• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

我が家の青汁レシピ♪

我が家の青汁レシピ♪ (注)検索エンジンから来られた方へ。
本記事は金属用研磨剤に関するものであって食用青汁に関するものではございませんのでご注意ください。


 ぼちぼち青汁が無くなってきたので追加製造いたしました。材料は青棒(サンフレックス,No4441,480円)1個と灯油を少々。

 まず青棒を取り出し,2枚重ねにしたビニール袋に入れます。

 ハンマーでクラッシュします。 作業性は木の板よりもコンクリートの上のほうが良いです。

 4~5回ハンマリングしたところでビニールが破けて粉が…(泣

 もう一枚レジ袋を追加して3枚重ねに。これでOK。愛犬が何事かと偵察に。

 5分ほどクラッシュした状態が以下の写真。まだ大粒の欠片がありますが,後ほど注入する灯油に徐々に溶け出すのでこれくらいでも良し。

 容器にクラッシュした青棒を投入。

 灯油を注ぎ,フタをして激しくシェイク。この後1~2週間ほど寝かせれば完成です。
 なお,2~3日寝かせた程度ではクラッシュした青棒のカドが残っているため,磨きに使用するとキズになることがあります(経験あり泣)。
 また,この容器の大きさでは灯油の量が少なく,溶けきれない青棒がかなり沈殿しますが,青汁がなくなる都度灯油を継ぎ足すことで結構な期間(2年弱くらい?)使用することができます。

この青汁で2年ほど磨いたマイセブンのアルミパネルはこんな感じ。費用対効果は結構よろしいです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/29 11:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

1年ぶりに火を入れて!
DORYさん

昭和の日🎌
よっさん63さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 11:56
すごいですね、鏡面・・。

早速真似して作ってみます、まっ・・バーキンのアルミがそこまでになるとは思えないですが(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 16:29
ご無沙汰しております。

青汁でも一発ではキレイになりませんので,
日々精進が必要ですw

こつこつ磨けばそのうち鏡面仕上げになると思います♪
2011年4月29日 12:12
おお!
最後の写真を撮った時、ドヤ顔のハリマオさんが居た事でしょうな!

アルミの磨きから逃げてはや何年?か忘れましたが皆さん色々工夫しているようですな!
注意書きをもっと大きく書かないとredさんが本当に飲み物と間違えて飲みますよ!!
コメントへの返答
2011年4月29日 16:32
工夫というよりコストダウンに一生懸命なだけでw

さすがに飲み物と間違う人は居ないでしょ。
だって灯油よ。
2011年4月29日 13:17
お久しぶり。

御家族との松山、落ち着きましたか。

これ、レシピ戴きます、そして作ってみます。


5/5 jijino 7 さんところに来られませんか。
久しぶりに、お目にかかりたいですが。
コメントへの返答
2011年4月29日 16:41
ご無沙汰でございます。

いつも手元にセブンがある自宅が一番です。

5/5お誘いありがとうございます。
いざ出撃したいところですが,その日は結婚記念日なんです。
家庭不和防止のため,嫁さんとランチして参ります。
2011年4月29日 15:43
秋吉台に半練りの青粉を持参していたのに

ボンネットの上に出すのを忘れていました

次のSMPに持っていきます
コメントへの返答
2011年4月29日 16:45
半練り青粉?ですか。

ひろしまフレイザーさんのアルミの輝き度から考えると強力兵器なんでしょうね。

是非次回持ってきてください。

2011年4月29日 17:19
出張して磨いてホスイ*(^^)*
コメントへの返答
2011年4月29日 17:30
それなりの出張料頂きますw
2011年4月29日 17:21
ボンネットのみアルミ肌が残ってますので

レシピまねしてみようかな
コメントへの返答
2011年4月29日 17:36
安価に製造できるので機会あればお試しください。

2年後にはピカピカに(長いか)。
2011年4月29日 17:55
料理レシピみたいでいい感じ

宇和のほうに出張はありませんか?

練習用車両有りですけど。(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 18:31
宇和にいきますぜ~。

で,レガシィ磨けばいいのねw
2011年4月29日 18:16
いくらなんでも、それは飲まん( ̄^ ̄)

青野菜嫌いだし~(^-^;
コメントへの返答
2011年4月29日 18:33
飲みませんか…。残念。

青野菜は大事ですよ。便通に(以下略
2011年4月29日 18:53
家はmomoさんから青棒のパウダーを頂いたので、無加工♪

でも全然磨いてない(-_-;)
コメントへの返答
2011年4月29日 21:15
なぬ,磨いてない?

次回そのパウダー頂きますw
2011年4月30日 10:40
安価でいいですね!

早速まねて作ってみます

でも私のは、深い傷が多くて大変です!
コメントへの返答
2011年4月30日 13:29
約500円で2年ほど持ちます。

研磨力そのものは弱いので,ヤル気と根気が必要ですよw

プロフィール

「ガレージに篭ってます」
何シテル?   02/19 23:21
 ケータハム1700BDR-S(91年)に乗ってます。 4年半におよぶ単身赴任が終了しました。これから存分にイジリ(壊し)倒したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
購入時に赤から緑にリペイントしましたが,それ以外はほぼオリジナルのままです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation