• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポテトタロウのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

イイ天気!

このところ週末の天気が悪かったり仕事が入ったりで、どこにも行けてませんでしたが今日は快晴!
って事でホントに治ったのか怪しい(笑)E10で箱根までドライブ(´∀`*)


6時過ぎに自宅を出発。
鬼門の東名高速用賀インターも無事通過(´∀`*)

小田厚ではエリーゼ、ケータハム160とのブリティッシュライトウエイト3兄弟とのランデブーも経験。
ついでにターンパイク入口手前で対向車線での追突事故の目撃も体験(;^ω^)


着いたー!


初めてここで写真撮影…
人気の場所らしく順番待ちがありました。

あとは十国峠レストハウスでいつものお土産買って、反対の御殿場方面へ…



この後は御殿場から東名~首都高経由で上野でお買い物して帰宅。


さっくり1時半頃帰宅。
300㎞程走りましたが一回もエンジンストールしなかったのでこれはもう完全に治ったと思ってイイでしょう♪(`・ω・´)
Posted at 2017/04/16 17:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | zenos e10 | 日記
2017年04月02日 イイね!

直った?

先週よりE10が戻ってきてます。
エンジンストールの原因はアース不良なんじゃないかという事で一旦全てのアースを取り直してもらいました。

昨日はちょっとした補修の為、グループMさんへ。

自宅を出る時はほとんど雨は降っていなかったのですが、荒川を越えてグループMさんに近づくほど雨量が増えて小雨に…(;^ω^)

エンジンスターターボタンさえ濡れなければ意外と平気なE10です。

補修中にお店の中を拝見させて頂きましたが、その中にレストア直後のフェアレディZ(S30)がありました。
パッキンからネジ1本に至るまで拘りレストアされたS30、非常に印象的でホントに新車みたいな佇まい。
走っている姿を是非見たいのですが名古屋方面の方に譲られるそうで残念(;・∀・)

そんでもって今日は戻ってきたE10の試走で近所をブラブラ。
クルマ自体は戻ってきていても週末が雨だったりで全然乗れておらず。
とりあえず50㎞程走ってみたけど止まる気配は今の所無いのでやっぱりアース不良だったのかな?
要経過観察ですね…
Posted at 2017/04/02 21:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | zenos e10 | 日記
2017年03月19日 イイね!

本当にイイ天気…

今日はいつもの方々と箱根~伊豆方面へTRGに行ってきました。

自分のE10は来週戻ってくる予定なのでメガーヌRSで参加…しようと思っていたのですが、太っ腹のアウトモーダさん&グループMさんが『箱根に走りに行くならどうぞ♪』とまたしても代車を提供してくれました(`・ω・´)


いつもは箱根ターンパイクがスタート地点なのですが、今回はターンパイクがマラソン大会が開催されており通行止めだった為急遽、道の駅箱根峠へ…


今回は代車のおかげでめでたい紅白カラーで統一。
天気も非常に良くて絶好のTRG日和で2-ELEVENやケータハムもすれ違いましたし、途中に寄った亀石スカイパークにも色んなクルマが来ていて賑わってました。


とりあえず今回走って判ったことが一つ…

E10の燃料計は意外とガバガバ(笑)
と言うか、すっごいリニアに燃料インジケータが変動します。
アクセルを踏み込むと結構な勢いでインジケータが減っていくのですが、暫くして軽く流していると減った分が戻っていくという回生ブレーキもビックリな素敵仕様(笑)
帰り道、圏央道を使ったのですがいつも使っている出口の一つ前辺りで燃料警告ランプが点灯して焦ったのですが、2㎞程走ると警告灯が消えるというマジックがありました。
流石に燃料切れで止まるのは迷惑極まりないので降りた先に有るGSで給油はしましたが(;・∀・)
Posted at 2017/03/19 21:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | zenos e10 | 日記
2017年03月05日 イイね!

復活!!からの…

先日、原因不明の症状から調査&修理に出していたE10が戻って来ました。

なので今日はボディカバー作成の為の採寸をしてもらいに横浜までちょっとお出かけしてきました。
アルカディアというお店です。


朝、10時にお店に車両を預けて2時間ほどプラプラ…

初めての横浜スタジアム。
ブラブラしてたら照明塔が目に入ったので向かってみることに…

無料でスタジアム内に入れる様子だった為入ってみたら試合をやってました。



入口でもらったパンフレットにシニアリーグとの記載が有ったので中学生の試合だそうです。
プロと同じ舞台で試合が出来るとは素晴らしい♪
っていうか中学生でも110~120km/h位、ポンポン投げるんですね(;^ω^)
たまたま3塁側の席だったのですが、こちらのチームは前回優勝チームだったようです。
20~30分程観戦していたのですが、採寸終了の連絡がありお店へ戻る事に…



帰りは歩き疲れたので豪華に積載車で自宅まで戻る事にしました(´∀`*)

……と言うのは冗談で、実は朝からお店に向かう途中でエンジンストールが再発してしまい採寸終了と同時にそのまま再び調査&修理という事に(;^ω^)

正直、車両の個体数が少なすぎてこういったマイナートラブルの蓄積が無い為に修理も手探り状態の様です。
また暫く乗れなくなっちゃいましたが全然、嫌になったりはしてません。
反対に色々楽しくなってたり…(笑)

因みに奥に写っているのが代車のパンダなのですが、今回は世界に一台(?)のスペシャル仕様のパンダとなってます(´∀`*)
Posted at 2017/03/05 19:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | zenos e10 | 日記
2017年02月19日 イイね!

有ると無しでは大違い

今日は走行会へ参加しにE10で富士スピードウェイまで行ってきました。


気温は若干低めでしたがイイ天気でした。



今回のゼッケンは77でいい感じの番号…(´∀`*)
…………因みにちょっとイメチェンしてみました(笑)
具体的にはボディカラーを赤へ変更、ブレーキをアップグレードしてフロントガラスを装着。




嘘です。

全くの別個体です。

実は先日のBlogで挙げたエンジンストールの原因が未だハッキリせず、もう少し時間が掛かりそうなので暫く上記の写真のE10を代車として貸して頂きました。
一応保険も効く様に切り替えて頂いてます。

アウトモーダさん、グループMさん太っ腹です(´∀`*)

さらにさらに本日参加した走行会にまでご招待頂きました。
もう一度言います。

アウトモーダさん、グループMさん太っ腹です(´∀`*)
皆さん、E10買いましょう(笑)

流石に借り物なのでコース上で無茶な走行は出来ませんが、それでも充分楽しませてくれました♪
とりあえず自分の腕では破綻する素振りも見せません。
走りに関しては超優等生なクルマです。
コレをバシッと綺麗に乗りこなせたら本当に楽しいんだろうなぁ…と思わせられた一日でした。


帰り際、記念に一枚。
Posted at 2017/02/19 17:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | zenos e10 | 日記

プロフィール

「@5nigel27 ゆったりと流しながら走るならこちらかと♪
クロスブレードと違って一応ちゃんとしたドアが付いてますし(笑)」
何シテル?   07/06 12:24
2007年の4月からロードスターに乗り始めました。 なんとなくオープンカーが欲しいなと思い購入し、ドップリとハマッていました。 2011年9月、メガーヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ゼノス E10ロードスター ゼノス E10ロードスター
2017年2月10日 納車 フロントガラスやドアが無くてもクルマは走れます(´∀`*)
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 ハスクバーナ スヴァルトピレン250
2021年6月27日契約、8月28日納車 当初はsvartpilen125を契約してい ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2019年8月31日 納車 実用性マックスなクルマと言う事で購入。 3気筒&1.2Lタ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019年3月12日 納車 2019年8月4日 売却 メガーヌRSとの入替です 人と荷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation