ではないです(`・ω・´)
正直オーナーの方より、後方でカルガモしている方が楽しめてると思います(笑)

次はどなたの納車記念TRGなんでしょうかね?
正直、これから暑くなってくるのでスピダーだと辛かったり…(´∀`*)
Posted at 2014/05/03 20:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2014年04月06日 イイね!

春なのに~♪

先日30日のTipoのイベント、自分は雨の為ドタキャンでしたが話を聞くところによると中々にデンジャラスだったようで…(;^ω^)
帰りはアクアラインが強風で閉鎖されたりで帰るのも一苦労だったとか。

雨&強風だとスピダーは成す術なくお留守番となってします。
そんな中活躍するのはやはりこういう普通のクルマですね。



足車として導入しました訳でも何でもなくレンタカーです(;^ω^)



スピダーは只今追突事故の補修&車検の為絶賛入院中、代車生活です。

このアリオン、スピダーとは正に正反対のクルマでして、人も荷物も乗るし、ステアリングは軽い、ブレーキはちょっと踏んだだけで効く、エアコンやオーディオ等の快適装備も揃っててまぁザ・自動車って感じです。
クルマを移動手段の一つと割り切って考える分には全く不足無いクルマです。
面白味はありませんが(笑)

気温も上がってきて出掛けるには最適の時期なんですが、肝心のスピダーが戻ってくるのは4月末頃…
燃費計と睨めっこしながら大人しく運転してます(´・ω・`)
Posted at 2014/04/06 16:41:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2014年03月08日 イイね!

tweet to Arthur Antunes Coimbra

ツイート トゥ アルトゥール・アントゥネス・コインブラ

ツイート トゥ ジーコ

ツイート トゥ ジコ

ツイートゥ ジコ

ツイトツ ジコ

追突事故


やられましたウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
Posted at 2014/03/08 16:41:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2014年02月09日 イイね!

アルミ缶の上にあるみかん

スピダーの上にあるスピダー


昨日の雪でどこにも行けないなぁ…と思い、年末年始にかけてebayで落札したソットヴァンのモデルカーを撮ってみました。


anson製1/18 renault sport spider

一応、みんカラの愛車一覧にあるクルマは全て1/18スケールのモデルカーで現在も所有しています。
メガーヌRSトロフィーとルーテシアRSは業者に頼んでリペイントしてもらっています。正直、古い軽自動車の中古が買える位の金額でした(笑)
けど、クルマの遍歴が判るって素晴らしい(´∀`*)

なんて写真を撮っていたら、なんかドライブできそうな感じに雪が解けていたのでちょろっとドライブ…


とは言え流石に凍っている所もありそうなので交通量の多い国道をメインに流す程度です。



チェーンを巻いたクルマのジャリジャリ音を聞きつつ、小さい子の『すっげぇ~!』って視線と、大人達の『ばっかじゃね~の?』という視線に耐えながらのドライブは中々新鮮でした(笑)
Posted at 2014/02/09 15:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピダー | 日記
2014年01月12日 イイね!

ロングなアナゴ天丼とロングなシートベルト

あけましておめでとうございます(`・ω・´)

一月も半ばに差し掛かっているのになんですが、一応今年最初のBlogという事で…(;・∀・)


寒さ厳しい今日この頃ですが、相変わらずソットヴァンでうろうろしています。

昨日はココの所、恒例となりつつある房総半島へのTRG。



幸い天気も良く、日中は少し風が強い位で中々のソットヴァン日和でした♪


そして今日は朝一で

ここを加工して


ココへ行って




こうなりました(`・ω・´)


去年のモテギ走行会でショップの方から、
『4点式シートベルトの方が安全だよ』
とのお話しがあり、年末より色々物色していました。

今回取付けたシートベルトは本来、4シーター用なのですがどうしてもイエローのベルトカラーにしたかったので長さは妥協(;^ω^)
正直、使っていない時間の方が多いので完全に見栄え重視の選択になりました(笑)
シート裏は結構な長さで垂れ下がっていますが、見えないので良しとします。

次の走行会へ向けて後はヘルメットとグローブですが、こんな動画を見つけました。


ヘルメット脱ぐ時に楽&事故で意識を失った時に、頸椎を傷めずに安全に外せる様になっているそうです。
Posted at 2014/01/12 18:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピダー | 日記

プロフィール

「@5nigel27 ゆったりと流しながら走るならこちらかと♪
クロスブレードと違って一応ちゃんとしたドアが付いてますし(笑)」
何シテル?   07/06 12:24
2007年の4月からロードスターに乗り始めました。 なんとなくオープンカーが欲しいなと思い購入し、ドップリとハマッていました。 2011年9月、メガーヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ゼノス E10ロードスター ゼノス E10ロードスター
2017年2月10日 納車 フロントガラスやドアが無くてもクルマは走れます(´∀`*)
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
2021年6月27日契約、8月28日納車 当初はsvartpilen125を契約してい ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2019年8月31日 納車 実用性マックスなクルマと言う事で購入。 3気筒&1.2Lタ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年3月12日 納車 2019年8月4日 売却 メガーヌRSとの入替です 人と荷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation