• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA_E34のブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

約1ヶ月ぶりにM5運転

 久しぶりにM5を運転。

 走り始めは、M5サウンドと、交換したばかりのタイヤの感触を楽しみながら走行。なんか、転がりはよくなった感じ。

 昼食を済ませたあと、走行していると、クラッチを切った瞬間、

「ウィ~ン!」

と空ぶかし。アクセルの戻りが悪い。久しぶり運転しているから感覚がおかしくなって、アクセル戻すタイミングが悪かったのかな、と思いきや、何度も再発。

 これはアクセルワイヤーの動きが渋いのでは、と思い、駐車場に停めてアクセルを思いっきり踏み込むと、戻らない! フルスロットルのまま。この状態でエンジンかけたらどうなるんだろう…。

 でも、エンジンをかけざるを得なかったので、Start。を~、レッドゾーンまで吹き上がり、幸い、アクセルが戻ってくれました。

 これはまずい、と思い、早速山内ガレージへ。診てもらったところ、スロットルが戻らないことが判明。ワイヤーではない。



 注油しては動かし、注油しては動かし、を繰り返し、何とか治癒。ついでに冷却水OK、エンジンオイル補充。

 「油を吸ってくれてよかったね。吸ってくれなかったら、ばらさないといけなかったよ。」とのこと。

 あ~、これでまた気持ちよく走れる。。。と思っていたら、再発。。。もしかして、エンジンが熱もつと動きが渋くなる?

 乗ってあげるのが大切かな。

 でも、久しぶりのM5走行。M1直系のS38B36サウンドはいいなぁ。
Posted at 2010/08/28 18:56:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E34 M5 | クルマ
2010年08月15日 イイね!

やっぱり…

 やっぱり、バッテリーがあがっていました…





 しばらく充電して、スターターモードに切り替えてセルを回そうとしても、「ぐっ」というだけ。

 さらに1hほど充電してからリトライし、「ぐっ、ぐぐぐぐ…」と何とか回って、エンジンがかかってくれました。くるまとからだの両方のリハビリのために、買い物に行く程度の運転をしようかともくろんでいましたが、だめでした。

 その後、充電を継続。今は一旦はずし、また明日朝から充電再開です。
Posted at 2010/08/15 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E34 M5 | クルマ
2010年08月13日 イイね!

Panasonic Let' Note 購入

 7月下旬にPanasonic Let's Note CF-W8Hを購入。


 


 ちょっと型落ちとはいえ、今まで持っていたノートPCよりは快適。さすがLet's Note、バッテリのもちはいいし、軽いし、作りがしっかりしているし。

 デスクトップのWindows Vistaマシンも使っていて、その重さゆえにXPがましかなぁ、と思っていましたが、Windows 7はそんな感じもなく、いいです。前のノートPCより画面は狭くなったのですが、タスクバーを使ったアプリ切り替えが使いやすいので、その狭さをカバーしています。

 マルチメディアなソフトが入っていないから、かも知れません。TVの視聴や録画は、TVやレコーダのほうが安定していいんでは、と思いますね。

Posted at 2010/08/13 12:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Windows | パソコン/インターネット
2010年08月12日 イイね!

カラー

カラー 悪化して、こんなになりました…

 「カラー」と言っても、「色」ではなく、学生服の襟、みたいなもんですね。

Posted at 2010/08/12 12:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「みなさん、よい令和をお迎えください http://cvw.jp/b/363407/42798037/
何シテル?   04/30 21:47
RCZ乗りになった今も遅い走りとなっております。 これからも車談義でうだうだしながら、B探グルメを楽しみにしています。 ↑ 世界で一番遅いえむご乗りと自負...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011 12 1314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

内装浮きの修正① 助手席編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 16:15:33

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
17年ぶりにメイン車の変更。 数年注目し続けた車種の中の一台。 これからもLHD MT車 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 Golfからの乗り換えです。  BMWの新車は初めて。ちょっと緊張しています。   ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 E28 518iからBMWの6気筒エンジンに乗り換えたいと、手頃になってきたE28 5 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 運転する時間数から考えると、こちらがメインかも知れません。Golfはやっぱり便利です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation