• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA_E34のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

九州自動車道土砂崩れ

 昼過ぎからえらくヘリコプターの音がうるさいなぁ、と思ってたら、どうやらこの取材だったようです。

 ニュースを見てみると、土砂崩れを抑えるためのコンクリート板も外れてしまって、道をふさいでいます。どうやら、このコンクリート板の下に車が一台入っている、とのこと。

 車中の人の安否が心配です。また、当面土砂崩れの心配があるでしょうから、しばらくは通行止めになってしまうんでしょうか。
Posted at 2009/07/26 20:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年07月12日 イイね!

子猫がGolfのエンジンルームに!

 ど~もM5から猫の足跡が絶えないなぁ、と思ってたら、なんと、駐車場後ろの低木の下に子猫が2匹、いるじゃあないですか。何度追っ払っても、定置に戻ってきます。



 しかも、追っ払うと、車の下に逃げ込んで、あろうことか、Golfの下からエンジンルームに逃げ込んでる!

 車の扉を開けると逃げてくれたので、ほっとしました。まったく。

 車の下にいる子猫をひいて発進したくないし、エンジンルームに入れたまま走行もしたくないです。。。
Posted at 2009/07/12 23:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf V | クルマ
2009年07月12日 イイね!

博多祇園山笠 十六番山笠

 博多駅前の飾り山、「十六番山笠」です。



 こちらが表。


 こちらが裏。博多華丸・大吉が乗ってます。

 飾り山にはテーマが決まっていますが、電車の時間が迫っていたので、その解説を読むことなく電車に向かいました。残念。

 勇壮です。
Posted at 2009/07/12 00:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年07月12日 イイね!

今の博多駅

今の博多駅 右端に外装パネルが。いよいよ外観が見えてきました。


 十六番山笠も写ってますね。
Posted at 2009/07/12 00:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博多駅 | 日記
2009年07月03日 イイね!

BMW E34 M5(3.6L)とは-その6

 BMW E34 M5。当時CGTVでは、「いい音だしてるねぇ」と紹介されていました。その音は全域で楽しめますが、特に4000rpmを超えた付近から盛り上がります。と同時に、トルクも盛り上がります。高速道路をシフトダウンして加速するにはちょうどいい回転数。「いい加速してますね。」と言われたことも。

 納車直後は、ウォーターポンプの故障でオーバーヒート、オフミに行く途中でサーモスタットが壊れてオーバーヒート、とオーバーヒートが多かった。久しぶりのオフミ、「福岡定例会」に参加する際もちょっと心配だったのでした。

 MB 500SLと並べると、マフラーからの発熱量が違う。E34 M5のほうがずっと熱い。燃焼効率、悪いんでしょう。

 それでも、M1直系エンジンはいいです。

 続く。

Posted at 2009/07/03 23:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E34 M5 | クルマ

プロフィール

「みなさん、よい令和をお迎えください http://cvw.jp/b/363407/42798037/
何シテル?   04/30 21:47
RCZ乗りになった今も遅い走りとなっております。 これからも車談義でうだうだしながら、B探グルメを楽しみにしています。 ↑ 世界で一番遅いえむご乗りと自負...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

内装浮きの修正① 助手席編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 16:15:33

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
17年ぶりにメイン車の変更。 数年注目し続けた車種の中の一台。 これからもLHD MT車 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 Golfからの乗り換えです。  BMWの新車は初めて。ちょっと緊張しています。   ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 E28 518iからBMWの6気筒エンジンに乗り換えたいと、手頃になってきたE28 5 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 運転する時間数から考えると、こちらがメインかも知れません。Golfはやっぱり便利です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation