
久しぶりの休日に晴天となったので二輪車清掃を行いました。今回は使い古した靴下を4等分に切り分けたものを使用しました。
外装全般を洗浄艶出し保護剤で磨き上げた後、ドライブチェーンの油汚れを拭き取った後にドライブスプロケット周りの清掃をしました。使用した靴下は片足分3/4でした。
ドライブスプロケット周り清掃前
ドライブスプロケットカバー裏側
ドライブスプロケット周り清掃後
6か月ドライブチェーン清掃・排気管の油磨きで使用したスポンジ(中央左)今回清掃に使用した靴下(左)、新品スポンジ(中央右)と使用前の靴下(右)
今回ドライブスプロケット周りを納車されて以来初めて清掃しました。半年毎の清掃が必要と判断しました。乗車後に毎回ドライブチェーン清掃を行っていますが、異物を取り込んでスプロケットカバーに飛び散り付着しています。
バイクの清掃・点検整備は物品にできるだけお金を掛けず、たっぷり手間と時間を掛けて愉しんでいます。
着倒した衣類を切り刻みウェスとして再利用は当たり前、職場で食器洗い用として一定期間使用したスポンジは捨てられる為、それを貰ってきてドライブチェーン整備用に充てることにしました。
ブログ一覧 |
バイク | クルマ
Posted at
2024/11/04 18:28:33