• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta6700のブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

ヤマハ製レジャー?バイク

ヤマハ製レジャー?バイクミニトレ系発動機の原付は、根強い人気がありますが、フォーゲル、ポッケは弄りだすとキリがないので今となっては、ノーマルのバランスが良いように感じます。
Posted at 2025/04/04 21:35:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月26日 イイね!

ヤマハ2ストロークの決定版

ヤマハ2ストロークの決定版このモデルに出会っていなければ、今もバイクには乗っていないと思います。重たい4ストSSは飽きてしまいました。これくらいのサイズと軽さが良いですね。
Posted at 2024/04/26 21:14:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月06日 イイね!

2サイクル4気筒

2サイクル4気筒自分でメンテナンスできないと維持するのは厳しいように思います。
Posted at 2024/04/06 05:33:40 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ヤマハ製レジャー?バイク http://cvw.jp/b/3631934/48351731/
何シテル?   04/04 21:35
kenta6700です。懐かしいYahooジオサイト時代のHPファイルが出てきたのでこちらへ再掲したいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ヤマハ RZV500R、TZR250、RZなどヤマハ2サイクルに乗っています。パーツ等の ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
1987年に購入。白タコメーター、ミッションオイル指定が750CCの初期モデル。 3MA ...
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤマハポッケの兄弟車。モンキー、ゴリラと同じカテゴリーに存在していました。平成10年に地 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
90年代に入手しました。色々弄ってきましたが、近年は、ノーマルスタイルで楽しむことが多い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation