• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月26日

ロータリーエンジン

ロータリーエンジン

クラフトワークスです。

近々復活の噂が流れているロータリーエンジンです。

alt

ロータリーエンジンとは、従来の**レシプロエンジン(ピストンエンジン)とは

異なる構造を持つ内燃機関の一種で、ヴァンケルエンジンとも呼ばれます。

※ヴァンケルとはロータリー理論の発明者です。
それを世界で初めてマツダが市販化に成功しました。

●特徴

  1. ピストンの代わりにローターが回転する

    • レシプロエンジンではピストンが上下運動を繰り返しますが、ロータリーエンジンは三角形に近いローター(回転子)がハウジング内を回転しながら燃焼を行います。


  2. コンパクトで高回転が可能

    • 一般的なレシプロエンジンよりも部品点数が少なく、小型軽量化が可能です。

    • 高回転までスムーズに回るため、スポーツカー向きの特性を持ちます。


  3. 独特な高出力特性

    • 燃焼サイクルが1回転につき3回発生するため、同じ排気量でも比較的高い出力が

    • 得られます。


デメリット

  • 燃費が悪い(燃焼室の形状が複雑で燃焼効率が低いため)

  • オイル消費が多い(密閉性を保つため、オイルを意図的に燃焼させる)

  • 耐久性の課題(シール部分の摩耗が激しく、寿命が短い傾向)


代表的な車

alt
マツダ RX-7(スポーツカーとして有名)
  • マツダ RX-8(最後の市販ロータリーエンジン搭載車)
  • マツダ 787B(ル・マン24時間レースで総合優勝)alt

現在、マツダは新しいロータリーエンジンを**発電用(レンジエクステンダー)**として復活させ、MX-30 e-SKYACTIV R-EVに搭載しています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/26 21:19:00

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( 大阪府 の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 【ハイエース】TOYOTA ハイエース 200系 大型コンソールボックス https://minkara.carview.co.jp/userid/3631520/car/3613706/7918276/note.aspx
何シテル?   08/30 10:30
初めまして【CRAFTWORKS】です! 私たちは自動車パーツやアクセサリーを豊富に取り揃えたオンラインショップです。 高品質なカー用品をお手頃価格で提供し...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6 789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラ JB74に乗っています。 これからどんどんカスタムパーツの開発 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースのカスタムパーツを販売しています! https://item.rakuten. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation