• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン*280Tのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

久々の再会♪

久々の再会♪ポニョに出てきたあの道は、多分ここかな!?って所で、とアル友人と久々に再会してきました!!

一歩間違えば、ドンガラガッシャ~ンとあの世に逝ってしまいそうな、あの道を果敢に攻めてきましたよ~

ってのはウソです(笑)
地元民である私が道に迷うとかいう大失態で、友人を待たせまくりましてごめんなさいっ!!

いやぁ何年も会わない間に、お互い『初号機を手放し、弐号機(しかも同じ色)に乗り換えました、弐号機同士初めまして!』的な、感慨深い再会でありました。

久々にアルテッツァ並べて写真撮ったり、走ったりできて、短い時間だったけど楽しかったです(^_^ゞ


写真は頂いたお土産達♪
こんなにたくさん食べたら太っちゃうよ!?
なので、あんな人やこんな人達と分けあって、モグモグしようと思いますo(*⌒O⌒)b

この道のふもとには、美味しいスイーツが食べられる穴場?がアルのを、今日はじめて知った私です(^_^ゞ

ご一緒できる方には、ぜひお薦めしたい穴場です☆

今日も楽しい一日をありがとうございました(*^ー^)ノ♪
Posted at 2012/12/16 20:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2012年11月23日 イイね!

気分一新!

生まれ育った地に帰ってきて、早3ヶ月。
過去と決別すべく、毎日仕事に励んできました。

転居してから、ありとあらゆる手続きに追われました。
転籍後の免許書き換えに始まり、金融機関・各種光熱費・電話・住居の名義変更・車の保険変更… 等々。

そして11月20日に他県ナンバーを卒業し、現住地ナンバーを取得しました。
これを以て、全ての手続きを終えました。

正直、各種手続きの度に、現実を直視する羽目になり、その度に心が折れそうになる事が多々ありました。

その度に、これまで長い付き合いをさせて頂いている、多方面の方々に助けてもらったお陰で、今の私があると言っても過言ではありません。

ALTEZZAという車のお陰で、たくさんの方々とお会いすることができて、楽しい思い出もたくさんあります。
が、今後ALTEZZAの集まりやオフ会などに参加するつもりはありません。

もっと言えば、今のALTEZZAを大事に乗って下さる方がいれば、ALTEZZAを手放して、新たにFT86に乗り換えたい気持ちもあります。

それが現実になるかはさておき… 

とりあえず、転居に伴う各種手続きを全て終えたことで、自分自身にけじめを付けることができた。
このことに対しては、大いに自分を誉めたいと思います。

11月20日を以て、過去の自分とはキッパリ決別します。

これから益々、自分らしく生きる為に、精進していきたいと思います。

またまた自分勝手を承知の上ですが、過去を思い起こしてしまうみん友さまや、今後お付き合いを躊躇してしまう方々は整理させて頂きました。
過去のblogも整理させて頂きました。

逆に、整理されても異議はありませんので、皆様のご都合を優先して頂ければと思います。

ここまで来るのに、かなりの時間とお金を費やしてきましたが、これから私は明るい未来に向かって、前向きに歩いていきたいと思います。

これまで仲良くして下さった皆様や、暖かいお言葉で支えて下さった皆様には、本当に感謝しています。

ありがとうございました!!
Posted at 2012/11/23 00:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Another | 日記
2012年10月30日 イイね!

岡国へ行ってきました!!

今日は、前述の妄想どおり、岡山国際サーキットへ観戦に行ってきました!!

REV SPEED ミーティング というビッグイベントに(*^^*)

いつもみんカラで拝見している、アクレの専属ドライバー:番場さんともお会いできました。
最近、ヘアスタイルを変えられたそうですが、blogで見るより実物の方がカッコ良かったです♪

たくさんの86を生で見られて、感激でした!!
穴が開く程、ガン見してた姿は奇異だったかも… 
不審に思われたオーナーの方々、申し訳ありません(^_^ゞ

見に行くだけで充分楽しかったけど、やっぱり見てたらまた走りたくなりました(笑)
正直、走られてる方々が羨ましかったです♪

私もいつかまたコースに戻りたいと思います。
今回のイベントを観戦できたことで、また走りたいと思えるようになって、本当に良かったです。
お会いできた方々に感謝しています。

それまでに、アクレさんの新ブレーキパッド“ZZC”を入れたいと思います(^_^ゞ

まずは貯金から(笑)

そしていつかは青い86(シツコイって?)
Posted at 2012/10/30 21:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2012年10月23日 イイね!

妄想は現実になるもの?

今日は珍しく平日休みだったので、行きつけのショップに遊びに行ってみました~
所用はササッと終えて、あとは車談義に花咲かせてました(笑)
人の集まる所って、ホント楽しいですね♪
私は人見知りしないからか、お初の方とも色々話し込んでました(-o-;)

そうそう、以前『岡国に行きたーい!!』なんて、ボソボソ呟いて妄想していたら、本当に岡国に行く予定が急遽できあがりました。
(詳細は未定ですが、つぶやきの如く自分が走るわけではないです。)
妄想が念願に変わると実現するのか!? なんて思った一件です(*^^*)

そして… 


ショップに貼ってあった、別のショップさんのチラシを見て、また86熱が再発中です(//∇//)

 色 は  『青』  が い い !!

乗るなら、青と決めました(笑)

ふと思い返すと、青い車に乗ってる方って誠実な方が多いのです。
あ、これはワタクシの勝手な統計(?)であって、他の色がどうとか言う話ではございませんので、誤解なきやう… 


この妄想が現実になるかどうか、それが何年後か10年後かわかりませんが、『青い86が似合う誠実な人』になれるよう、日々精進しまくりたいと思います(^_^ゞ


いつも、くだらない妄想にお付きあいくださり、ありがとうございます(^^)/
Posted at 2012/10/23 22:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car Life | 日記
2012年10月05日 イイね!

バッテリー

みなさん、こんばんは~(*´∀`)ノ

月始めの忙しさも、峠を越えました♪

峠を攻めきった気分です(ほんとかw)

そうそう昨日は久々に車で出かけた帰り、エンジンがかかりにくくて焦りました(・ω・)
いわゆるバッテリー上がりみたいな感じだったので、緩くアクセル踏みながらかけたら、やっとかかりました。

バッテリーもお疲れなのか、私が乗らなすぎるのか… 
きっと後者だと思うので、なるべくこまめにエンジンかけるように気をつけます(^_^ゞ

近場だったけど、『エンジンかからない!?』ってなった時、めっちゃ焦りますもんね…
通勤車両じゃないだけに、絶賛放置ぷれい中のパイン号です。
放置しすぎていじけちゃったのね、ごめんよー(..)(__)
Posted at 2012/10/05 20:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car Life | 日記

プロフィール

「さらば280T http://cvw.jp/b/363048/47616731/
何シテル?   03/27 22:58
いつもたくさんのイイネ!ありがとうございます(*^ー^)ノ♪ 広島生まれの広島育ち '09.12 広島→千葉へ転居 '12.04 千葉→兵庫へ転居 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 21:05:07
成瀬弘 氏 
カテゴリ:尊敬しています<(_ _)>
2010/06/27 22:36:29
 
番場琢 選手 
カテゴリ:尊敬しています<(_ _)>
2010/04/25 18:46:37
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
全国100台限定生産された、TOM'S-280Tです。 パーツ・足周り・内装等は初号機 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
☆ALTEZZA RS200/AT (Silver)   《Elegant Speed ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取得後、初めて買った車です。 見た目重視で、とにかく低く、うるさく…と方向性不明なチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation