• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぃちゃんのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

関東遠征の帰り道で見えたもの・・・

関東遠征の帰り道で見えたもの・・・今日も暑いですね。。。

3連休も終わって・・・

いよいよ、夏休みです。。。

うちの子供達はというと・・・

今日が1学期の終業式で・・・

羨ましい?事に明日から夏休みだそうで・・・

ま、毎日(平日)、朝早くからラジオ体操だけど・・・



さて・・・

今日は久々に朝からブログ・・・

先日関東へ行ってきた際、帰り道で見ることができた

富士山を撮ってきました。。。

夕方で、しかも少し薄暗い時だったので、いい画像ではないですが・・・・

さすが日本一の山、富士山・・・

風情があっていい景色でした。。。

また冬の富士山も間近で見てみたいな・・・

そうやぁ~今週末は会社入って以来の日曜に仕事なんですわ。。。

今月と来月とあって・・・

いやぁ~サラリーマンは日曜は休むもんでしょ、やっぱり・・・

そうは思いませんか?

でもやらなきゃいけないので仕方ないんですが・・・
Posted at 2010/07/20 07:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2010年07月19日 イイね!

東京ディズニーリゾート(TDR)へ・・・

東京ディズニーリゾート(TDR)へ・・・今日は久々に家からブログ・・・

昨夜、無事に自宅へ帰還し・・・

画像処理等もできるはずなく、今日まで・・・

とにかく、家族の画像以外の写真って

これくらいしかなくって・・・

ま、どれも記憶に残る画ですけどね。。。

とにかく、関東遠征弾丸ツアーも無事終了し・・・

今日から、また普通の生活ですが・・・

子供達にとってもいい思い出になったようです。。。

今年は僕の仕事の関係で、夏休み中に

中国へ1週間ほど出張が入ってまして・・・

毎年過ごす子供達との夏休みも少し減っちゃうので・・・

じゃ、夏休みまでにTDRへ、そして、関東の方々とオフ会で交流を・・・

って思いましてね。。。

弾丸ツアーなだけに、運転もハードでしたが、でもこれも僕の経験値アップに繋がったかと・・・

東京の道路って走ったことないっていうよりかは少しでも走れたことが

僕にとっては貴重だったわけで・・・

とにかく・・・家族みんなが、そして僕が楽しめた少し早い夏休みでした。。。

今年の夏休みも・・・

子供達とプールや海へと行けたらいいですね。。。

あ、そうそう、東京からの帰り道・・・

お台場や東京タワーなどなども見れてよかったです。。。

富士山も・・・さすが日本一の山ですね。。。

貫禄(高さ)も桁外れに違いましたから。。。

いやぁ~ほんと楽しかったな。。。
Posted at 2010/07/19 19:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2010年07月18日 イイね!

今日はシー

今日はシー今日はシーにいます。
朝から乗り込んで今は画像のアトラクションでお並び中です。
今日も楽しんで家路に。
お出掛け画像はまた帰ってからでも。
しかし、いい天気ですね。
Posted at 2010/07/18 10:42:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2010年07月16日 イイね!

しばらく?滋賀を離れます。。。

先月突然決めた、弾丸ツアーをいよいよ決行します。。。

僕自身、未知の領域で・・・

関東まで車で行くなんて考えられませんでしたけどね。。。

でも、今のアルなら楽勝行けそうで・・・

あとは僕の気力だけ。。。

というわけで、しばらく滋賀を離れます。。。

今夜出るか、明日の朝出るかはまだ決めていませんが、今夜が濃厚です。。。

明日、明後日はどこからみんカラ書くかわかりませんけど必ず書きますね。。。

では少し早い夏休みを・・・楽しんできます。。。

行ってきま~す♪
Posted at 2010/07/16 19:54:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2010年07月08日 イイね!

三井アウトレットパーク滋賀竜王へ行ってきました・・・

三井アウトレットパーク滋賀竜王へ行ってきました・・・昨日は、予告どおり?仕事が終わってから

アウトレットパーク滋賀竜王のプレオープンへ

行ってきました。。。

仕事帰りに・・・って方でこれまた賑わってましたよ。。。

予告どおり?アメ村でもおなじみの

甲賀流のたこ焼きは食してきました♪

アディダスで偶然の20%オフのタイムサービスで

子供のシューズもゲット・・・

いやぁ~終日、もの凄い人だったようで・・・

周辺道路やアウトレット自体の混みようも半端なく・・・

今朝の新聞記事にも取り上げられてたくらいですから・・・

内容はこんな感じ・・・

~記事抜粋はここから↓~



内覧会でも、はや渋滞

アウトレットパークまで続く車の長蛇の列(滋賀県竜王町・国道477号線) 
 滋賀県竜王町の名神高速道路のインターに隣接し、京滋初のアウトレットモールとして8日にオープンする「三井アウトレットパーク滋賀竜王」で7日、地元住民ら向けの内覧会に向かう車が集中し、周辺の道路で渋滞が相次ぎ発生した。

 名神高速では午前11時ごろ、上り線の竜王インター〜草津ジャンクション間で15キロ、国道8号では正午ごろに、北行きの野洲市大篠原〜栗東市小柿間で約13キロ、同477号は竜王インター周辺で北行き4キロ、南行き5キロなど、午後4時ごろまで渋滞が続いた。

 路線バスにも影響し、通常30分かかるJR野洲駅発同パーク行きが最大約3時間遅れた。バスを運行する近江鉄道は臨時バスを出し対応した。

 渋滞の影響を受けた同町に隣接する湖南市は「県、竜王町、三井不動産には抜本的な対策を大至急講じられるよう強く求める」とのコメントを発表した。

 アウトレットパークを運営する三井不動産によると、5千台の駐車場が一時満杯になったといい、「8日のオープンには千台分の臨時駐車場と誘導員20人を増やして対応する」としている。

~記事抜粋はここまで↑~

そりゃ渋滞します、あの道路じゃ・・・

脇道を増やすとか、車線を広げるとかの対応が必要でしょうね。。。

ま、一時のこととはいえ、地元の方々にとってみれば迷惑な話しなわけで・・・

どこの大型施設がオープンする時はたいがいな渋滞が起こってますが、

今回も間違いなく大渋滞の日々が土日や夏休みは続くでしょうね。。。

僕の感想は・・・ま、あんなもんでしょう。。。

アウトレットといえば僕んちからは長島が定番だっただけに

近所にできたことで行く回数も増えそうです。。。

だって、長島まで行かなくてすむもの。。。

ま、長島じゃないとわらじトンカツが食べれませんけどね。。。

165のショップ・・・全部見て回るにはかなりかかるでしょうけど、一度は行ってみてくださいね。。。

気になる方もおいと思うので、そんなショップの配置の載っているフロアガイドも添付しときますね。。。

昨日の時点では、P-1からP-7 まであったかな、駐車場は・・・

しかも無料でしたが・・・

止めれる台数も多いですがしばらくは渋滞が回避できないかと思います。。。

できるだけ早く行きたいって方の狙い目は夏休みまでの平日ってところでしょうかね。。。

土日や夏休みにこられる場合はまず渋滞は覚悟しておいた方がいいかもですね。。。

さ、本日いよいよオープンです・・・

どれだけ混むんでしょうかねぇ~!?

とにかく・・・滋賀の新しいスポットのオープンで、

これからも滋賀が盛り上がっていきますように!!!
Posted at 2010/07/08 07:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | ショッピング

プロフィール

呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしくぅ~♪ *2代(台)目LA150S MOVE CUSTOM 黒ム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ムーヴカスタムを迫力ローダウン!! 『 Black☆i 』 開発完了です~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:43:19
新型ムーヴカスタム(LA150S)用 ローダウンスプリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 22:53:22
新型ムーヴカスタム LA150S ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 17:14:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
呼びかけは『けぃちゃん』でいいですからねぇ~ さんを付けると言いにくいので・・・よろしく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
なんとか年内に納車されました。。。 若干、残っている作業はありますが、それは年明けに・・ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
左ハンドルのE320アヴァンギャルド・・・ いい車でした・・・ 純正オプシディアンブラッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
これからもボチボチ進化していこう? 2007年11月27日、無事納車されました♪ 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation