• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロミックオヤジのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

気を良くして・・・歴史(第1回)のおまけです。

こんばんはです。

私のカーリスニングの歴史、どんどん進むとあっという間に最終回ってことになってしまうので、その間におまけ(とりあえずその1?)を入れることにしました。てことで、昭和51~55年ぐらいの頃のヒロミックオヤジ的カーアイテムを紹介します。車歴は、初代シビック、そして3年ぐらい経って初代ミラージュへとなります。

シビエのハロゲンヘッドランプ
当時は、標準が普通のシールドランプであり、ハロゲンへはランプ本体ごと交換でしたね。
めっきホイールリング
シビック時代は、アルミホイールが買えず、当時流行した、スチールホールをドレスアップするクロームぽいリングをはめていました。ミラージュの時には、アルミホイールに替えましたよ。フォーミラーワンとかいうメーカーものだったような・・。
バイアスタイヤ
シビックは、標準でバイアスタイヤを履いていました。でもあまりに非力に感じ、途中でラジアルタイヤに交換しました。
後付カークーラー
シビックは、車購入後に後付でカークーラー(冷房専用)を付けました。しかも助手席側のグローブボックス下にぶら下がっていました。今じゃ考えられませんが・・・。(汗)
スパーシフト
初代ミラージュは、4速マニュアルでしたが、なんとスパーシフトと呼ばれる副変速機が付いていました。つまり8速になりますが・・・使いこなせなかったような気がします。(笑)
カー雑誌
隔週で発売されていたドライバーですね。その他色々買いましたが、これが一番お気に入りでした。

こんなところですかね。まだまだ出てきそうですがこの辺で。さてさて、歴史(第2回)はいつになるやら・・・です。

それではおやすみなさいです。
Posted at 2008/02/28 01:02:54 | コメント(3) | 日記
2008年02月26日 イイね!

まじめに・・・私のカーリスニングの歴史(第1回)です。

こんばんはです。

多くの方は、運転中に「お気に入りの音楽」を聴きますよね。今はナビコンポなどでMP3などを聴くことが主流ですね。今、私は女性R&B(洋楽)が「お気に入り」です。
さて、そんな私のカーリスニングの歴史を何回に分けてお話します。興味があったら、しばらくお付き合いください。

で、今日(第1回)は、私が始めてマイカーを手にしたころ昭和51~55年ぐらいのお話です。

始めてのマイカーに付けたカーステは、後付けで当然カセットテープ式。自分で付けましたよ。音楽ソースは、アナログレコード、今で言うCDアルバムが1枚のLPレコード(直径30cmほどの円盤)になっていました。それを、コンポステレオ(レコードプレーヤーからカセットデッキ)でカセットテープに録音します。LPレコード1枚が、ちょうどカセットテープのA面B面に計45分ぐらいで収まります。

そのころ、メチャメチャに聴いていたのが、プロフィールにあるように「太田裕美」でした。当時、大学生の間では絶大の人気を誇っていました。「木綿のハンカチーフ」を歌った(今も現役で歌っていますが)歌手です。あと、「岩崎宏美」「やまがたすみこ」なんかもお気に入りでした。
それと、フレディーマーキュリー(最近、FITのCMで流れていますね。)で超有名な「クイーン」でした。初めて「ボヘミアンラプソディー」を聴いたときは、頭の中で核融合(ロックとクラッシックコーラスの融合)が起きたような強烈な感動を覚えました。

それから、次々とLPレコードを買い集めることになりました。そして、カセットテープに録音し、車の中で聴きまくることになりました。

さて、あのころ聴いていた音楽は、何故か今でも頻繁に聴いています。(もっぱら自宅で、ですが)、特に「太田裕美」は、もう精神安定剤ですね。毎晩寝際に欠かさず聴いています。
(気持ち悪い方はスルーしてください。)
これが、ヒロミックオヤジのヒロミックの由縁です。

次回は、昭和56~60年ぐらいのお話です。また、お付き合いくださいね。
Posted at 2008/02/26 23:41:43 | コメント(4) | 日記
2008年02月25日 イイね!

アハハです・・・。

皆様、こんにちはです。
私、みんカラ始めてやっと1週間です。楽しい毎日です。

さて、そんな私、こういったブログやコメントなど初めてなこともあり、結構舞い上がってしまい、誤字など「うっかり」が多いようです。
これからはもっと注意します。よろしくお願いしま~す。

アハハです・・・。

Posted at 2008/02/25 13:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

風にも負けず、洗車しまいた。

風にも負けず、洗車しまいた。2週間ぶりの洗車ですよ。

朝起きたら青空!
しかーし!メッチャ強い風・・・。
で、車を見にいったら、以前にも増して、ものすごく汚れている。こりゃいかん!昨日の強風と夜中の雪のせいか?ということで、
午前10時ごろ洗車するぞー!と決断。

近くのコイン洗車場へ・・・。

あさってには雨が降るかもしれないってことも構わず・・・。

で、お昼すぎには、写真のようにピッカピカになりました。
(^-^ ) ニコッ(^-^ ) ニコッ(^-^ ) ニコッ(^-^ ) ニコッ

写真は、足が冬仕様・・・。前車のオデッセイ(RA1)で使っていた古いものをそのまま装着しました!結構面一です。でも、2インチダウンでしかもメッシュのようなデザインがカッコ悪い!! 

来冬は、ホンダ純正16インチ流用で決めてみたいです。

早く、元の17インチに戻したいです!


Posted at 2008/02/24 21:32:16 | コメント(3) | 日記
2008年02月23日 イイね!

プロ野球ファンの皆様・・・いよいよですぞ!!

プロ野球ファンの皆様・・・いよいよですぞ!!もうすぐオープン戦が始まりますね!



ドラファンの私もそろそろ

応援モード始動です。


という訳で、本日手に入れました1発目!!
ナゴヤドームでのオープン戦のチケット!何と内野の1列目が取れました。
 ニャハハ (*^▽^*)
今年最初に「アイコンタクト」できるのは、どの選手かな~?
 o(^∇^)o ワクワク

オープン戦って、チケット超安くて本当にありがたいです。
大人3人で6,000円なり!
家計にひびかずとっても良いシートで観戦できます。

もう一回、
 o(^∇^)o ワクワク

Posted at 2008/02/23 16:59:16 | コメント(2) | 日記

プロフィール

ちょっと若作りの50代オヤジです。学生時代から車は大好き!皆さんの情報はとても参考になっています!!のんびり行きます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年秋、「RSZ乗り」になりました。これまで何となくファミリーカー的な車に乗ってき ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
奥さん用です。 XGの特別仕様車(Cセレクション)です。ミニのような個性的でスポーティな ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation