• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる。のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

試験



会社の資格試験に来てます。

普段使わない業務内容まで含まれるので

練習問題が満点でも受かるかどうか・・・


おかげでさっぱり解らない(-。-)y-゚゚゚


あー、今から帰って仕事だ


でも、テストから解放されたので

来週の休みから車に専念出来る(≧∀≦)


って、昨日もイジッてたか( ´艸`)






Posted at 2013/05/22 12:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

1勝1敗1引分

1勝1敗1引分




今日はチマチマした小細工を

やってみました。


①ナビのファームウェアと開通予定情報のアップ

 SDにダウンロードしたもの入れてナビに入れるだけ


成功


②KENWOODのナビはPanasonicの特定のETCと接続し

 情報を見ることができたり、スピーカーから音声出たり

 するらしいので、調べるとウチのはPanasonic製ですが

 対応機種ではないです。

 
でも、取説見ると2本接続出来る所あり、データ送信用と受信用とのこと



だったらいけるんじゃね?と、ナビまで仮配線してみましたが、ダメ

線を入れ替えてもダメ・・・


失敗


③ナンバープレート位置ちょい上げ

 先日付けたハイパーインテークの吸気部分の赤色を

 もう少し見えるようにしたく、ホームセンターに部品買いに

 真正面から見るとナンバーの台座ギリギリ見えないくらいで

 エンブレムが隠れないように5・6cmくらい上げてみました


これが


これくらい




個人的にバランス良く付けられたかな?と思っていますが、

赤色はそれほど見えない・・・(ナンバーの台座が邪魔)


てな訳で


引分け


以上、今日の小細工でした。 
Posted at 2013/05/21 18:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

色々をまとめて

色々をまとめて




一度に色んな事をしたので

ここ三日の色々をまとめます


まず13日

上の写真のブツを付けました

ナビとウーファーとバックカメラ

2週間お世話になった

カセットCDデッキ



アンテナ線も付けてないし、

カセットなんてもう持ってないので

CDしか聴けませんけど

ほぼ聴いてませんww

コレが


付きました



次にウーファー


μ Dimension


座席後ろに


お尻がムズムズしてきますo(*´д`*)o


で、バックカメラ


何気に大変だった


ナビまで終わっていざテスト

映らない・・・・・・

周りも暗くなったので、終了


で、お風呂の中で気づきました( ゚Д゚)

電源の配線してねぇ・・・



で、14日

配線して、無事映りましたww


で、14日は

コレを


塗装してもらってたのを

ようやく取付ました


取付途中


目立ちますね~



チラ見せ


赤色がとってもキレイ♪

まうるさん

本当にありがとう

ナンバーを上げたくなりました

さぁ、全部終わったしテストドライブだ

と走りだしたら

テレビが映らねぇ(((( ;゚д゚)))




「運転中は音声のみおたのしみください」




でも信号待ちすると映る・・・




パーキング線だけでなく車速線も・・・?



イヤイヤ車速線切るとナビおかしくなるっしょ??



でも、走ると映らず、止まると映る・・・



う~んみんから調べても出てこない


ま、試しだ、パーキング線からいってみよ~

ブチっと、で、アースにチョイチョイと


見事、映った~


いや~トヨタ用に作られカプラーオンのマジックに

見事にはまりました




で、15日

弟に預け、当たっていた抽選ナンバーに切り替え


これで今までのエスティマと同じ

ゾロ目になりました


て、修正してたら解らないじゃ~ん

しかも見にくい


長々と書きましたが、

この三日間でした。


あ~ウーファー付けたら

純正スピーカーしょぼく聴こえる

スピーカー変えてぇ~






Posted at 2013/05/15 22:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

ナビ購入

ナビ購入



本日発売の

KENWOODの最新ナビ

MDV-Z700W

トヨタ用200㎜サイズです。



どのような物でも

初期ロットって心配ですが、

1月に発売された通常サイズと

中身は基本的に一緒とのことで

勝手に大丈夫と判断し購入しました。


明日はこれに追加のブツも届きます( ´艸`)

Posted at 2013/05/11 22:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

吸気系チューン

吸気系チューン




いや~今日は風がきつかった・・・

ボンネット開けての作業だったのですが、

ボンネットデカいので、いつ落ちてくるか

ヒヤヒヤでした。


今日は先日届いたBLITZの

サクションキットを付けました。

ほぼ見た目のパーツですが、

蛇腹+レゾネーター付きの純正より

吸気はスムーズになるかなぁ?と


もう一つ吸気チューンあるので、

やろうと思ったんですが、止めました

少しずつ進化させようと。


あと、トランクルームのランプ

増設とスイッチで任意にON/OFF

できるようにもしましたが

写真忘れたwww
Posted at 2013/05/07 17:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素人のくせに色々なことをやってみたく、 徘徊しては、妄想を膨らませておりますww 出来るだけ安く、出来るだけ自分で出来る事を 探しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BEWITH R-107S BS01 Rosso 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 22:53:45
ダッシュボード ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 14:16:21

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
特別仕様車STYLE MAUVE 室内の高級さと装備などに惹かれ購入 静かに大人しく ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
彼女の祖母から譲り受けたekワゴンが 11年目の車検を前にして買い換え 基本彼女の娘が ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
今日でお別れ
トヨタ 86 トヨタ 86
三年振りのマイカー 25年4月29日に納車されました AT仕様には賛否両論ありますが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation