• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Costa Mesaのブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

一泊三日。。。

週末に、嫁からは悪友さんと思われているでしょう(笑)f512mさんと、マカオ、香港へ行って来ました。

土曜日は、18時発の便の3時間前に、福岡空港国際線に集合。っと言うのも、我々お決まりの一列目シートを確保するためでした。

努力のかいあって、無事に一列目シートを確保することが出来ました。

しかし、出発まで後3時間。。。 大韓航空のプライオリティ・ラウンジは閉まっている時間だし、免税店で買い物する目的物もありません。

f512mさんの提案で、空港近くのフェラーリ・ディーラーさんにお邪魔して、お茶することにしました。

私が、似合わない458スパイダーですね。笑

良い時間になったので空港に移動して、それから出国手続きしてボーディングタイムを待ちます。

すると、定刻の30分前に可笑しなことになっている飛行機が、ボーディングブリッジに入って来るではないですが。。。汗

そうです。この飛行機が今回お世話になった、香港エクスプレスの飛行機でした。4月より福岡就航となった、香港のLCCの会社で香港往復がサーチャージ込で28,220円です。恐るべし安さです。
でも、日本ではノーペイントの飛行機なんて、絶対飛ばさないですよね。

機内に入ってシートに座ってみると、こんな具合です。結構広いですよね。

そうなんですよ。このシートを確保するのには、2,000円のチャージが必要です。更に、早いもの順なので、3時間前に空港に行った訳です。当然帰りも同じことをして、一列目を確保しました。

吃驚したことが、この少し広いスイート・シートは18席あるのですが、行き返りとも座っているのは、我々2名だけでした。汗 LCCなので、わざわざ往復4,000円もプラスして乗る人は、いないのでしょうね。

当然機内サービスはないので、行きは飲茶とカップラーメンを購入して食べましたが、お味は??? 帰りは、コーラを買っただけでした。


定刻に香港空港に到着して、それからマカオです。マカオへは香港に入国せずにターボ・ジェットで移動です。時間にして50分位ですかね。

マカオへ到着すると、入国審査して直ぐにカジノへ向かうことにしましたが、適当に迎えに来ているシャトルバスから、ベネチアン行きをチョイスして移動しました。

ベネチアンのカジノでは、24時前から4時頃まで機械式のルーレットで遊びました。成果と言うと、私は香港、マカオのフェリー代が浮いた位かな。。。 一応負けてはいません。

疲れたのでスタバに移動して休憩です。4時から6時まで、スタバでうたた寝してました。でも、エアコンが効いてて寒かった。。。

スタバで、リストショットです。

f512mさんは、30年前に香港で購入したGMTマスター1675。私は4年前に同じく香港で購入したヘリテージ・クロノでした。時計の里帰りですね。

流石に疲れたのと、寒かったのでベネチアンを後にしたのですが、止めれば良いのに目の前のギャラクシーと言う巨大カジノに吸い込まれるように。。。

結局6時から8時まで、遊んじゃいました。

いよいよ、疲れ果てたのでマカオを後にすることにしました。9時マカオ発のターボジェットで香港に移動です。約1時間の船の旅ですね。

香港の九龍に到着して、入国審査を終え街に繰り出しました。

私の目的物のクロム・ハーツ、モンクレールを購入するためです。一応クロム・ハーツは目的物ゲットしましたが、モンクレールでは一睡もしていないので、極限の疲労感が。。。 全く頭が回らず、脳死状態。。。 f512mさんから大笑いされました。かたじけない。。。汗



これ以降は写真も殆ど撮って無く、昼食の中華を取った後は、f512mさんのご厚意で予約していた、ハイアット・リージェンシー香港にチェックインです。アップグレート、ホテルラウンジ利用をして頂き、軽くシャワーを浴びて、再び街へ。。。

疲れの最高潮でした。。。 全く記憶もありませんが、全身マッサージに行きましたね。私何故か、上半身裸になったりと、愚行を繰り返したそうです。汗

今になっての反省ですが、50歳になろうとする良いオッチャンが、徹夜なんてしてはいけません。大人なので、マカオでホテルを取るべきでした。笑

最終日は、13時5分発の便だったので、ラウンジで朝食を取って9時過ぎにタクシーで空港まで移動です。

出国手続きを済ませ、空港内では最後のショッピングです。私はここで、頭も働いていたのでモンクレールの服をゲット出来ました。

お互い自由行動にして、f512mさんはエルメス他蒼々たるブランド群に引っかかりながら、徘徊していたようです。

ボーディングタイムは、何故か1時間前の12時5分。普通国際線は30分前なんですけどね。
最後の食事をバタバタ取りながら、12時15分にタイムテーブルを見に行くと、ゲートナンバーが消えている。汗

少し焦って、バスに飛び乗ってゲートへ行って見ると、ゲートの表示は消えて、ボーディングブリッジは外れている。大汗 f512mさんが全速で走っているの、初めて見ましたよ。爆

良く見てみると、紙にゲート変更の案内が書かれてありました。ホッ

結果、問題なくLCCには乗ることも出来、一列目で快適なフライトが出来て、無事帰国することが出来ました。

結論としては、香港エクスプレスは使えます。それとホテルはちゃんと取りましょう。爆

f512mさん。次は台湾ですね。こんな馬鹿チン旅行に、ご一緒される方も募集しますよ。でも良い大人は付いて来ないかな。笑
Posted at 2014/05/20 10:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年03月22日 イイね!

原点回帰。。。

ここ最近、プサン、ソウル、香港、シンガポールとアジア地域を旅行しています。

今年は、私自身の原点回帰に立ち返り、アメリカのグランド・サークルを旅する計画を策定中です。

特にこの中でも、一番好きなのが『モニュメント・バレー』

ここに初めて訪れたのは、確か2000年。。。

会社に親しい友人と、ロスまでのチケットだけを買って、向うではノープラン。。。

ロスに着いて、まずサンディエゴへレンタカーで移動です。翌日、メジャーリーグのパドレス戦のデーゲームを観戦し、I-15を北上している車内で。。。

わたし 『どこ行く?』

友人  『どこ行こっか?』

わたし 『ラスベガス行く?』

友人  『良いね。でも金無いね。遊べんよ。』

わたし 『そうやね。ならどこ行く?』

友人  『グランド・キャニオン行こっか。』

わたし 『良いね』

友人  『なら、モニュメント・バレーまで行こっか。』

わたし 『メチャ、良いね~。』

っと言うことになり、まず行ける所まで行くと言うことで、パーム・スプリングスのモーテルに宿泊でした。

翌日、ひたすらI-10を東に。。。 途中、フェニックスに寄って、帰りにメジャーリーグのダイアモンドバックス戦を見ようと計画してチケットを購入しました。それから北上です。結局、最近では水泳の高地トレーニングで有名となった、フラッグ・スタッフのモーテルに宿泊しました。

それから、アメリカの国立公園でも超メジャーな『グランド・キャニオン』に寄って

その後、モニュメント・バレーの最寄り街である、ケイエンタを目指します。

ケイエンタに到着して、直ぐにモーテルを探してから、モニュメント・バレーへ移動しました。


到着すると、『夢にまで見たモニュメント・バレーだ~。やっと来たぞ~。』って感じで、大感動だったことを思い出します。映画のロケ地としても有名ですね。古くは駅馬車、イージー・ライダー、フォレスト・ガンプ、バック・トゥ・ザ・フューチャー等々。。。

夕暮れになるにつれて、岩は赤く焼けて行くんですよね。日中は一番上の写真のように、余り変化がない景色なんですが、夕暮れが一番綺麗で最高です。

次の日の夜明けも、同じ場所へ出向きました。

夕暮れとは、真逆から太陽が昇るんですよね。寒かったのですが、これは、これで綺麗で感動モノでしたよ。

これで、嵌ってしまって4度ほどモニュメント・バレーを訪問しています。

ここの周辺には、『グランド・サークル』と称して、数多くの国立公園が散在しています。嫁と一度ぐるっと廻りました。

『ザイオン国立公園』・・・ラスベガスから近いこともあって、観光客は多めです。


『ブライスキャニオン国立公園』・・・少しトレイルしましたが、岩の下から眺める風景はまた違います。夕暮れに焼ける岩は綺麗でした。


『アーチーズ国立公園』・・・奇岩が数多くあります。下のデリケート・アーチを見るには約1時間のトレイルが必要です。

このバランス・ロックもアーチーズでは有名です。


『アンテロープ・キャニオン』・・・国立公園ではありませんが、ナバホ居住区に位置するため、必ずツアーに入らないと見ることができません。ボロカメラでは上手く写せませんでした。


っと、ざっと私が廻ったグランド・サークルの紹介をしてみました。まだまだ、他にも沢山の国立公園、ビューポイントはあります。

この記事を書いていると、本当に行きたくなりました。でも障害もあって、5歳児の娘が、2,000キロに及ぶドライブに耐えれるかどうかです。

それと小さな子供は、どの景色も同じに見えるそうです。汗

さて、今年行けるかな。でも最低でもロスには行きます。





Posted at 2014/03/22 20:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年03月17日 イイね!

激安弾丸ツアー。。。

先週末の土日で、嫁からは悪友と思われているでしょう 笑 F512mさんとソウルまで、激安弾丸ツアーに行って来ました。

激安とありますので、エアーは当然LCCです。今回お世話になったエアーはチェジュ航空でした。

お値段は言うと、往復で12.545円。激安でしょう。

格安航空会社ですからボーディング・ブリッジが付くわけでもなく、徒歩で飛行機まで移動です。


機内では、前方5列目を確保していたのですが、CAさんにお願いをして1列目の座席をゲットすることが出来ました。


当然、帰りもF512mさんが頑張りました。結果。。。


インチョン空港に到着後は、ソウル駅までの直通列車に乗って、ソウル駅からは地下鉄で明洞まで移動です。

明洞に到着後は、直ぐに私の目的の一つである新世界百貨店の中にある、クロムハーツへ行って見ました。

百貨店に入ると、『え~、これがクロムハーツのお店?』ってくらい小さなカウンターでした。すっかり意気消沈。全く購入意欲が消えてしまいました。一応価格を聞いて見ましたが、日本と同じレベルの価格です。さっさと退散でした。

次に目指したのは、ロッテ免税店。。。

しか~し、週末とあってか、韓国人、中国人、日本人で激混みです。ショップにも入る気にもならず、こちらもそそくさと退散です。

で、特に行くところもないのでホテルにチェックインです。

ここでは、私がフロントで手続きをしたのですが、お姉さんが英語で何か言ってます。

『アップグレードしてくれたのかな。くるしゅーにゃい。笑 エキストラベッド??? 良く解らないけど、まぁいっか。良きにはからえ。笑』ってな具合でしたが。。。

部屋に入ると。。。 確かに部屋は広い。ラッキー!! でも、ベッドが。。。 ダブルベッド一つに、エキストラベッドが一つでした。汗

流石に、F512mさんにエキストラベットと言う訳にはいきませんので私が。。。でも、寝心地良かったです。笑

夕方7時も過ぎたので、再度ロッテ免税店へ。。。

ロレックスのショップへ入って見ました。チュードルのブースがあるではないですか。聞いてみると、昨年11月から取り扱いを始めたとのこと。でも高かったですね。3年前に香港で買ったこの時計。。。

香港で29諭吉で買ったものが、50諭吉オーバーでした。

その他のブランドも、特にセール品はなかったので、全く何も購入しませんでした。

っと言うことで、今回の旅行の目的を変更です。

グルメ・ツアーです。

結局1泊2日の旅行で5回食事をしました。確実にデブりました。汗

わたしは、ビビンバ、石焼ビビンバ、焼肉、ワッフル、石焼ビビンバ。。。 美味しかったですよ。

あと、スタバにも行ったな。スタバでのリストショットです。


今回の旅行では、買い物は残念な結果でしたが、美味しいものを沢山食することが出来ました。

F512mさん。大変お疲れ様でした。また、宜しくお願いします。例の件も。。。

馬鹿ですよね。良いオジサンが遊び廻ってます。爆
Posted at 2014/03/17 23:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年02月11日 イイね!

帰国しました。。。

先週の金曜日から本日まで3泊5日シンガポールへ行って来ました。

早速1日目。。。

夕方にホテルに到着したのでホテル近辺を散策です。ホテルのすぐ近くにマーライオンがありました。

ここは2度目の訪問でしたが相変わらず世界3大ガッカリの一つですね。観光客の割には規模が。。。

そして今回お世話になったホテルは『フラートン・ホテル』でした。

何故このホテルを選んだかと言うと。。。   安かったからです。笑

五つ星ホテルから選んだのですが殆どのホテルが3泊で10諭吉オーバー。。。 しかしこのホテルだけが何故か7諭吉台。。。 即決でした。 多分何かの間違いでしょう。

実際宿泊してみると価格の割にはホスピタリティはバッチリですし設備もまあまあです。ただ周りがオフィス街だったので食事をする場所が少なかったですね。

2日目。。。

対岸にあるマリナ・ベイ・サンズへ地下鉄で行って来ました。

56階まで登って見ましたが流石に良い景色です。シンガポールの全景が見渡せます。

超有名なプールですよね。以前はプールの直近まで行けたそうですがゲストが嫌がって今ではこうしか覗けません。

それから嫁と娘は隣にある大観覧車へ。。。

わたしは超高所恐怖症なので高い金を払って嫌な思いをすることもないのでスルーです。 娘曰く景色良かったそうです。

その後地下鉄でオーチャードへ移動です。しかし土曜日とあって街はごった返してます。娘も愚図り出したので嫁を買い物で残して娘と二人ホテルへ引き返しました。

ホテル着後娘と二人プールでまったりです。

夜になると2回マリナ・ベイ・サンズでレーザーショーと花火が打ちあがります。

綺麗でしたね。シンガポールの景気の良さも感じられました。

3日目。。。

お昼前からシンガポール動物園に行く計画をしてましたが日中の暑さに娘が愚図りだしてまたまたホテルのプールです。

良い感じのプールでしょ。。。 お姉ちゃんではありません。爆

娘の機嫌も良くなったので3時過ぎからシンガポール動物園の中にあるリバーサファリにまず行きました。リバーサファリと言うことでメインは淡水魚のパークになりますが流石に集客出来ないと考えたのでしょう。ここに何故かパンダが居ます。本当の客寄せパンダですね。

その後日没となったのでナイトサファリに行って来ました。 皆さんナイトサファリは良い良いと言われますが自分的には???でした。良く見えないし第一人が多すぎ。。。 次回は無いです。

4日目最終日。。。

地下鉄に乗ってセントーサ島に行きました。最初にユニバーサルスタジオ・シンガポール。。。

到着して直ぐに目指したのが『ウォーター・ワールド』。。。 これが大失敗でした。 爆音、炎に娘は号泣。。。汗 この後のアトラクションには全て乗らないと言いだす始末。。。

そそくさとユニバーサルスタジオを後にすることにしました。 個人的には久々のユニバーサルスタジオだったのですがどうしてもディズニーランドと比較してしまいます。結論としてはディズニーランド圧勝ですね。5歳の娘もそう言ってます。ユニバーサルで特に感じたのが音楽が五月蠅すぎます。ディズニーランドではこうありません。こちらも次は暫く無いなって感じでした。因みに大阪は行ったことないのですがどんな具合でしょうか。。。

それからお隣にある水族館に行きました。こちらは世界最大の水槽がある水族館だそうで娘も涼しいのもあって上機嫌でした。

以上が簡単なシンガポール旅行記です。

今回の旅行は子供主体の旅行だったのでクルマも殆ど見てませんし時計店他回りも全くしませんでした。
でもその娘からは『シンガポールは暑かったので面白くなかった』と。。。 トホホです。涙


ではリベンジじゃー!! また何処か遊びに行く計画をしよう。爆爆

っつとその前に3月大人主体の旅行ソウルへ行きます。爆爆爆

Posted at 2014/02/11 19:18:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年12月28日 イイね!

今年を振り返って。。。

さて、今年も残すところ、あと3日となりました。

みん友さま方々には、本年中は大変お世話になりました。また、来年も宜しくお願いいたします。

と言うことで、ざっと今年を振り返って見ます。

1月

年末年始にソウルへ行ったと思ってましたが、クリスマス前に極寒のソウルに行ったのでありました。

2月

下旬に一人で日帰りプサンへ。。。 これが日帰りプサンに嵌るきっかけになりました。

3月
決算前と言うことで、お仕事に忙殺されてました。嘘

4月

ゴールデン・ウィークの前半で、沖縄に行きました。まだ、寒くて娘と泳げなかったのが残念です。

5月
ゴールデン・ウィークに散財したので、家に引き篭もりです。笑

6月

まずは、シルク・ド・ソレイユのマイケル・ジャクソン。

それから、東京ドームでのヴァン・ヘイレンのライブ。。。 エディのギターは涙うるうるものでした。

ブライトリングのメンバーズサロンで、お馬鹿したのも、この月でした。

7、8月
全国的な猛暑に、お家の中でエアコンに掛かってました。爆

でも、オフ会ではこんなことも。。。

9月

極上のロレックス・OQを確保したのも、この月でした。ロレックス水晶倶楽部にも入部しました。

10月

初旬にAPへスーパーGT観戦へ出かけました。しかし、霧で予選が中止。。。

下旬には、今年2度目の日帰りプサン旅行。。。 ゼニアのバーゲンは意外でした。

11月

香港に行って来ました。娘はディズニーランドで大興奮。CHに嵌ったのもこれからでした。


時計オフでは、こんな馬鹿チンもやりました。

矢沢のコンサートもありました。え~ちゃん最高です。来年も行こうかな。。。

12月

またもや、時計オフ会で大馬鹿チンです。爆 そして、ブライトリングの時計をリリースしました。久し振りの、時計売却です。

っと、過去のブログを見て、今年一年を振り返って見ました。

クルマネタと言うと。。。

嫁がガリッとやった、ホイールとバンパーを修理して。。。

ミニのドア腐食とオイル漏れを修理して。。。

ベンツをコーティングに出した位でした。

来年はっと言うと、もう少しお金が掛からない遊びをします。爆

でも、1月は別府、2月はシンガポール、プサン(予定)、3月はソウル、コンサートが決まっているんですよね。

マグロのように、動いてないと死んでしまうタチかもしれません。大笑
Posted at 2013/12/28 18:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「熊に会わないように🤪@クリムト(Ryo)」
何シテル?   09/19 09:58
中年リーマンです。 お気楽道楽リーマンやってます。 所有している車、時計他の紹介をして行こうと思ってます。 目指すスタイルは、ロス・ニューポートビーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

令和5年 ランクル号は車検でした・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 20:42:53
肘痛…😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 16:07:24
PRECISION SERVICE  
カテゴリ:クルマ
2009/07/11 18:48:36
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
歳も歳なので、今回はフルノーマルで行きます🤣 取り敢えずレーダーとドラレコだけ、前車 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で90年より25年間所有してます。こうなったからには手放すこと出来ません。 MIN ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁車2号機です。更にわたしのサブ機でもあります。 ETC: トヨタ純正 カーナビゲーシ ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁の専用車です。しかしわたしのサブ機でもあります。 ETC: トヨタ純正 カーナビゲー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation