
家にあるハイブリッド車の車検に行ってきました。
最初の提示金額は20万円ほど。
要らないものはかなり削りました。
かかった費用は、写真の価格。
補器バッテリー交換(ハイブリッドシステムではない通常のもの)・2年分の点検費用更新も合わせてです。
ワイパーゴムは、カー用品店よりも安かったので、品物だけ購入して自分で付けました。
(自分でも楽勝なゴム交換に、工賃2千円はさすがに出せん!!)
Excelで記録を残してますが、4年前の車検で補器バッテリー交換から約7千円ほど上がってました。
(前回がカー用品店よりとても安かったので、今回は大失敗かも。)
他にも、2年前の車検代と比べると、なんだか上がっている感じ。
9年目なので、担当営業さんから乗り換えを打診されました。
あと2年ほどで、タイヤ交換やら色々とかかりそう・・・。
今後のライフイベントを考えると、次は乗り換えなのかなぁと思います。
Posted at 2025/03/02 18:19:22 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | クルマ