• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

めっちゃむかつく・・・

めっちゃむかつく・・・ といいますのも、めっちゃ長いブログを書いて

さ、あとはタグとか書こうと思った瞬間・・・

いきなり操作不能に・・・

書くのに20分くらいかかったのに。。。

最近、新しいブラウザを使ってるんですが、

初めての現象で。。。

めっちゃむかつきますわ。。。

気を取り直して・・・

っていいたいところですが、覚えられるわけないわ、書いた事なんて・・・

書こうとしてた内容は昨日の続きで・・・っていうお題。。。

昨日書ききれなかったことについて書こうかと思ってスラスラと書いたのに・・・

全部消えてしまいました。。。

う~ん、むかつく。。。

ま、覚えてる限りを書くと・・・

まず、昨日はヴェルの連れがショップに居ました。。。

その連れがエアロが欲しいと・・・

きっちり付いてるんですよ、すでに・・・

だって、LX-MODEの開発車両ですから・・・

そろそろ替えたいんだって・・・

何かいいのない?って聞かれたんですが、あいにく僕はアル乗りなので・・・

ヴェルのエアロは見ているようであまり印象にもなく・・・

適当に応えるわけにはいかないからあんまり知らんと言いました。。。

Zですから、すでにエアロタイプ・・・

それにエアロ付けて、LX-MODEより低くならない、もしくは同じくらいがいいと・・・

なかなか難しい注文で・・・僕には答えも出せず・・・

話が盛り上がった的な感じでしたが、結構本人はやる気ですし・・・

いずれいきますよ、きっと・・・

ニューのエアロにしたわぁ~っていうのが目に浮かぶ・・・

で、次にこの話題を書こうと・・・

うちのショップにはLX-MODE(バックアップデザイン)の人も出入りしてて・・・・

その方と、画像のブツの話になって・・・

なぜかというと、マフラーの微調整でピットにリヤからマイアルを突っ込んでたのです。。。

その際、リヤエンブレムの話になって・・・

LX-MODE(バックアップデザイン)の方が、このエンブレムシルクのですか?って。。。

そうですよ~っていったら、よく手に入りましたね、だって。。。

結構売れてるみたいですね、これ。。。

品切れ状態で手に入りにくいそうだとか言ってましたので・・・

で、どこで・・・っていうから、この間ケースペフェアに行ったときに・・・って。。。

そりゃ賢いですねぇ~店頭在庫があれば確実ですよね、って。。。

ま、何でも早いことに越したことはないと思いますが、僕の買う前にも数台の方が

つけたよ~っていうブログも上がってたので・・・

ま、世間に浸透するまでに・・・っていうのも僕の狙いの一つではあったんですが・・・

今更遅いのでは・・・って思いましたが、またご紹介したいかと。。。

パーツレビューにも上げたんですが、これはかなりいけると思いますよ。。。

ヴァレンティよりも安いし、立体的で何と言っても装着しやすい。。。

これならいいんじゃないですか、マジで・・・

安いと言っても、僕の場合は横着してヴァレンティの上から貼ってますから、

実質は5000円ほどのエンブレムになってしまってますが・・・(^^;

まだ何も貼り付けてない方、ヴァレンティに飽きたって方には、これもお薦めですよ。。。

また近場で見つけたらぜひ購入してみてはいかがですが・・・!?

なんやかんやで、このブログ書くのに1時間もかかってしまった。。。
ブログ一覧 | 新型アルファード | クルマ
Posted at 2010/03/16 21:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年3月16日 21:40
ブラウザとの戦いお疲れ様です
(^-^ゞ
僕も画像のブツ検討中です♪
黒車にも似合いますね
(^3^)/
コメントへの返答
2010年3月17日 6:42
新ブラウザ・・・ページの表示は速くなるんですが、何かと不都合も・・・
慣れてるブラウザでも起こりえることなので、ま、仕方ないかと・・・
いろいろ試して自分の使いやすいのを見つけようと思いましてね。。。
なので、いつでももとのブラウザで確認等も出来るように残してありますが、やはりもとのは遅いです。。。

画像のブツ・・・見つけたらそうちゃするしないに関わらずとりあえず買っといたほうがいいかも。。。
2010年3月16日 21:44
こんばんは♪
ウ゛ァレンティ飽きてます。。
何かイマイチでした。
そろそろ剥がそうかなぁーと……笑♪
コメントへの返答
2010年3月17日 6:49
おはよ~♪
出たときはこれしかない・・・ってくらいに思いましたが、いろいろ見ていくとこれもいいですよ~
これなら剥がさなくてもその上から貼れますし・・・
なんせ実証済みですから・・・(笑)
2010年3月16日 22:00
まいど~♪

おらっちもヒートブルーエンブレムを付けましたよ(^^♪

話が変わるけど、K'SPECの早割で「白木目」のパネル出ましたね~

どうなんだろう・・・・・ありかな?
コメントへの返答
2010年3月17日 6:50
まいど~

拝見させていただきました。。。

ちょうど買おうと思ってたときに見たので、こりゃいいや・・・ってね。。。

ケースペの白木目・・・結構思い切りが要るかもね。。。
黒い車に白い内装と言うか木目は多分浮くかと・・・

僕はパスです。。。
2010年3月16日 22:52
こんばんは!

時間かけてやったのに、消えちゃうのは頭きますね(汗)
自分ならそのまま放置プレーで気が向いてからやりますよ(笑)

物いいですね!
立体感つたわります!
色もみだっていい感じですね!



コメントへの返答
2010年3月17日 6:54
おっはよ~♪

そうなのよ~最初に書くほうが内容も文章も繋がってていいのに・・・

今回は2度目なので1回目に書いたことを思い出しながら・・・
でも多分違いますね、1回目とは・・・
ブログだけに放置プレーはできませんから、やるしかなかったです。。。

モノ・・・たまには当たり外れもあるかもしれませんが、ものすごく簡単に貼れますし、お値段そこそこですから、ぜひご検討くださいまし。。。。
2010年3月16日 23:16
こんばんは♪
シルクのヒートエンブレムもエエ感じですね。オイラはヴァレンティのエンブレムで十分です。
地味に目立つがモットーですから(爆)
コメントへの返答
2010年3月17日 6:56
おはよ~♪
なかなかでしょ。。。
立体的に・・・ってことであれば絶対こっち。。。
見たらほしくなるって、きっと。。。
上からいけるからぜひ見つけたらかっといてね。。。

地味に目立つ・・・ま、それも重要ですけどね。。。
2010年3月16日 23:30
僕のPCもたまにそんな症状が出ますよ(>_<)

せっかく一生懸命作ったのにまた一からってなるとやる気なくします(T_T)

シルクの物欲しいですけど、僕のエンブレムは光る仕様で普通の企画品は入らないんですよね・・・
コメントへの返答
2010年3月17日 6:58
PCと言うか、ブラウザの問題です、おそらく。。。

短いブログならやり直しも難なくできるんですが・・・

今回の場合、あと少し・・・ってところで突然でしたから・・・
ま、仕方ないってあきらめました。。。

シルクの・・・光るエンブレムでしたねぇ~
そういえば、実際に見た見た。。。
あれはサイズ違うんですか。。。。
そりゃ残念。。。
2010年3月16日 23:37
こんばんは!
私も今日むかつきました。
朝の高速道通勤であおられ~
その後進路譲って前に出してあげたのにその直後、自分の前にいきなり進路変更!
入った瞬間バックギヤ入れてアピール?なんなんだったのか・・・
むかついた後は、あきれてしまいました~
コメントへの返答
2010年3月17日 7:02
おはよ~♪
高速通勤なんですかぁ~
凄いね。。。
道を譲って・・・そういう方もいるんですね。。。
走りながらバックギヤ?
そんなんできるんやぁ~

むかついたあとは・・・ま、確かに。。。
車の運転は穏やかにいきたいですね。。。
4月になるとまた初心者の方が車に乗り出すので、混雑がおこりやすいですしね。。。
普段以上に気を付けて走らないと危ない運転したりしますから・・・
2010年3月16日 23:44
操作不能

ムカつきますね!!

うちのPC

立ち上がるまで2,3回固まり

ネット中にも・・・。

もう限界ですぅ~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
コメントへの返答
2010年3月17日 7:03
そうなのよ~

3分ぐらい粘ってみたけど無理やった。。。

立ち上がるまで2、3回?

ネット中も?

かなりやばいですね。。。

新しいサクサク動くの買っちゃいますか・・・(笑)
2010年3月17日 0:56
お疲れ様でした(_ _)

わかります(´∀`;A

確かにムカつきますね(´∀`;A


意味わかんないですよ!!ね(´∀`*)
コメントへの返答
2010年3月17日 7:07
ほんと疲れたよ。。。

むっちゃむかつくけどどうしようもないのが悔しい。。

ま、運が悪かったってことで・・・

突然のメッセージ・・・今回のはブラウザがクラッシュしました・・・って。。。

大丈夫なのかい・・・(笑)
2010年3月17日 2:52
俺も同じ様な経験ありますわ(汗)
記憶しとけよ!!ってなりますよね・・

パーツレビュー参考にさせてもらいます♪
コレは貼り易そうでいいですねぇ~^^

そろそろワイパーも済んで来たので、エアロワイパーやら小物系を充実させて行こうかと☆
コメントへの返答
2010年3月17日 7:10
そう、自動保存しててくれれば助かるのに・・・
そう思うことは会社でもあるしね。。。
会社の場合はバックアップをとってるから何とかなるかもしれないけど、保存してないものはバックアップすら無理だしね。。。

パーツレビューですかぁ~岡山オフでまた進化したところは見せてくださいね。。。
今年はいつ頃になるんだろう。。。
これはほんと貼りやすいよ。。。

エアロワイパーなどなど・・・僕も情報使わせてもらうのでパーツレビューへのアップも忘れずに!!!
2010年3月17日 7:46
確かに費やした時間が無駄になるのは虚しいですよね…

自分のせいじゃないし…

先日、携帯でコメ書いて送信したらログイン画面になって同じく無駄になってやめちゃいました(笑)
コメントへの返答
2010年3月17日 21:51
そうなのよ~
何してくれるねん・・・って思いばかりが。。。

でも珍しい操作するとなるときあるからねぇ~

先日携帯で・・・僕もありますよ、確認画面までいって送信するの忘れて書き込まれず・・・
っていうのが過去に何回か・・・

ほんまショックな時は今日は書くのやめようとか思っちゃいますからね。。
2010年3月17日 8:32
おはようございます。。。

そのムカつく気持ちよう分かりかすわ
なんでやねん!ってね・・・
僕も何度か経験あります

ヴェルのハーフエアロ、僕も欲しいのですが、
6センチ近く下げたので、
ン~低さ見ながら
いけるやろかって思ってます。。。
コメントへの返答
2010年3月17日 21:56
こんばんは♪

でしょ~なったことがある方ならきっとわかってくれるはず。。。
そうそう、何でやねん。。。
僕はそこにマジかい・・・ってのが付きますね。。。
何回やっても悔しいですよね、これって。。。

ヴェルのハーフ・・・僕的にはエアログレードはつけちゃダメ。。。
つけるんなら標準ボディーでつけるに限る。。。
そうでないと思ってる車高でエアロつけようとするとまず現実性ゼロですからね。。。
だからエアサス・・・っていうことになるんですよ、たいがい。。。
でも車高調で、低いまま走るのが車高短乗りの楽しみですから、エアロ付けて車高上げるのはダメでしょ~やっぱり。。。

しかも・・・6センチダウン・・・
もっといかなきゃ・・・(笑)
トップラインが狙いですか?やっぱり・・・(笑)

プロフィール

呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしくぅ~♪ *2代(台)目LA150S MOVE CUSTOM 黒ム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ムーヴカスタムを迫力ローダウン!! 『 Black☆i 』 開発完了です~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:43:19
新型ムーヴカスタム(LA150S)用 ローダウンスプリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 22:53:22
新型ムーヴカスタム LA150S ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 17:14:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
なんとか年内に納車されました。。。 若干、残っている作業はありますが、それは年明けに・・ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
左ハンドルのE320アヴァンギャルド・・・ いい車でした・・・ 純正オプシディアンブラッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
これからもボチボチ進化していこう? 2007年11月27日、無事納車されました♪ 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation