ノシャップ岬を後にして本日の宿、稚内駅近くのサフィールホテル稚内へ
旅先の夕食はその地に根差した居酒屋巡りを楽しみたいという思いから、素敵な宿ではあったのですが素泊まりでの滞在
18時が近づくころ、稚内駅前近辺でお店探し… が
数軒回るも「本日は予約でいっぱいです」と、判を押したような返事が
店内にはお客の姿はなく、これから埋まるのかなとも思いつつも、観光客は歓迎されていないんだなと店員さんの声や表情で察してしまう
夕食難民を覚悟しつつ、最後はセコマのホットシェフでいいじゃないかと気持ちを切り替えて、ダメもとで最後の一軒の暖簾をくぐると、快く入店を承諾されました
(「
居酒屋たか」さん、ありがとうございました)
せっかくなので、ご当地の味をということで宗八カレイやホタテなど、とても美味しくいただきました。
そして翌朝
目指すは宗谷岬
昨日に引き続き風が強い
GWなので結構な人出
映像や写真でしか見たことがなかったモニュメント
思っていたより若干大きかった(※個人の感想です)

Posted at 2024/05/02 20:39:44 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域