• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA_E34のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

 みなさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

 大晦日~元日は寒かったですね~。ごらんのように、えむごにもつららが。





 初詣はいつも大晦日の23:00過ぎから出かけるのですが、路面凍結のため車が出せず、歩きで行くことに。あちこち凍り付いていて、やっぱり歩きでよかったな~と思いました。

 今年は何とか体調も復活させて、いろいろやりたいですね。
Posted at 2011/01/02 00:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年12月18日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりに来ました。前回はこのブログを書き始めたくらいだったでしょうか。
Posted at 2010/12/18 16:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2010年08月12日 イイね!

カラー

カラー 悪化して、こんなになりました…

 「カラー」と言っても、「色」ではなく、学生服の襟、みたいなもんですね。

Posted at 2010/08/12 12:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年06月07日 イイね!

首がぁ

今年に入ってから、ずっと左首、左肩、左腕、左肘、左手、と痛い状態が続いています。

ずっと原因がわからなかったのですが、セカンドオピニオンでわかりました。首でしたぁ。

首の関節が狭くなって、神経を圧迫…。ギターの弦をはじく感じ、と言ったらいいんでしょうか。ひどい時は車の運転もつらい…。さびしい…。

でも、アルコールが入ると神経が鈍るせいか、痛みが和らぎます。ますます車に乗れない…。

今、毎日通院し、電気つぼ押しと首引っ張りでがんばってます!
Posted at 2010/06/07 23:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年05月16日 イイね!

JR九州レールウォーク

 昨日、JR九州ウォーキングの、九州新幹線レールウォークに行ってきました。

 鳥栖駅でJR九州ウォーキングのシールをもらって、新鳥栖駅までウォーキング。順調なウォーキングでしたが、途中で長蛇の列。九州新幹線の高架に上がるためのヘルメット待ちでした。これは「JR九州ウォーキング」ではなくて、「JR九州ウェイティング」。


 1.5h待って、やっと辿り着いた九州新幹線。


 これは、ヘルメット数約350個で制約をかけて上がる今回の方法がいいかも。今朝の新聞では6000名ほど参加した、とのこと。いっぺんに大量の人が押し寄せるとめちゃくちゃになりそうです。


 高架に上がってすぐ振り向くと、新鳥栖駅が。



 その新鳥栖駅から北進し、博多方面につながるトンネルへ。約14kmもあるとか。トンネル入口まででしたが、トンネルからの冷たい風が感じられました。



 トンネルから新鳥栖駅方向に戻り、高架を降りる時も、ヘルメット待ちの人たちの長蛇の列はさらに長くなり…。



 高架を降りたら、ウォーキングのゴールである、新鳥栖駅へ。



 新鳥栖駅にも入ることができました。まだまだ工事中。



 今度は新鳥栖駅からレールウォークをみてみると…。



 新鳥栖駅に大量の青いぬりかべが。ホーム柵?


 まだ走行前の線路や構造物、工事中の新鳥栖駅を見て歩き、「JR九州ウォッチング」も満喫。


 で、GPSロガーで取ったレールウォークの様子。


 北側で途切れている部分が、トンネルの入り口、長崎本線に接している部分が新鳥栖駅ですね。ここで乗り換え、なんでしょう。


 昨日はほんとに天気が良くて、いいウォーキングでした。今朝は、体ぐきぐき…。
Posted at 2010/05/16 11:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 旅行/地域

プロフィール

「みなさん、よい令和をお迎えください http://cvw.jp/b/363407/42798037/
何シテル?   04/30 21:47
RCZ乗りになった今も遅い走りとなっております。 これからも車談義でうだうだしながら、B探グルメを楽しみにしています。 ↑ 世界で一番遅いえむご乗りと自負...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

内装浮きの修正① 助手席編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 16:15:33

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
17年ぶりにメイン車の変更。 数年注目し続けた車種の中の一台。 これからもLHD MT車 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 Golfからの乗り換えです。  BMWの新車は初めて。ちょっと緊張しています。   ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 E28 518iからBMWの6気筒エンジンに乗り換えたいと、手頃になってきたE28 5 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 運転する時間数から考えると、こちらがメインかも知れません。Golfはやっぱり便利です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation