おなかも空いたことだし次の街に移動することに
道すがら気になる看板を見つけ立ち寄ってみる
ライスランド
米こそ至上の食べ物と信じて疑わない二人を乗せた車は
必然であるかのように道の駅ふかがわへ吸い込まれる
農家の皆さんが品種改良に心血を注いできた結果なのか
はたまた地球温暖化の賜物なのか
北海道でもおいしいお米が獲れるようになって久しいのですが
ライスランドと謳うくらいだから相当の自信があるのだろうと確信
羽釜で炊いたお米がいただけるようでしたが
炊き込みご飯の誘惑には勝てず…
当然にしておいしくいただき、本日の宿泊地へ
駅近のビジネスホテルにチェックインし
一息ついたところで夕食を求めて移動
徒歩20分少々で待ちに待ったこちら
少々時間が早かったので館内を散策
当日は相当な人出で飛び込みでは席を確保困難な状況でしたが
そこは事前に予約していたことが功を奏して待たずに入店
一番人気のケッセルホール
飲み物は迷わずクラシック(ただし一番大きいジョッキで)
ジンギスカンは食べ放題もあるのですが
食べたいものだけを食べたい分だけ食べるの信条により
生ラム他数品を頼んでのビール祭り
クラシックもうまい
ファイブスターもうまい
黒ラベルもうまい
ソラチもエビスもエビ黒もうまい
結局何ガロン飲んだのか覚えていないのですが
明日の夕食時は飲めない分、存分に楽しんできました
※ この旅の行程を初めから見てみたい方はこちらから
Posted at 2024/05/14 22:41:44 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域