• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶる。のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

これまた恒例行事?

これまた恒例行事?






我が家の恒例行事なんですが

もう一つ自分にはありまして

それがジャコウランタン作り



職場の仲間から「今年は?」的な

要望が来るので、課長の自宅菜園から

カボチャを持ってきてもらうのですが

今年はデカかった・・・


2013年はのブログは作る前の写真しかないので

2012年のブログ




ちゃんとした道具は持ってないので

細かい芸当はできないですが、

喜んでもらえたらいーなーと

Posted at 2014/10/23 23:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

ユニバーサルスタジオジャパン

ユニバーサルスタジオジャパン






あいにくの雨でしたが、

結構混んでましたね~


朝9時に着いた時にはすでに長蛇の列が・・・



30分早く9:30にオープンし、

みんなダッシュでハリーポッターの整理券取りに

(オッサンが久々のダッシュで、HP半分くらい減りましたよ)


時間帯色々選べたので14時からにし、それまでの間に

ハリウッド・ドリーム・ザライド乗り、スパイダーマンに乗り、

バイオハザード予約し、お昼ごはん食べて

いよいよハリーポッターの世界へ!!




歩いて行くと

ロンの家の車が木にぶつかってました




そして入口


入ってすぐに

ホグワーツ行きの機関車




そして街並み




もんのすごい人だったのですが

30分待ちくらいでオリバンダーの店へ


1度に20~30人位入れられ

その中で一人だけ杖を選んでもらえ


適合した杖かを試すため魔法の練習を行います

ここでちょっとしたハプニングがあり

友達の一人が入れないという事態になったので

再度並び直し入ると、なんと

入れなかった友達が選ばれ、見事杖をゲット(お金は必要)



その後今回のメイン

ホグワーツ城へ


フォービドゥン・ジャーニー(写真なし)

ここが一番?並んでまして160分待ち

でも、その甲斐あり、良かったですよ~

本当にハリーに付いて空を飛んでる感覚になります


ただし、ご飯食べた直後に行くとヤバいかもww

並んでる間に下から撮りました




ハロウィーンの時期なので

ミニスカポリス+アミタイツ  小悪魔なミニスカ  

ミニスカナース 露出の高いマリオやルイージ 

ラムちゃんなどなど、コスプレしてる方が多く

目の保養になりましたが、流石に写真は無理でしたww



本当はもっと回りたかったのですが、

バイオハザードの時間も迫っていたため

軽く買い物だけしましたが、百味ビーンズなど

定番商品売ってる店は入るために長蛇の列

諦めました。


で、バイオハザードなんですが、



いまひとつ・・・


軍曹? いわゆる上官役のお姉さんがいるのですが、

キツイ命令口調で「走れ」とか「さっさと進め」とか

言うのですが、普段からあまり言わないのが解るくらい

怖くなく、ちょっとかわいいくらいでしたww

もっとどSな人選ばないとね~


後は閉園までどうするか?となり

ジュラシックパークとシュレックを堪能し

お土産をちょこっと買って、パレードを見て閉園


晩御飯は天満駅から天六に向かう途中の横町にある

もんじゃ焼きの店 「西屋」に行きました


帰ってきたら、足が痛いのなんのって

運動不足なんですね~

まぁ、こうなることは解ってましたから

今日は有給を取り、のんびりしました・・・



いや、やることあったので、

またそれは別のブログで



今年初めにディズニーに行き

昨日はUSJに行った総評



USJは爪が甘い


ディズニーのように徹底できていない

機会の裏の配線が見えたままだとか

景色にパークの裏側が見えてしまってる、

キャストがなりきれていないなど

改めてディズニーの凄さが解りましたwww


あ、でもハリポタはもう一度行きたいですね~







Posted at 2014/10/23 22:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

アーシング手直し

アーシング手直し







今日は誕生日会とゆー名目の

飲み会でしたが

休みで昼間暇だったので、


前々から途中で止まってた

アーシングをやってみました。


単純に追加するだけの予定が

ほぼ一からになってしまいました(笑)


ボチボチキレイに出来たかな?と

効果の程はあまり変わりはないけど、

学習したら変わるかな?

エンジンルームがスポーツかーらしく?

なってきました(笑)





Posted at 2014/10/16 00:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

誕生日

誕生日




今日は○回目の誕生日でした。

オッサンが隠してもしゃーないですが(笑)


職場のお姉様方からPORTERの

コインケースとキーホルダーを戴きました。


去年位だったかな?

チラっと小銭入れが欲しいと言った事を

お覚えててくれて、普段使いのカバンや

ビジネスバッグもPORTERなのを見て

選んでくれたそうです。


更に更に


家や車の鍵をまとめるキーホルダーも

普段から探してるのを知ってて

それも併せて戴いちゃいました。



自分では中々選べないので

選んで貰えると嬉しいですね。


大切に使おうと思います。

Posted at 2014/10/14 23:11:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

オイルキャッチタンク接続・・・・・・・・してたら

オイルキャッチタンク接続・・・・・・・・してたら







今朝は遅めに起き

ダラダラしてたのですが、

なーんか予定があったような。。。。。。。(゚∀゚;)




Σ(゚д゚lll)


ハントシテンケンヨヤクシテタ!!!!




と、言うわけで急いで着替えディーラーに


遅れずちゃーんと間に合いました。

86も問題無く、点検終了



昼からはダラダラ出来ると思ってましたが

86のオイルキャッチタンクしないとな~

でも、次持って行った時にしてくれるよな~

でも、暇やしやろうと、急きょコーナンまで行きました。



いつものイジり場所にしてる駐車場に留め

取りあえず手持ちで足らないホースとホースバンドとぉと、

買い物して戻ってきたら・・・



あれ?見たことあるプリウスG’sが・・・



きーたろさんでしたww


きーたろさんも先日買ったパーツを取り付けてました





見た目も中身もバランス良くキレイに仕上げてある

大人な車に出来上がってました

ウチのG’sとはエライ違い Ω\ζ°)チーン




そして自分の86はというと



に散水用のホースをつなげ



出来上がり



これが



これに




耐熱でも耐油でもないのでいつまで持つか・・・

次、預けた時にでも耐熱シリコンホースで

ちゃんと付けてもらおうww

これでエンジン保護になるかな??



Posted at 2014/10/04 22:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素人のくせに色々なことをやってみたく、 徘徊しては、妄想を膨らませておりますww 出来るだけ安く、出来るだけ自分で出来る事を 探しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
567891011
1213 1415 161718
19202122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BEWITH R-107S BS01 Rosso 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 22:53:45
ダッシュボード ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 14:16:21

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
特別仕様車STYLE MAUVE 室内の高級さと装備などに惹かれ購入 静かに大人しく ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
彼女の祖母から譲り受けたekワゴンが 11年目の車検を前にして買い換え 基本彼女の娘が ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
今日でお別れ
トヨタ 86 トヨタ 86
三年振りのマイカー 25年4月29日に納車されました AT仕様には賛否両論ありますが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation