• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダーこばさんのブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

おいしいお店と慣らし運転その3

おいしいお店と慣らし運転その3 今日の昼食は八千代市内にある寿司店に行ってきました。「よこ田」という寿司店ですが、お財布に優しく満腹になれる為、評判が良くお昼時は満席となるお店です。千葉県道406号八千代印旛栄自転車道線の起点から近い為、自転車乗りの方は御存知かと思います。
 昼の営業終了間際にも関わらず、気持ちよく迎えて下さいました。一人で入店なので
板前での食事です。
 二人前で1150円と4月からお品が値上げされたのですが、それでも安くて満腹になります。今日はたけのこの味噌汁でした。お寿司は勿論、味噌汁も絶品です。
alt

Posted at 2024/04/26 19:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | グルメ/料理
2024年04月20日 イイね!

慣らし運転その2

慣らし運転その2 慣らし運転で「佐倉市市制施行70周年記念事業 佐倉チューリップフェスタ2024」に7年ぶり立ち寄りました。ここ暫くは立ち寄る事はありませんでした。会場は花を袋に詰め放題の催しが行われていて、花の見頃が過ぎた感じです。
alt
 会場の佐倉ふるさと広場千葉県道406号八千代印旛栄自転車道線の休憩地としても二輪車・自転車乗りに人気がある場所です。
 この道は平坦で、自転車初心者から競技用自転車愛用者まで、また近所に住む方の遊歩道としても活用されています。
Posted at 2024/04/20 22:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年04月14日 イイね!

二輪車が納車され、慣らし運転で東京ディズニーリゾートへ

二輪車が納車され、慣らし運転で東京ディズニーリゾートへ 本日念願の納車となり、12年ぶりの単車乗りとして復帰しました。私は雨男なのですが、本日は快晴で気温が上昇し暑くなり、絶好の慣らし運転日和でした。
 午前中は装備品の状態確認と手入れを行い(後日改めて紹介します、)二輪乗車可能な恰好でバスで最寄りの駅まで、そこからは歩いて10分でお店に到着。
 お店で登録書類・盗難保険等の書類確認及び引き渡し、実車の取り扱い説明を受け車両引き渡しとなりました。
 久々の二輪車に緊張と不安がありましたが、乗りやすい車両のおかげですぐに慣れました。慣らし運転の最初の目的地は「東京ディズニーリゾート」へ。定番の撮影場所である「豪華客船S.S.コロンビア号」とディズニーリゾートラインType C「リゾートライナー 101編成」、XSR125で納車日の記念撮影をしました。午後からの出発で周辺道路はすいていました。
alt
alt
 う一件記念撮影場所として「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」前にて。こちらのホテルは何不自由なくお金が使えれば是非利用したいですね。東京ディズニーリゾート内で最上級のホテルとなるそうです。2024年6月6日開業予定。
 この周辺に来るだけで気分が高揚してしまいます、コロナ禍で休園が続いた時も遊びにきていました。それではまた。
Posted at 2024/04/14 21:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年04月13日 イイね!

乗車用装備品の整備をしました

乗車用装備品の整備をしました こんばんは、明日二輪車納車に伴う乗車用装備品の整備をしました。
12年ぶりに取り扱う乗車用保護帽(ヘルメット)です。
alt
 こちらの製品はアライヘルメット「SZ-Ram3(塗色グラスホワイト)」です。製品紹介にはこちらの塗色は掲載されていないもので、卸問屋への特注品だったと思います。柏市(旧沼南町)にある用品店にて購入しました。手袋はこちらの製品です。(後日紹介します。)
 購入してからかなり年数を経ているものですから、新品を購入する予定でしたが取り敢えず使用可能が検証してみることに。製造が2005年10月11日でした、約19年経過しています。各部品を取り外してみるとそれなりに経年劣化が見られ、一部の樹脂部品が欠損しました。補修部品が調達できるか不安です。
 浴室に持ち込みお湯で洗っているとみるみるうちに黒い破片が浮いてきます、合成皮革の加水分解によるものでした。あちこちの部品が剥がれ落ちています。補修部品と接着剤を買い求め補修します。購入した補修部品は下記の通り。
alt
altalt

alt
シールドベース(スーパーアドシスZFシールドベース)商品番号:043016¥ 550(税込)
ZF-EP ストラップカバー 商品番号:075519 ¥1,430(税込)
内装を含む全ての洗浄・乾燥が済み、部品を組みつけたのがこちら。
alt

 しつこい汚れはメタノールで落とし、綺麗な状態を取り戻すことができました。内装部品が廃盤となっていますので、こちらを暫く使用した後新しい製品を購入する事になりそうです。
Posted at 2024/04/14 00:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年04月10日 イイね!

注文した車両がお店に届きました

注文した車両がお店に届きました注文した車両がお店に届きました。納車整備前の状態を記録に残しておきたかったので、車両が届いたら連絡を頂ける様お願いしてありました。
 待ち望んでいた新車です。車両代金の振込も完了、既に登録が済まされ納車整備を待つばかりです。
 
Posted at 2024/04/11 21:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

ライダーこばさんです。約12年ぶりにライダーへ復帰します、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 101112 13
141516171819 20
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハ XSR125購入しました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation