• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u_su_kのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

PowerXで充電してみた

そこそこ近所?にPowerXチャージステーションが開設されたので行ってみた。


深夜なので先客もおらず、予約時間まで5分ほど小休憩。

予約時間になったので、アプリからQRコードをコネクタ部にあるカメラで読み取り、アプリの指示でコネクタを本体に刺して充電開始

125Aでスルスルッと電気が入っていく。

今は体験キャンペーンで無料なため充電がストップするまで充電してみる。

予約できるのはいいけど、フラっと行って充電するのはタイミング次第だから人によってメリットでありデメリットかも。
Posted at 2024/06/30 01:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

購入して2ヶ月経過

アイミーブを購入して2ヶ月が経ちました。

走行距離は4,754.5Km

1ヶ月〜2ヶ月の1ヶ月間の走行距離は1,874Km

充電時間は7時間44分で税抜3,055円

自宅に充電器を設置していないため
急速充電Onlyですが、なんとかなってます。

いまは60Km走行して20分充電する感じ

フィルムのシルフィードを貼ったので暑さもあまり感じず、エアコンは1つ目盛りを動かし弱風でなんとかなってます。


今後はデフオイル交換とエアコンガスチャージする予定....
10年選手なクルマですが、まだまだ頑張ってもらいます(ΦωΦ)



Posted at 2024/06/24 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

納車後1ヶ月経過

アイミーブ Mが納車されてから1ヶ月が経った。

関西の店頭にて受け取ってからトーキョーまで高速で運び、それから荷物を運んだり通勤で駅まで通ったり、実家や検査のためビョーイン行ったり.....
まぁあちこち行きましたw


4月20日〜5月19日までの1ヶ月間の走行距離

2880.5Km

運転してた本人もビックリw

充電費用 税抜5,490円
充電時間 12時間49分

任意保険の想定年間走行距離を15,000Kmで登録したけどオーバーしちゃうかも!?

Posted at 2024/05/20 01:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月01日 イイね!

関西で納車トーキョーまで運ぶ

三菱自動車京都工場で急速充電したら、
あとは高速を使ってトーキョーまで向かいます。

過去にレンタカーなどで何度も通った道だから何も考えずとにかくトーキョーを目指す。

京都東ICから最初の給電ポイント土山SAへ
49Km?普通に走れば十分余裕で着く距離

高速充電なびをインストールしたし、余裕で辿り着くと考えてました.....

山あり谷あり坂道ばかり(`;ω;´)
電池残量がみるみる減っていく.....
余裕かまして100Km/hで走ってたら危険が危ない(`;ω;´)(`;ω;´)

慌てて80Km/hでも坂道でどんどん減っていく

残量残り僅か...なんか点滅してる(`;ω;´)

でなんとか土山SAに到着し充電開始

とりあえず18分充電して216円

次は湾岸長島PA(49Km)か刈谷PA(79Km)
とりあえず刈谷を目指して無理そうなら長島で補給する感じで出発!

高速道路をのんびり80Km/hで走行
トラックやバスにどんどん追い越されながら、ゆっくり高速を走っていく。

刈谷に無事に辿り着くことができて3回目の充電
14分充電168円

刈谷から長篠設楽原PAまで56Km
長篠設楽原PA 16分192円
遠州森町まで40Km
この次は静岡SAまで43Kmなので、なんとしても遠州森町で充電しておきたい。

なのに....見つからず充電できなかった(`;ω;´)
さすがに一通逆走する勇気は無いため泣く泣く静岡SAを目指す_| ̄|○ il||li

静岡SAまで83Km無給電チャレンジ敢行することに(`;ω;´)(`;ω;´)(`;ω;´)


MAC auto partsさんのハイブリッドモニターを装着したのでSOCが判るようにしてるけど、10%を切ったら電欠で止まるのでは?と泣きながらなんとか静岡SAまで辿り着くことができた。

SOC7%頑張った(`;ω;´)
電欠で止まりレッカーされるとマジで思った
亀さんマーク出ても不安ではなかったけどエアコン止まるし怖かった....

静岡で充電するも充電スピードが遅い。
横でテスラ2台が充電終わって寝てる
もしかしてテスラに電気使われてブースト用バッテリーが空っぽ??
などと睡眠不足で意味不明なことを考えながら隣の清水まで27Kmを走れる程度に充電する。
24 分充電288円

隣の清水PAは急速充電器が1器なのでそれなりの速度で充電できるだろう....と思い充電開始。
90Aでスルスルッと充電されていく
19分充電228円

次は65Km先の鮎沢PAへ
充電してる間、お腹がすいたので、
吉田うどんを使用した肉汁うどんを頂く
30分充電360円

あとはこのまま首都高用賀PAまで...と思ったが東京IC近くの三菱自動車世田谷店で充電すれば安いと思い世田谷店まで直行する。
23分115円

------
高速料金 5,690円
充電料金 1,627円(税抜)
トータル7,500円程度で関西から東京まで運ぶことができた。

正直、もうやりたくない....
Posted at 2024/05/01 13:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

いきなり関西からトーキョーまで走破!

猫様課金の結果、クルマを購入することになりました。

維持費を考えると軽自動車しか選択肢はない。

そういえば電気自動車ってエンジン無いから消耗品類が少なくて車検や税金が安いかも。
更にガソリン代より電気代のほうが安くね?

から始まったクルマ探し

まずはディーラーに行ってサクラを試乗。

やっぱ新車はイイ(≧∇≦)b

けどリチウムイオン電池って消耗品だし、寿命があるよね....スマホだって3年経てばバッテリーはゴミになる。


なんて思っていたら、アイミーブのMに搭載してる東芝のSCiBってバッテリーが繰り返し充電に強いっていうブログを見た。

おっ!?
とりあえずアイミーブ M でググってみたら、色々と出てくる。

更に充電カードを調べてみると、三菱自動車電動車両サポートが素敵すぎる!
三菱ディーラーで充電したら激安ではないか!


ってことで、アイミーブのMというグレードが我が家に最適解となり、あとは中古車探しがスタート。

色々と探して試乗させてもらって話を聞いて検討した結果、とある関西の中古車販売店で購入。
実物を見てないし試乗してないけど買ってしまった.....

お店の対応は良かったし、メールや電話で説明も丁寧だったし躊躇したけど買って正解でした。



ただ船便で運んでもらおうとしたら、どこかの船で電気自動車が燃えたらしく船便での輸送ができないとのこと。

だったら、自分で関西からトーキョーに運べばいいじゃん!🌟

なんて安易な考えから店頭納車を選択。

10年前のクルマだけど、若い頃はボルボを転がしてたので、至れり尽くせりな今どきのクルマよりもトラブルを含めて色々と楽しめるクルマがとても懐かしくて面白そう。

ってことで車に乗り込みトーキョーへ向かう。

途中カインズに寄って駐車場でナビを換装。
ついでにテールのLED化
ヘッドライト付けてハザードにしてLEDがきちんと点灯していることを確認。

ナビも動作確認できたので、友人に会ってメシ食って京都市内へ向かってたら、ウィンカーがハイフラ化(`;ω;´)

夜だし暗いからハイフラのままトーキョーに向かうことにしました_| ̄|○ il||li


記念すべき第一回目の充電は
三菱自動車工業(株)京都工場

守衛さんに声をかけ、クルマを止めて
急速充電しようとしたのに刺さらない。

あたふたしてたら守衛さんが声をかけてくれて、普通充電のとこにクルマを止めてたみたい。

急速充電器まで移動して、充電スタート!
とりあえず12分充電し60円

京都東ICから次の充電ポイントの土山SAまで余裕っしょ!って軽い気持ちで高速に乗って移動した電気自動車初心者なワタシ

まさか.....

(次回へ続く!?)

Posted at 2024/04/25 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

u_su_kです。 2024年4月20日納車 2014年式 東芝のSCiBバッテリーはどこまで耐えられるのか? 自宅に充電器を設置せず、急速充電のみで運用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 04:29:23

愛車一覧

三菱 i-MiEV みーぶたん (三菱 i-MiEV)
i-MiEV M プレミアムインテリア スマートキー、電動格納ミラー、リアワイパー シー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation