• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

バッチリ仕上がったかな・・・!?

バッチリ仕上がったかな・・・!? 今日は、この方が大阪より、

車高調整&アライメント調整のため

ショップへこられるということで、ショップへ行ってきました。

11時ごろに集合したのですが、

すでにこの方がショップに居て・・・

というわけで、プチオフ成立・・・(笑)

車高調整とアライメント調整の間、3人でいろいろと車談議を・・・

で、お腹も空いたのでお昼ご飯でも食べに行こうという事になって・・・

でも、この辺の行ったことのあるところへ行くのもなんだから・・・

ショップの近くにあるのに、まだ行ったことのなかった とら吉 へ・・・

いやぁ~噂どおりのボリューム満点。。。

僕はとりあえず、トンカツ定食で、50円アップの大盛りご飯を頼んだのですが・・・

さて、ご飯の大盛り具合は・・・マジでみんなでめっちゃ笑ったくらいの大盛りでした。。。

初めて行くところだっただけに画像を撮っていいのかどうかわからなかったので、

今日はとりあえず画像はなしということで申し訳ないですが・・・

次回も家族で行くつもりですから、次回こそは画像撮ってきますね。。。

さて、本題に戻って・・・

車高は少しだけアップ、減衰力も少々ソフト側へ調整し・・・

車高を下げたことによるヘッドの光軸の下がりも調整し・・・

いよいよ本格的に楽しんでもらえるかなぁ~って。。。

これからまた距離を重ねるごとに馴染みも出てきますからね。。。

ますます乗りやすい、車高短アスリートの完成ですね。。。

気になっておられた輪止めの高さも今日の調整でクリアできたみたいだし・・・

良かった良かった。。。

ま、車高を少し上げたからと言って、車高短車には変わりなく・・・

いつも注意しながら輪止めにはチャレンジして欲しいですね。。。

しかし、このクラウンは車高を下げるとタイヤは中に入り、上げると出てくる・・・

微妙なセッティングでアルミのサイズをチョイスしているだけに車高は肝なわけで・・・

上げすぎちゃうと出るし、下げすぎちゃうと曲がれない。。。

今日の調整までの車高がベストだとしたら、今日の調整で車高が

少し上がったことで、出面もいい線に・・・

そして車高もいい線に・・・

さらに、輪止めいっぱいまで下がれそうなところまで車高も改善できたので、

これが本当の意味でベストなポジションなのかもね。。。

あとはじっくりと乗り心地を確認してもらって、必要であれば減衰力を調整してもらうってことで・・・

ってことで、本日の調整作業も無事終了。。。

やっぱりセダンはカッコいいね。。。

勝手ながら一枚画像をアップさせてもらいました。。。

いろいろと見てきますが、かなりいい仕上がりな一台かと・・・

さ、次は、誰の進化かな・・・って!?

ま、またその進化のときにぜひ立ち会いたいですわ。。。

いやぁ~しかし、こうしてショップに訪れてくれるって嬉しいことですし、

これからももし行ってみたいなぁ~ってことであればぜひご一報くださいね。。。

さ、また明日から仕事頑張ろう。。。

さて、皆さんはいい休日を過ごしましたか・・・!?
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/04/11 19:57:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

㊗️70,000km
WALLEさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 20:31
ども。^^

先ブログのジローとは
滋賀県産の超人気
「ジローのラー油」
のことでした。^^;

わかりにくくてすいません。
コメントへの返答
2010年4月12日 7:04
まいど♪

ジローのラー油・・・これまたラー油でしたか。。。
どうなの?これだけでご飯食べれる?
2010年4月11日 20:31
最近、なんでも大盛りにしていましたが、人間ドックで初めてメタボと言われ、ダイエットに走りはじめました。辛いわぁ冷や汗
アスリート最高!会社のPCの壁紙をかなり決まったアスリートにしてたら、それを見た一人の部長が購入しちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)。いきなりローダウンしちゃうし、アルミも決めて良い感じなので、裏山です。
コメントへの返答
2010年4月12日 7:07
メタボ・・・何かと言われますよね。。。
しかし、言われても・・・
大盛りはやめられません・・・(笑)

アスリート・・・やっぱりカッコいいですよ、200系アスリート。。。
壁紙見て・・・実際に・・・凄いね。。。
いい感じのアスリートぜひ見てみたいな。。。
2010年4月11日 21:27
お疲れ様でした。

車高も、乗り心地も、Goodやでぇ・・・・

丁寧な仕事しはるなぁ。。。。



とら吉のご飯大盛りは笑ったなぁ・・・

次ぎは、ちょっと気になったおでん食べるわぁ~


いつもありがとうさんです。。。。
コメントへの返答
2010年4月12日 7:10
お疲れさんでした♪

帰る姿を見てた時、しなやかになったと言うか、ゴツゴツ感はなかった様に思えたので、よくなったんだろうなぁ~って思ってました。

丁寧な仕事・・・やっぱりプロですね。。。

これからもなんかありましたらいつでも。。。

とら吉・・・マジで笑っちゃいましたよね。。。

まだあれより凄い大盛りがあるそうで・・・

ぜひ食べに行きたいですね。。。

おでん・・・僕も気になりましたが、かなり煮込んでて美味しいんだと思いますね、きっと。。。

いつも・・・こちらこそありがとうございます、いつも。。。
2010年4月11日 22:09
200系クラウンいいですよね☆
こないだ、ハイブリッド試乗しましたが、ハリハイなんぞとは比べ物にならない質感でした☆
加速性能や、静粛性もかなり洗練されておりました。
さすがはGSに乗るエンジンだと思いましたね♪

セダンは運転が本当に楽しいですね♪
乗りやすいし乗り心地も良い。
コメントへの返答
2010年4月12日 7:12
いいですね、マジで。。。
ハイブリッドはまだ僕らには無理です。。。
これに乗るって決めたら乗るんでしょうけど・・・(笑)
やっぱり、基本セダンとミニバンは性能も違いますから、違って当たり前なんですがね。。。

GS・・・僕はLSのエンジンの方が魅力的なのよねぇ~

セダン・・・次回は僕もセダンに乗りたい、マジで・・・
2010年4月11日 22:35
こんばんは♪

車高が低くて大口径アルミだと「ビシっと決まってる感」があってカッコイイなぁ~(笑)
オイラも今月中には…ビシっと決まるハズです(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 7:14
おはよ~♪

セダンの車高短はマジでカッコいいですね。。。
そこにビシッとアルミをセットすれば・・・
トヨタのセダンはこれだけで十分かっこよくなるところがいいですわ。。。
今月中には・・・いよいよ進化ですか、アルミ・・・
2010年4月11日 23:20
最近は撮影×と注意書きされてるお店もちょこちょこ増えてきましたね…
気になる時はお店の方に確認してます(;・∀・)
コメントへの返答
2010年4月12日 7:15
そうなのよ~
勝手に撮って怒られたらせっかくのご飯も美味しくなくなっちゃうからね。。。
ま、とりあえず聞いてから・・・それが一番賢いです。。。
でも次回は画像撮ってくるよ。。。
2010年4月12日 17:36
こんにちは(^^)
200アスリート・・・自分の親が白車で乗ってます。
何も手を加えてませんが(^^ゞ
何度か乗りましたが、いいですね!
やっぱりクラウン!でした(^^)
車高短アスリート、カッコよくなりますね~!
コメントへの返答
2010年4月12日 22:06
まいど~♪
そうなんだぁ~
いっそのこと、貰ったら・・・(笑)
っていうのは冗談で・・・
乗ろうと思えば乗れるんだから自分で買わなくてもいいから良いよねぇ~
僕もそうなれればいいですが・・・
車弄りは親父から僕に託されましたから。。。
車高短アスリートマジでカッコいいです。。。
2010年4月12日 20:13
やっぱりイイですなぁ~
15~20ミリくらい
上げた感じですかね。。。
なんとも言えない絶妙な仕上がり
ン~~渋い・・・

この画像見て、決心つきましたわ
やっぱり、ハーフはやめて
けいちゃんの言う通り、純正エアロのままで。。。
そして、もうちょい下げる方向でいく・・・
で、マフラーはシングルで出口が一番
大きなマフラーを探す・・・出来ればオーバルで。
Z系には、ごちゃごちゃ付けない方が渋い、
このクラウンの画像見て、そう思いましたわ。

トップラインのリアハーフは純正バンパーから
50ミリ下がるとの事で、そうなると
もう、殆どの車止めがアウト・・・

とにかく、もう一度、
noriさんのクラウン見てみたい。。。



コメントへの返答
2010年4月12日 22:11
でしょ~
今回は約10mmのUpです。
気持ち上がったかなくらいにしか見えませんが、きっちりと輪止めの高さはクリアしてるんですよ。。。
ま、輪止めと言ってもいろいろとありますが、一応ターゲットとしていた輪止めには擦らないはずです。。。

この画像見て・・・ってなると黒足にしとけばよかったのでは・・・!?
純正でベストの全下げ・・・
そりゃカッコいいって。。。
マフラーは、目立ちすぎずがちょうどいいとは思いますが・・・
だって、そこだけ目立っちゃうもの。。。
トップライン・・・あれもいいけどねぇ~
ま、走るところや止めるところを選ばないといけないのもあんまり実用性ないしね・・・

とにかく・・・また見れるやん。。。
減衰力調整で乗り心地もかなり良くなったそうですよ。。。

プロフィール

呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしくぅ~♪ *2代(台)目LA150S MOVE CUSTOM 黒ム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムーヴカスタムを迫力ローダウン!! 『 Black☆i 』 開発完了です~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:43:19
新型ムーヴカスタム(LA150S)用 ローダウンスプリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 22:53:22
新型ムーヴカスタム LA150S ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 17:14:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
なんとか年内に納車されました。。。 若干、残っている作業はありますが、それは年明けに・・ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
左ハンドルのE320アヴァンギャルド・・・ いい車でした・・・ 純正オプシディアンブラッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
これからもボチボチ進化していこう? 2007年11月27日、無事納車されました♪ 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation