• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぃちゃんのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

10000Kのテスト完了・・・

10000Kのテスト完了・・・今日は、家族で浜大津のアーカスへ行ってきました・・・
っていうのも、バイキングを目当てに・・・
そこは通常価格+数百円でしゃぶしゃぶ食べ放題付きなんです。。。
今、その形式の店はそこしかないんで、仕方なく・・・
でも、今日はきっちり食べれて大満足・・・♪
それからピエリに行って、買い物して帰ってきました・・・
画像は昨日、子供達とうちのおかんとDラー行った帰りにガストで僕が注文したボリューム満点のトリプルハンバーグってやつです。。。
もし行く機会がありましたら、チャレンジしてみてくださいね。。。
昔は320gハンバーグっていうのがあったんですが、それよりもきっと量は多いです。。。
メニューもいろいろと新しくなりなかなか美味しかったですよ。。。
最近はファミレスといえばサイゼリア?って感じだったので久々にガストに行ってまた行きたくなりました。。。

もちろん定番の山盛りポテトフライにラージライズ付きでこちらもきっちりいただいてきました♪

さて・・・本題に戻りまして・・・
10000Kのテストを・・・
実はなぜ10000Kを持ってるかってところから・・・
この間、岡山オフがありましたよね。
そのオフ会でジャンケン大会があったのです。
そこでこの方が出品されてたD4タイプのHIDバーナーが、この方の手に・・・
しかしながら、マッチングでの不具合があるってことで、この方は使用を断念・・・
ってわけで・・・もう一台我が家にはD4タイプのこの車があるので、試してみることに・・・
う~ん、やっぱり、ムーヴでもダメでした。。。
なら、アルはどうか・・・
ダメもとでテストを実施。。。
結果は・・・残念ながらダメでした・・・(^^;
ま、マッチングという観点があるとはいうものの、ヴェル、アル、ムーヴ、アルと4台でテストしたのにダメってことは、多分、どの車種にも合わんな、きっと・・・って僕は思いますけど。。。
運良くマッチする車があれば是非試して欲しいですけどね。。。
D4タイプのヘッドの車って他にどんなのがあるんですかね・・・!?

でも、10000Kって、かなりいい感じですね。。。
全く点かないってわけではないので、しばらくは見れるので眺めていると、下のフォグよりは少し青くなりますが、マッチングとしては8000Kよりは良さそうです。。。
また今度10000Kを探したいですね、もちろん、格安でね・・・(笑)
Posted at 2009/05/17 18:47:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月26日 イイね!

本日届きました♪

本日届きました♪今日も遅いブログ。。。
というのも、いろいろありまして。。。
グッズ発送や後日報告するブツを受け取りにショップまで。。。
まずはこれ。
先日こちらでもご紹介した、久々にポチッた画像のブツが今日、届きました。。。
実際にものを見て・・・いい感じ♪
明日にでも装着しよう。。。
マイアル初のDADパーツ♪
以前紹介したものより実物は色も黒くて、柄も素敵で僕好み♪
あとはバッチリとノンスリップだと最高なんだけどね。。。
明日の行き帰りの通勤で試してみるかな・・・!?
これで効果絶大なら、申し分ないイイ買い物になるね、きっと。。。
このシリーズで攻めていきたいなぁ~って思い一品となりましたわ。。。
久々にポチッた物ですから、これで、またパーツレビューも書けるなぁ~(^^)
明日にでもアップするのでまたお楽しみに♪

さて、今週もあと一日。。。
明日は半日講習会。。。
半日は一斉清掃とかなりきつそう。。。
耐えられなくなると困るんで、今日は早めに寝ますわ。。。
土日を思いっきり満喫するためにね。。。
さ、あと一日頑張りましょう!!!
Posted at 2009/03/26 20:55:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月23日 イイね!

久々にこれをポチリました・・・(^^)

久々にこれをポチリました・・・(^^)いやぁ~今日から新しい派遣さんがこられ、いろいろと説明や指導を・・・
その傍らで自分の仕事。
さらに合間を見て、他の人の仕事をサポートと。。。
ほんと忙しい一日でした。今週いっぱいはこういう感じで、毎日が過ぎていきそうです。
やはり選んだだけある・・・って思ってくれる人に育っていって欲しいし、強力にサポートできる人材となって欲しいという願いがあるので、ここはしっかりと指導に専念せねばと思ってはいますが・・・
なんせ忙しい。。。
でも、頑張るでぇ~♪

ま、そんなことはおいといて本題に・・・
久々にオクでポチリました。。。
というのもどこへ行っても手に入らないから仕方なく・・・
送料やなんやらって言ってたら、どこで買っても同じくらいもしくは安かったのでね・・・
これを何に使うか・・・
基本は携帯を置きたい。
携帯ホルダーを買えよって話になりそうですが、ま、そういわずに・・・(笑)
もちろん、デザイン的にこだわったのもあるけど、今後DADパーツを増やしていくにしてもやはりこの柄がいいって思いましたのでね。
DADの小物は数も半端じゃないし、揃えてくとかなりの金額になりますので、ポイントポイントでいい使い方をしていけたらなぁ~って思います。
僕の構想としては・・・今回のアルはDADを多用していきたいとは思っているので、まずは第一歩ってところですね。。。
ま、そんなに高いものではないので、実用性があるならばそれで良しってところでしょうか・・・
使ってみないとわかりませんけどね。。。
さて次は何を狙おうかな・・・(^^)
Posted at 2009/03/23 21:16:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月22日 イイね!

ちょっとした車高の測定とダウン量の調査を皆さんに・・・

ちょっとした車高の測定とダウン量の調査を皆さんに・・・といいますのも、ちまたで言われるダウン量??mmとかってあるじゃないですか。。。
あれって本当のところどこまでダウンしているのかっていうのがわかりにくいですよね。。。
で、Club Alphardでは、現在、足回りの仕様とダウン量についていろいろと調べたり、語っているわけですが、皆さんのそれぞれの仕様とダウン量なんかを教えていただけたらなぁ~なんて思ってます。
これはアルファードだけに限らず、いろんな車、いろんな組み合わせが見れれば、これから購入しようという人の参考にもなるし、面白い企画かなぁ~なんて思いまして。。。

測定はいたって簡単で・・・フェンダーアーチのてっぺんから、ハブ(センターキャップ)の中心までをフロント、リヤの4箇所を測定してもらい、ここにコメいただけませんでしょうか?
その際、ご使用のタイヤサイズなんかもあると非常に嬉しいです。
まずは、純正の数字がわからないと比較が出来ないわけですが、アルファード(新旧)、ヴェルファイアに絞ってみたいかと。。。
もし純正のタイヤ、純正の車高のデータをお持ちの方がおられましたら、ご提供いただけると嬉しいです。
アル&ヴェルにおきましては、純正のタイヤサイズで、215-60-17、235-50-18、215-65-16のサイズの情報をご提供いただければなお嬉しいです。

今回、純正車高で215-55-17ってタイヤで出された数字が、
フロントが、フェンダーとハブ:右400mm 左401mm、
リヤが、フェンダーとハブ:右404mm 左405mm、
ですので、純正は215-60-17ですから、
その数字から、自分の装着している仕様が何mmってところを測定できればおおよそのダウン量はわかりそうですね。
となると、うちのアルの場合は、Black★iで、255-30-21というタイヤを装着してますが、
フロントがフェンダーからハブ中心まで:右330mm 左330mm
リアがフェンダーからハブ中心まで:右320mm 左320mm
なので、フロントが約70~75mm、リヤが約85~90mmダウンしているってところでしょうか。。。
っていうデータがわかりました。

連休の最終日・・・天気も悪いので、家でマッタリ過ごしてます。。。
お願いブログになっちゃって非常にすいませんが、どうかご協力をよろしくお願いします。
Posted at 2009/03/22 13:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月18日 イイね!

WorkのWEBカタログ・・・

WorkのWEBカタログ・・・今日も朝からブログ・・・
もう皆さんご存知でしょうが、僕はWorkのアルミを履いてます。
ってことで、WorkのHPを良く見るんですが、WEBカタログたるものが最近出来ました。
ってことで、リンクを開けば、とりあえずSC4のところが出てくるようにアドレスをアップしてみましたが・・・(^^)
Workのアルミを画像付きで、しかも詳細まで載ってますので、お役に立ちそうなのでご紹介も兼ねて。。。
決して、Workのマワシモノとか言わないの~(^^)
WorkのHPにも最近Special Siteとか言うのがどんどん出来てて、見るだけでもかなり楽しいです。。。
いつも思うんですが、メーカーさんのHPもどんどんかっこよくなっていくんですよね。。。
僕も、Black armyというHPを立ち上げて運営しているわけですが、かっこよくするにはお金もかかったり、センスとかも必要で。。。
もちろん、技術もですよ。。。
もうすぐ530,000HITに到達ってところまできてます。。。
ってことは当然キリ番。。。
アーミーの場合はキリ番をゲットした方は、報告さえあればTOPページに名前を刻めるんですよねぇ~
もう、キリ番までカウントダウンです。。。
是非覗いた際にキリ番をゲットした方はご報告くださいねぇ~!!!
ってことで、話を戻して、こういった形のWEBカタログって結構有効で使えるなぁ~って思います。
LX-MODEにも、WEBカタログあるしね。。。

たまにはゆっくりカタログを見るっていうのもいいかもしれませんね。。。

さて、今日18日は以前にもお伝えした、こちらと、こちらが発売ですね。。。
厳密に言うと、昨日もう手に入れてる人がほとんどでしょうが・・・(^^;
感想はどうですかねぇ~
僕は早くて月末にしか入手できなさそうです。。。
Posted at 2009/03/18 07:08:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしくぅ~♪ *2代(台)目LA150S MOVE CUSTOM 黒ム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ムーヴカスタムを迫力ローダウン!! 『 Black☆i 』 開発完了です~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:43:19
新型ムーヴカスタム(LA150S)用 ローダウンスプリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 22:53:22
新型ムーヴカスタム LA150S ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 17:14:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
なんとか年内に納車されました。。。 若干、残っている作業はありますが、それは年明けに・・ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
左ハンドルのE320アヴァンギャルド・・・ いい車でした・・・ 純正オプシディアンブラッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
これからもボチボチ進化していこう? 2007年11月27日、無事納車されました♪ 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation