• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UMA_E34のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

オイル漏れが。。。

 以前から左リアサスからのオイル漏れは気付いていましたが、車を動かした後、駐車場を見ると、車の前方付近にオイルの垂れた跡が。。。



 やっぱり。。。で、どこから?



 拡大して撮っていますけど、ヘッド全体からにじんでいるような感じ。

 エンジンのオーバーホール以降、調子が良かったのですが、ちょうどオーバーホールから10年、オイル漏れ開始、ですねぇ。

 まあ、しばらく様子見、です。リアのナンバープレート付近にオイルぽつぽつが付き始めたら、要検討、かな。
Posted at 2014/02/16 11:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E34 M5 | クルマ
2014年02月03日 イイね!

コードレス掃除機入れ替え

 今まで使っていたコードレス掃除機、エレクトロラックスのエルゴラピード。



 かっこよくて、専用スタンドがついて、取り外すとハンディクリーナになってよかったのですが、バッテリーが。。。交換するにはハンディー部丸ごと交換となって、新品を買うのとあまり変わりません。

 で、バッテリ交換OKのダイソンのDC35やDC45も検討したのですが、高額だし、重そうだし、トリガー式SWだし。

 で、いろいろ検討した結果、もう、恰好はよくないのですが、日本製のmakitaに。



 これはインテリア性はほぼなし。ほぼ電動工具。バッテリは外して、チャージャで充電します。



 恰好はいまいちですが、いいところがたくさん。

・バッテリは電動工具と共用のため、交換OK。リチウムイオン。
・バッテリチャージャも電動工具のものと共用。
・充電時間は22分と爆速。ダイソンのDC35は3時間だったかな。
・SWはON/OFF式。
・紙パックOK(小さいけど)

 バッテリ電圧が10.8Vタイプ、14.4Vタイプ、18Vタイプとありましたが、今回はハイパワーな18Vを選択。それでも充電時間は22分。

 で、ONするとLEDランプが点灯します。



 これが意外と便利。ちょっと薄暗いところで便利。

 パイプを外せばハンディでも使えます。車の掃除にも便利そうです。

 バッテリの悩みがないのがいいし、バッテリなし、チャージャなしの掃除機本体のみの販売があるのがすばらしい。芝刈り機など、本体だけ買えば使い回しもできますね。
Posted at 2014/02/03 08:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 暮らし/家族
2014年01月27日 イイね!

福岡モーターショー2014

 土曜日、月曜日と福岡モーターショーに行ってきました。

 土曜日はトヨタの豊田章男社長の話を聞きに、「自動車フォーラム」がメイン。ショーそのものはその自動車フォーラムでもらった16:00~18:00限定チケットでちょっとだけ。で、今日、ショー全体を見てきました。

 今日は天気が良かった。




 たくさん見どころはあったのですが、気になったクルマは。。。

 BMWのi3。



 もう、価格が決まっているんですね。\499万、だったかな。是非一度、試乗してみたいものです。インパネはタブレットが二つ並んでいるような感じでした。


 Jaguar XF。



 もう、グリルがキラキラで、露出が思いっきりアンダーに。
 ぎりぎり手が届きそうな価格でかっこいいセダン。ちょっと気になりました。スタイル、内装ともよかった。


 ホンダS660。



 このインテリアのままで出てきたらいいですね。しかし、このドアヒンジはないかな。


 マツダアテンザのディーゼルMT。



 これは数は出ないでしょうねぇ。でもシフトの感じもよく、クラッチも軽くていい感じ。オルガン式アクセルペダルもGood。これもMTで試乗してみたい。太いトルクのFFってどんな感じなんでしょう。
 内装がちょっとプラスチッキーで残念ですが、カーナビ画面周りは実物はまあまあなデザイン。


 で、数少ないコンパニオンの写真。アテンザを見た後、マツダのコンパニオンさんです。




 いろいろなクルマを見ながら、自分が乗ったらどんなふうになるかなぁ、と妄想しつつ、M5に乗って帰りました。
Posted at 2014/01/27 20:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月23日 イイね!

今朝は寒かった・・・

 今朝は雪はなかったですが、寒かったですねぇ。



 夜露が凍って、アスファルトがアイスバーンみたいになっていました。

 車のガラスの表面が凍っていたのはもちろんのこと、車のドアや門が凍って開かなかったり、玄関先のタイルの表面が凍ってつるつるだったり。

 今日ほどじゃあないでしょうけど、明日の朝も寒そう。
Posted at 2014/01/23 23:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E34 M5 | クルマ
2014年01月20日 イイね!

ついに決心!

 先日、高速走行中に飛び石が。。。せっかく新しくなったフロントガラスが傷物に。残念。

 同じ日に車屋さんから電話があり、飛び石の傷はリペアできるかも、ということでちょっとほっとして、そして本題。

 「ステアリングギアボックス交換と、クーラントタンク交換と、工賃そのたもろもろで、あえ万円くらいでしょうか。」

 「お願いします。」

 これで、うちのM5はまだまだ幸せな状況となりそうです。
Posted at 2014/01/20 20:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E34 M5 | クルマ

プロフィール

「みなさん、よい令和をお迎えください http://cvw.jp/b/363407/42798037/
何シテル?   04/30 21:47
RCZ乗りになった今も遅い走りとなっております。 これからも車談義でうだうだしながら、B探グルメを楽しみにしています。 ↑ 世界で一番遅いえむご乗りと自負...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装浮きの修正① 助手席編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 16:15:33

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
17年ぶりにメイン車の変更。 数年注目し続けた車種の中の一台。 これからもLHD MT車 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 Golfからの乗り換えです。  BMWの新車は初めて。ちょっと緊張しています。   ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
 E28 518iからBMWの6気筒エンジンに乗り換えたいと、手頃になってきたE28 5 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 運転する時間数から考えると、こちらがメインかも知れません。Golfはやっぱり便利です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation